2024年1月17日
ぬまつー

2/3(土)、4(日)、2/11(日)開催。リノベーションのプロと一緒に妄想できる「空きビル活用スクール」が、なんかたのしそう。

2015年からスタートした沼津市のリノベーションまちづくり

sm02

リノベーションまちづくりによって誕生した多くの活動から、様々な取り組みが市内のあらゆる場所で派生し、沼津の日常を面白く楽しむ人たちが増えてきているような気がします。

IMG_7490
2022年のチャトラコーヒーさん。な、なつかしい。そんな流れの中で、
69C12336-AF9B-4402-B6B7-652EDC99272E
2/3(土)、2/4(日)、2/11(日)まちなかの空きビル活用の担い手育成スクール「_for now SCHOOL~Construction~」開催されるそう。
本市では、まちなかに多数存在する空きビルを有効活用することで新たなコンテンツを呼び込み、暮らしの環境を向上させて居住者を増やすという新たな施策を打ち出しました。
この施策実現のためには、地域において、空きビル活用を通じて市内外からヒト・コトを呼び込むことができる人材(以下「プランナー」という。)の輩出が不可欠となります。
そこで、実際の空間作りに長けた施工/工事の経験がある方を対象として、初期コストをできるだけ抑えつつ雰囲気ある場をプランニングする事例や手法を実践者から学ぶなど、まちなかの空きビル活用の担い手となるプランナーとしての新たな発想を得るためのスクールを開催します。
沼津市役所HPより引用
1A608C04-18DB-4440-8C51-D643270AB15F
空間作りの現場に関わる建築、内装、不動産などの業界で働く方を募集します。ということで、
7AAE2F4A-940E-4758-B0E8-84E3752C52F5
プロフェッショナルな講師の方々と、
B5C29453-357B-4C2C-B9FB-EC151D1C8996
いろいろなアイディアを出し合って、
64A90C0B-9B08-4131-9316-77300EFD89DD
写真はイメージです。いろいろと、
5FF9024F-8661-4DCA-BF23-CFE8F9047D79
写真はイメージです。空きビルの空間作りのアイディアをみんなで考えるスクールみたい。
127211625_3651934198219629_2654521784458388072_n
写真は今回のスクール講師でもある
TOOLBOX執行役員一杉伊織さんが過去にリノベーションスクール@沼津で実施したプロジェクトのようす。現沼津蒸留所。
リノベーションのプロの皆様の妄想・・・なんかたのしそう。
C09B29BA-E299-4CBE-8513-CF7BA7FA5D1C
条件を見てみると【過去に施工/工事(DIYを含む)の経験がある方、沼津市とその周辺市町を活動拠点としている(または活動を検討している)方】ってことで、DIY経験だけでも参加できるみたいなので、リノベーションとかにちょっとでも興味がある人は
for nowのインスタをとりあえず覗いてみて、参加を考えてみるのが良さそう♪  

こちら。
沼津市役所ホームページ。詳細・申し込みはこちら↓

まちなかの空きビル活用の担い手育成スクール「_for now SCHOOL~Construction~」
https://www.city.numazu.shizuoka.jp/renovation/topics/ikusei_school過去のぬまつー関連記事はこちら↓






※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

イベント
沼津市

あなたにおすすめの記事

  • 今年もまちなかの空きビルが「_for now」ひとまずOPENするみたい。(沼津市大手町)

    今年もまちなかの空きビルが「_for now」ひとまずOPENするみたい。(沼津市大手町)

    ぬまつー

    #沼津市
  • 【開店】明日5月11日(水)から「チャトラコーヒー」が夏の正式オープンに向けて、ひとまず軒先で不定期オープンするみたい。(沼津市大手町)

    【開店】明日5月11日(水)から「チャトラコーヒー」が夏の正式オープンに向けて、ひとまず軒先で不定期オープンするみたい。(沼津市大手町)

    ぬまつー

    #カフェ・スイーツ
    #沼津市
  • 来月3/2(土)11:00~。歩道整備中の空き地をつかって「そえちプチマルシェ」が開催されるみたい。道路でやるのかとおもった。(沼津市添地町)

    来月3/2(土)11:00~。歩道整備中の空き地をつかって「そえちプチマルシェ」が開催されるみたい。道路でやるのかとおもった。(沼津市添地町)

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 今週7月2日(土)、沼津市戸田のタゴールが3周年イベントを戸田全域をつかって開催するんだって!

    今週7月2日(土)、沼津市戸田のタゴールが3周年イベントを戸田全域をつかって開催するんだって!

    ぬまつー

    #おでかけ
    #イベント
    #沼津市
  • 今週28(日)13:00~16:00。ショップとか、壁画とか、本屋とか、美術館とか…まちなかアートを巡るツアーが開催されるらしい。スーパーたのしそう。きてんきちが企画。

    今週28(日)13:00~16:00。ショップとか、壁画とか、本屋とか、美術館とか…まちなかアートを巡るツアーが開催されるらしい。スーパーたのしそう。きてんきちが企画。

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 【イベント】これって、フェスじゃん。今週4/20(土)沼津市戸田のビーチで「Head for Heda -2024」が開催されるそう。テント泊もできるって。御浜岬公園。(沼津市戸田)

    【イベント】これって、フェスじゃん。今週4/20(土)沼津市戸田のビーチで「Head for Heda -2024」が開催されるそう。テント泊もできるって。御浜岬公園。(沼津市戸田)

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 使ってくれる人募集中。沼津市添地町のレンタルスペース「添地 for now」

    使ってくれる人募集中。沼津市添地町のレンタルスペース「添地 for now」

    ぬまつー

    #暮らし
    #沼津市
  • シューズの加藤でお馴染みの駅南ビル。なにやら最近賑わっているみたい。(沼津市大手町)

    シューズの加藤でお馴染みの駅南ビル。なにやら最近賑わっているみたい。(沼津市大手町)

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 水に落ちたら“ウイテマテ”?東部スイミングスクールでリアルな体験できるらしい【みんなで学ぼう水の防災2025】

    水に落ちたら“ウイテマテ”?東部スイミングスクールでリアルな体験できるらしい【みんなで学ぼう水の防災2025】

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 今週9/8(日)10:00~15:00ららぽーと沼津。応急手当体験や救急車と記念撮影ができる「救急フェア」が開催されるそう。

    今週9/8(日)10:00~15:00ららぽーと沼津。応急手当体験や救急車と記念撮影ができる「救急フェア」が開催されるそう。

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市