2022年9月4日
ぬまつー

【考・沼津弁⑦】先週さぁ、せっかくグルメ見てたらさぁ、沼津が出てたらぁ?

どうも、のんべえです。

みなさん、先週日曜日(8月28日)の「バナナマンのせっかくグルメ!!」見てました?(以下、「せっかくグルメ」と略します)

沼津が登場してましたね~。
しまやん@ぬまつーが速報してます。


ロケ地はスーパー田子重
紹介されてたのはアーレスコートのステーキ丼と、
3B6CB94D-15D2-4974-B742-825D269265DA

回転寿司 沼津すし之助!
3C56A28E-99B8-4662-87B3-13FFBE875CD9

91F074DE-ADF7-42A2-BAD5-FA045A58FF01
すし之助、いつも行列らしいですがいつかレポートしたいものです。

さて、せっかくグルメの特徴といえばパネル
せっかく○○(地名)に来たんだから
□□(店名とメニュー名)を
食べていきなさい!
□□のところに地元の人がおすすめの店を書き込むんですね~。
で、ロケ地によって、パネルの言葉がご当地訛りになってるのが恒例です。

これは 考・沼津弁シリーズの出番ではないか!

沼津のパネルがどうだったかというと!
どん!
sekkaku02
食べていけばいいら!「ら」は解説済ですね。
沼津のヒトはあとは標準語だら?と思うかもしれません。
しかぁし!
「来たんだからさぁ」の「さぁ」は立派な沼津弁だと思います!
takkyu_tabletennis_woman
これは「サー‼」
やたらと語尾に「さぁ」がつく沼津人。
あのさぁ、俺さぁ、昨日さぁ、ビール飲んでさぁ…
drink_beer_yukata_man
「~さぁ」の用法をムリヤリ標準語にあてはめると「~ね」が近いかな?

沖縄の方言にも語尾の「さぁ」がありますが、あちらは「~でしょ」みたいな意味かと思われます。
沼津弁だと「~だら」「~ら」に相当するでしょうか。

語尾に「さぁ」をつけるのも少しくらいなら違和感はありません(たぶん)
「さぁ」をつけすぎると沼津っぽくなっちゃいますよ(笑)。
逆に言うと「さぁ」を連発するのが沼津弁マスターへの道!かも。
レッツ トライ!


【考・沼津弁シリーズ】














※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

あなたにおすすめの記事

  • 【考・沼津弁⑧】沼津人の血を熱くさせる、人生航路ってなんだ?

    【考・沼津弁⑧】沼津人の血を熱くさせる、人生航路ってなんだ?

    ぬまつー

    #沼津市
  • 【考・沼津弁⑨】夏、虫刺されの季節。今こそ方言であることを知っておきたいコトバ

    【考・沼津弁⑨】夏、虫刺されの季節。今こそ方言であることを知っておきたいコトバ

    ぬまつー

    #暮らし
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】12月。沼津銘菓がクリスマスバージョンになってた!(沼津市大手町)

    【ぬまつーグルメ】12月。沼津銘菓がクリスマスバージョンになってた!(沼津市大手町)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 【閉店】大岡駅前のラーメンの老舗、五福星。いつの間にか閉店してた(沼津市大岡)

    【閉店】大岡駅前のラーメンの老舗、五福星。いつの間にか閉店してた(沼津市大岡)

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #グルメ
    #沼津市
  • 棋聖戦を盛り上げる沼津グルメの候補が決定!肉か魚か、はたまたまちなかのあのグルメか!?

    棋聖戦を盛り上げる沼津グルメの候補が決定!肉か魚か、はたまたまちなかのあのグルメか!?

    ぬまつー

    #グルメ
    #イベント
    #沼津市
  • 【開店情報】これから冬本番。おでんの名店「飛騨」のテイクアウト専門店が先月オープンしてた【沼津市大諏訪】

    【開店情報】これから冬本番。おでんの名店「飛騨」のテイクアウト専門店が先月オープンしてた【沼津市大諏訪】

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 人気ドラマ「孤独のグルメ」原作者、久住昌之さんが沼津にきてたっぽい。トークショーは5月27日。

    人気ドラマ「孤独のグルメ」原作者、久住昌之さんが沼津にきてたっぽい。トークショーは5月27日。

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 夜の沼津駅北口をパトロールしてたら、昭和のゴールデンタイムに出会えたよ(沼津市高島町)

    夜の沼津駅北口をパトロールしてたら、昭和のゴールデンタイムに出会えたよ(沼津市高島町)

    ぬまつー

    #おでかけ
  • 【沼津の駅弁⑥】コーストFMを聞いてたら食べたくなっちゃった季節限定弁当「富士山、夏景色」

    【沼津の駅弁⑥】コーストFMを聞いてたら食べたくなっちゃった季節限定弁当「富士山、夏景色」

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】ランチタイムの301餃子国一店。餃子定食があまりに想像と違っててビビった(沼津市若葉町)

    【ぬまつーグルメ】ランチタイムの301餃子国一店。餃子定食があまりに想像と違っててビビった(沼津市若葉町)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市