2025年10月22日
SBSテレビ LIVEしずおか

作業時間3時間 改札口前の階段に特設スロープ⁉ スズキ 新車の浜松駅展示スペース搬入の舞台裏動画を初公開

駅の2階にある展示スペースに、どうやって車を運び入れるのか―。
自動車メーカーのスズキ(本社・浜松市)は、小型自動車の新型「クロスビー」の車両をJR浜松駅の新幹線改札内コンコースにある同社の展示スペースに車を搬入する様子を撮影した動画を公式YouTubeページで初めて公開しました【動画】。

JR浜松駅の新幹線改札内コンコースには、地元企業の紹介スペースが常設されていて、スズキでは現在、電気自動車の「eビターラ」など車両2台を展示しています。

10月21日に公開された動画では、新幹線の運行が終わった深夜、トラックに載せられた「クロスビー」が浜松駅南口に到着し、新幹線側の出入り口から駅の構内に入ると、在来線改札口を経て、2階にある展示スペースまで運び込まれるまでの約3時間にわたる作業の様子が約7分の動画で紹介されています。

中でも、出入り口や改札口など幅ギリギリの場所では、スタッフ数人が調整しながら、ゆっくりと車体を押す様子が、改札口から2階コンコースまで運び上げるシーンでは、改札前の階段に特別にスロープを設け、そこを車が上がっていく様子が映し出されています。

JR浜松駅新幹線改札内コンコースに展示された新型「クロスビー」

これまで車の搬入シーンは公開されたことはなく、担当者は「駅を使うユーザーから『どうやって入れているのか』といった質問が多かったので今回公開を決めた。普段見ることのできない作業だけに多くの方にご覧いただければ」としています。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • サッカーのまち藤枝の歴史がいま、鮮やかに蘇る!SBS(静岡放送)の貴重なアーカイブ動画を集めた特設コーナーを公開しました!

    サッカーのまち藤枝の歴史がいま、鮮やかに蘇る!SBS(静岡放送)の貴重なアーカイブ動画を集めた特設コーナーを公開しました!

    シズサカ編集部

    #サッカー
    #アマチュアサッカー
    #藤枝MYFC
    #藤枝市
  • 【検証】沼津駅南口。改札通ったら、左右どっちに進む?

    【検証】沼津駅南口。改札通ったら、左右どっちに進む?

    ぬまつー

    #沼津市
  • 【休業情報】沼津駅北口改札のところのキヨスク沼津北口2号。のど飴を買おうと思ったら休業してる。

    【休業情報】沼津駅北口改札のところのキヨスク沼津北口2号。のど飴を買おうと思ったら休業してる。

    ぬまつー

    #沼津市
  • スズキの一部工場「操業停止」さらに延長 バネメーカー工場爆発の影響で一部部品が確保できず=静岡

    スズキの一部工場「操業停止」さらに延長 バネメーカー工場爆発の影響で一部部品が確保できず=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • スズキ、故・鈴木修相談役都内で「お別れ会」 献花台のほか初代アルトやジムニー、語録も展示=東京・ホテルニューオータニ

    スズキ、故・鈴木修相談役都内で「お別れ会」 献花台のほか初代アルトやジムニー、語録も展示=東京・ホテルニューオータニ

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 沼津駅南口改札のほうにある長倉製作所の看板がシュール。6人しかいなかったフォロワー数は増えているのか!?

    沼津駅南口改札のほうにある長倉製作所の看板がシュール。6人しかいなかったフォロワー数は増えているのか!?

    ぬまつー

    #沼津市
  • 【公衆電話】沼津駅北口でホームと改札がめっちゃ近いところで発見。【通称名はJR沼津駅北口バスターミナル】

    【公衆電話】沼津駅北口でホームと改札がめっちゃ近いところで発見。【通称名はJR沼津駅北口バスターミナル】

    ぬまつー

    #暮らし
    #沼津市
  • 沼津駅南口改札前に「アレ」が!!!

    沼津駅南口改札前に「アレ」が!!!

    ぬまつー

    #沼津市
  • トミカ55周年記念デザイン「ジムニー」を静岡県内初展示 2年ぶり開催のスズキ「秋祭り」 に7000人【静岡】

    トミカ55周年記念デザイン「ジムニー」を静岡県内初展示 2年ぶり開催のスズキ「秋祭り」 に7000人【静岡】

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #浜松市
  • 【10/29まで】"推しの流派"が見つかるかも!?「静岡県華道展」の舞台裏を覗いてみた!

    【10/29まで】"推しの流派"が見つかるかも!?「静岡県華道展」の舞台裏を覗いてみた!

    アットエス編集部

    #イベント
    #静岡市