2022年10月2日
ぬまつー

【考・沼津弁⑧】沼津人の血を熱くさせる、人生航路ってなんだ?

どうも、のんべえです。

今日は方言っていうか、沼津の人にしか通用しない言葉を…。


それはそうと、秋らしい陽気になってきましたね。
一昨日、富士山が初冠雪だったようです。
0C6C0B77-4D22-4D90-BE1E-9DA62D5AACEA


食欲の秋、芸術の秋、読書の秋など「~~の秋」はいろいろあります。
line_autumn2
中でもポピュラーなのが「スポーツの秋」


晴天が多く、気候もいいこの季節は運動会シーズンでもあります。
沼津では校区祭シーズン


え? 校区祭ってなに?
沼津では、小学校・中学校区単位で「校区祭」という名の運動会が開催されてるんですね~。
老若男女が参加できる、地域の一大行事です。
1404442_s
会場のグラウンドには各自治会の名前入りテントが並び、学校の運動会とはちょっと違った雰囲気。
残念ながら、今年も長引くコロナ禍により開催を見送る校区が多いようです。


校区祭の種目は校区によってさまざまですが、
競技のトリを飾るのは、決まって人生航路


え? え? 人生航路ってなに?
お隣の清水町民や、富士市民に聞いてみても知らなかったので、おそらく沼津限定の競技名。


沼津の校区祭で人生航路と呼ばれているのは、いわゆる年代別リレーです。
小学生→中学生→高校生→20代→30代→40代→って感じでバトンをつないでいくんですね~。
baton_relay
異なる年代にバトンを引き継ぐことを人生になぞらえた、なかなか秀逸なネーミング


ただのリレーと侮るなかれ、この人生航路、ガチです。
和やかだった校区祭の雰囲気が一変するくらい。
各町内、選手の選抜やら練習やら、相当に気合を入れて準備します。


大岡校区、下石田自治会の方に話を聞いてみました。
下石田は長年、人生航路で無類の強さを誇ってきたそうです。
しかし、3年前に惜しくも敗れ、そのままコロナ禍入りしてしまったそうで。
公会堂には、50回記念大会のトロフィーが飾られてました。
E46F4203-766C-414B-8E83-33EAC234BABB


各地域のグラウンドに人生航路を応援する声が響く、そんな秋の一日が早く戻ってくることを願ってやみません。


【考・沼津弁シリーズ】
















※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

あなたにおすすめの記事

  • 【考・沼津弁⑨】夏、虫刺されの季節。今こそ方言であることを知っておきたいコトバ

    【考・沼津弁⑨】夏、虫刺されの季節。今こそ方言であることを知っておきたいコトバ

    ぬまつー

    #暮らし
    #沼津市
  • 【考・沼津弁⑦】先週さぁ、せっかくグルメ見てたらさぁ、沼津が出てたらぁ?

    【考・沼津弁⑦】先週さぁ、せっかくグルメ見てたらさぁ、沼津が出てたらぁ?

    ぬまつー

  • 季節外れの桜開花情報。ぬまつー常連のアイツが二冠達成!?(沼津市市場町)

    季節外れの桜開花情報。ぬまつー常連のアイツが二冠達成!?(沼津市市場町)

    ぬまつー

    #暮らし
    #沼津市
  • いゃーさか!いゃーさか!毎年恒例、熱くて寒い厳冬海中禊まつりは令和7年1月13日開催!

    いゃーさか!いゃーさか!毎年恒例、熱くて寒い厳冬海中禊まつりは令和7年1月13日開催!

    ぬまつー

    #おでかけ
    #エンタメ
    #沼津市
  • 【開店】いよいよ7月8日月曜日オープン。興国寺城通りに天丼てんやがクルーー!(沼津市原町中)

    【開店】いよいよ7月8日月曜日オープン。興国寺城通りに天丼てんやがクルーー!(沼津市原町中)

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #沼津市
  • 【朝ラー行脚】なんで今まで気づかなかったんだろう?目からウロコの朝ラースポット(沼津市宮本)

    【朝ラー行脚】なんで今まで気づかなかったんだろう?目からウロコの朝ラースポット(沼津市宮本)

    ぬまつー

    #グルメ
    #ラーメン
    #沼津市
  • 今週末10/1(土)に沼津駅北口で伊豆オクトーバーフェストが開催されるらしい。昼からビールじゃ

    今週末10/1(土)に沼津駅北口で伊豆オクトーバーフェストが開催されるらしい。昼からビールじゃ

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 【朝ラー行脚】朝ラー求めてまたも早起き 中華好大で金・土・日限定の朝ラーメンが始まったよ(沼津市大平)

    【朝ラー行脚】朝ラー求めてまたも早起き 中華好大で金・土・日限定の朝ラーメンが始まったよ(沼津市大平)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 沼津でロケした映画「さかなのこ」に主演した、のんさんが日本映画プロフェッショナル大賞の主演女優賞を受賞!!

    沼津でロケした映画「さかなのこ」に主演した、のんさんが日本映画プロフェッショナル大賞の主演女優賞を受賞!!

    ぬまつー

    #沼津市
  • 【ぬまつーランチ】だって好物なんだもん。鮪小屋本店であえて生カツオ刺身定食を食す【沼津市大手町】

    【ぬまつーランチ】だって好物なんだもん。鮪小屋本店であえて生カツオ刺身定食を食す【沼津市大手町】

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市