2023年5月17日
ぬまつー

【ぬまつーグルメ】TESHIO DELIが今日から新メニュー。「鶏炊き込み だし茶漬け」と「冷やし豚しゃぶ胡麻だれうどん」。(沼津市上土町)

IMG_8933狩野川沿いのTHE CHAMBERで毎週火曜日に食べられる「TESHIO DELI」のお弁当。IMG_8930今日5月16日(火)からは、メニューが新しくなってた。鶏炊き込み だし茶漬けと、冷やし豚しゃぶ胡麻だれうどんの2種類。IMG_8928鶏炊き込み だし茶漬け沼津市原産のにこまる米に6種類のハーブを加えた飼料でゆっくり長い時間をかけ育てられた静岡の銘柄鶏"いきいき鶏"の挽肉、椎茸、人参、生姜を加えて炊き込みにし、鶏飯に。出汁を加えた静岡県産ほうじ茶をかけてお召し上がりください。冷でも温でもおすすめです。温はほうじ茶の香りがより引き立ちます。
とのこと。こちらもおいしそうですが、IMG_8934冷やし豚しゃぶ胡麻だれうどんをチョイス。IMG_8938色鮮やかで美味しそう〜!乗ってる具材は、三島もちぶたのしゃぶしゃぶ、小メロンの梅味噌漬け、紫玉ねぎのかき揚げ、きくらげの天ぷら、そら豆の塩ゆで、レッドキャベツスプラウト、ミニトマト、ごとうのたまご厚焼き。IMG_8941付属の麺つゆは、オーガニック豆乳をベースに白ごまを加え、さっぱりしていてもコクのある胡麻だれ。ねりごまの濃度で食材にも絡みます。だそう。IMG_8944麺つゆたっぷり。IMG_8947うどんは、のどごし爽やかな細麺タイプ。希少な静岡県産小麦と北海道産小麦を5:5でブレンド。駿河湾深層水と塩だけのうどんなんだそう。IMG_8948しゃぶしゃぶは、胡麻だれがよく絡んでうまー。FullSizeRender紫玉ねぎのかき揚げにも、しっかり麺つゆを吸わせて。。ジュワーッと口の中に広がってかき揚げ最高!FullSizeRenderこちらの厚焼き玉子は、富士市のごとうのたまごさんのたまご。小メロンの梅味噌漬けは、大中寺の梅に、中村屋麹店の味噌を使ったりと、静岡県東部産の食材たっぷりでした。うまかったー。来週は、鶏炊き込み だし茶漬けを食べよっと。

TESHIO DELI
 
テシオデリ
お客様に支えられて50年、沼津市大岡で給食・仕出し弁当業を営んでおります(有)一味フードサービスの新ブランドTESHIO DELI(Delicatessen&Delivery)。静岡県東部の風土で育まれた地産地消の食材を中心にヘルシーでナチュラルなお弁当をお作りします。

Instagram 

https://www.instagram.com/teshio_deli_numazu/

Facebook

 
THE CHAMBER(ザ・チェンバー)の場所はこちら↓


過去のぬまつー関連記事はこちら↓

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

グルメ
沼津市

あなたにおすすめの記事

  • 新メニュー登場。毎週火曜日狩野川沿いに出店。蓋を開けるのが楽しみなお弁当TESHIO DELIテシオデリ。沼津市上土町

    新メニュー登場。毎週火曜日狩野川沿いに出店。蓋を開けるのが楽しみなお弁当TESHIO DELIテシオデリ。沼津市上土町

    ぬまつー

    #グルメ
  • 【ぬまつーグルメ】柳町の鶏専門 らーめん銀(しろがね)。一昨年姉妹店で好評だったメニューが期間限定復活!

    【ぬまつーグルメ】柳町の鶏専門 らーめん銀(しろがね)。一昨年姉妹店で好評だったメニューが期間限定復活!

    ぬまつー

    #グルメ
    #ラーメン
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】毎週金曜日。狩野川沿いであの頃の沖縄を感じる「沖縄そばPakuPaku」食べてきた。(沼津市上土町)

    【ぬまつーグルメ】毎週金曜日。狩野川沿いであの頃の沖縄を感じる「沖縄そばPakuPaku」食べてきた。(沼津市上土町)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】沼津でうどんを食べるなら「うどんや叶」が正解かも(沼津市新沢田町)

    【ぬまつーグルメ】沼津でうどんを食べるなら「うどんや叶」が正解かも(沼津市新沢田町)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】雨上がりの金曜日。お散歩と花見とPaku Pakuの沖縄そば(沼津市上土町THE CHANBER)

    【ぬまつーグルメ】雨上がりの金曜日。お散歩と花見とPaku Pakuの沖縄そば(沼津市上土町THE CHANBER)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】やっと行けた。昨年末オープンした鐘庵。サックサクの桜えびかき揚げ丼とうどん、食べてきた。(沼津市五月町)

    【ぬまつーグルメ】やっと行けた。昨年末オープンした鐘庵。サックサクの桜えびかき揚げ丼とうどん、食べてきた。(沼津市五月町)

    ぬまつー

    #グルメ
    #開店・閉店
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】夏は冷やしで!朝ごはんに迷ったらやっぱり松風軒のおそば(沼津市上香貫)

    【ぬまつーグルメ】夏は冷やしで!朝ごはんに迷ったらやっぱり松風軒のおそば(沼津市上香貫)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】久しぶりに昼にラーメン食べた。開業21年目を迎えた真卓朗商店の定番メニュー(沼津市日の出町)

    【ぬまつーグルメ】久しぶりに昼にラーメン食べた。開業21年目を迎えた真卓朗商店の定番メニュー(沼津市日の出町)

    ぬまつー

    #グルメ
    #ラーメン
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】沼津駅南口のぬまつーおすすめランチ特集

    【ぬまつーグルメ】沼津駅南口のぬまつーおすすめランチ特集

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津駅周辺
  • 【ぬまつーグルメ】今月は2回行ってるスマル亭沼津グルメ街道店で、牛すじ丼と月見うどん食べてきた。トロトロスパイシーでうまー。(沼津市岡一色)

    【ぬまつーグルメ】今月は2回行ってるスマル亭沼津グルメ街道店で、牛すじ丼と月見うどん食べてきた。トロトロスパイシーでうまー。(沼津市岡一色)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市