2024年12月10日
ぬまつー

ひがしこーにもあった。ニュートンのりんごの木。(沼津市岡宮)

岡宮にある沼津東高校。沼津市内でも指折りの伝統校で、皆さんの周りにも卒業生や在校生がいるかもしれません。

newton (13)

今年のひがしこーの学校祭「香陵祭」では、ぬまつーでコラボ記事を掲載させていただきました。原ひろし@ぬまつーも当日参加してきましたが、めちゃ盛り上がってましたよ。

newton (6)

つい先日、東高に行く機会があったのですが、正門から入って正面、学校のシンボルのひとつである青雲の像の脇に…

newton (3)

ニュートンのリンゴの木がありました。

newton (10)
去年、今年と香陵祭に来たときは気が付かなかったのは、大きなハリボテがあったからかな。
newton (4)

案内板を見てみると、アイザック・ニュートンが万有引力を発見するきっかけとなったリンゴの木の子孫なんだとか。いったん枯れちゃったけど、大岡小学校にあるニュートンのリンゴの木を接ぎ木して、令和3年9月に再生することができたんだって。

newton (9)

これは大岡小学校出身で東高に進学した人は鼻が高いですねー。やっぱり理数科のめちゃ頭いい高校生とかはりんごの木を観察して「物理のテストがんばるぞーー!」ってなるんでしょうか。

newton (17)

ニュートンのリンゴの木といえば、市立高にもあったな。しりつこーのリンゴの木は、2006年に植樹されたというから、しりつこーの木のほうが先輩?にあたるのかな。

newton (14)

噂では愛鷹小学校にもあるみたい。愛鷹小の木は、沼津出身の著名な科学者、長倉三郎さん(沼津市名誉市民)の仲介により、東京大学植物園から接ぎ木されたもので、平成元年(1989年)に植えられたというからさらに先輩にあたるようです。

newton (5)

市内にはニュートンのリンゴの木がいくつあるのでしょうか。うちの庭にもあるよ!とか、あそこの学校にもあるよ!なんて知っていたら情報提供フォームからお知らせください。

沼津東高校のニュートンのリンゴの木

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

あなたにおすすめの記事

  • 今年で78回目!ひがしこー伝統の学校祭「香陵祭」の一般開放は5月31日!体育祭は非公開だよ。

    今年で78回目!ひがしこー伝統の学校祭「香陵祭」の一般開放は5月31日!体育祭は非公開だよ。

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • サンウェルぬまづでふれあいコンサート。出演は実力派のひがしこー吹奏楽部!3月15日開催。

    サンウェルぬまづでふれあいコンサート。出演は実力派のひがしこー吹奏楽部!3月15日開催。

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 【桜開花情報2025】きょう31(月)光長寺の桜。けっこう咲きはじめてる。3(木)は、沼津市内の桜の名所を巡る「ぬまつーインスタライブ配信」見てね♪(沼津市岡宮)

    【桜開花情報2025】きょう31(月)光長寺の桜。けっこう咲きはじめてる。3(木)は、沼津市内の桜の名所を巡る「ぬまつーインスタライブ配信」見てね♪(沼津市岡宮)

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 沼津市立高校(しりつこー)の鷹峯祭は今年で62回目。高校と中等部が一緒にやる学園祭!6月1日は文化祭で2日は体育祭!

    沼津市立高校(しりつこー)の鷹峯祭は今年で62回目。高校と中等部が一緒にやる学園祭!6月1日は文化祭で2日は体育祭!

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 【ぬまつー登山】沼津アルプス、美しい景色と不思議な木がいっぱい。

    【ぬまつー登山】沼津アルプス、美しい景色と不思議な木がいっぱい。

    ぬまつー

    #おでかけ
    #アウトドア
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】濃厚スープに冷たいツルシコ麺が、めっちゃまいうー。こもりん@ぬまつーと大岡駅のちょっと先の大勝軒まる秀沼津店、行ってきた。(沼津市大岡)

    【ぬまつーグルメ】濃厚スープに冷たいツルシコ麺が、めっちゃまいうー。こもりん@ぬまつーと大岡駅のちょっと先の大勝軒まる秀沼津店、行ってきた。(沼津市大岡)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 香貫銀座って名前があったらしい。おませ・汁なし坦々麺ラーテル・GIGI・海人がある並び。(沼津市下香貫)

    香貫銀座って名前があったらしい。おませ・汁なし坦々麺ラーテル・GIGI・海人がある並び。(沼津市下香貫)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】一色から宮へ。「漁師の台所 たんぱく大国」が移転オープン!(沼津市岡宮)

    【ぬまつーグルメ】一色から宮へ。「漁師の台所 たんぱく大国」が移転オープン!(沼津市岡宮)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】岡宮の住宅街にある蕎麦の名店「おもだか」。暑い季節にぴったりのお蕎麦をいただいてきた。(沼津市岡宮)

    【ぬまつーグルメ】岡宮の住宅街にある蕎麦の名店「おもだか」。暑い季節にぴったりのお蕎麦をいただいてきた。(沼津市岡宮)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • ぬまつーライターも行きつけ。「駿河の湯」の備長炭サウナでサ活してきた。(沼津市岡宮)

    ぬまつーライターも行きつけ。「駿河の湯」の備長炭サウナでサ活してきた。(沼津市岡宮)

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市