2023年7月3日
SBSテレビ しずおかびっくりTV

50歳から始めて、作った作品は900点以上!笑顔と元気を届ける“笑”刻家

静岡県内で起きた超・どローカルなびっくりをお伝えするこのコーナー。今回は作品で見た人を笑顔にさせる作家さんに会いに行ってきました。

言葉遊びの彫刻でみんなを笑顔に


今回尋ねたのは、焼津市神泉にある民家の一角にある「ギャラリー くすくす」。

この方が、ご主人の岩崎(いわざき)祐司さん。「岩崎さんのお仕事って何ですか?」と聞いてみました。

岩崎さん:えーっと、「しょうこくか」といいますか……。笑う+刻む+家で“笑刻家”です。

そうなんです、岩崎さんは彫刻家ではなくて“笑刻家”。50歳から独学で作品を作り始め、27年で300種類900作品以上を制作しています。

言葉遊びに特化したユニークな作品の数々


木彫りの作品には「赤い靴掃いてた女の子」とか「シッパイダーマン」とか、ちょっと変わったタイトルがついています。

岩崎さん:言葉遊びに特化した彫刻を作っているんです。

こちらは岩崎さんの代表作「リョーマの休日」。

岩崎さんの作品は言葉遊びを彫刻で表現しているのが特徴で、見た人がくすくすっと笑ってくれるのが嬉しいんだとか。それでギャラリー名が「くすくす」なんですね!

岩崎さん:言葉遊びの彫刻をこんなにたくさん作る人はいないんじゃないでしょうかね。

せっかくなので、いくつか作品の解説をお願いしてみました。

作品1「サイは投げられた」

岩崎さん:これはサイコロの“サイ”ではなくて、動物の“サイ”を柔道家が投げたという作品です。サイが一本背負いされた方がダイナミックで面白いかなと思って。

作品2 「ゲンキンですか」

実はプロレスラーの猪木さんのファンだという岩崎さん。

岩崎さん:“元気ですか!?”ではなくて“現金ですか!?”。不動産でも買いに行った猪木さんです。

岩崎さんの作業場はギャラリーの裏。言葉が浮かんだらデッサンにおこし、それをもとにクスノキを一本彫りしていきます。1つの作品を作るのに、1週間から10日かかるんですって。

ところで今彫っている作品は何ですか?

岩崎さん:これは見た通り。車のジャッキにチェーン。だから「ジャッキー・チェーン」。

ということはジャッキー・チェンさんのファンなのかと思ったら、どちらかというとブルースリーさんの方が好きなんだとか。

ということは……やっぱりありました!ブルースリーさんの作品。タイトルは「アチョ〜〜〜」。

意味がわかると思わず"くすくす"っと笑ってしまう、心温まる作品たち。これからもたくさん作り続けてくださいね。
 

SBSテレビ「しずおかびっくりTV」は、「10分に1回のびっくり」をテーマにしずおかのびっくりを発信する番組。豪華芸人さんがびっくりハンターとなって静岡の魅力をお伝えします! 出演/堀葵衣、影島亜美、木乃華サクヤ、他

エンタメ
焼津市

あなたにおすすめの記事

  • 【「奈緒ちゃんシリーズ」伊勢真一監督インタビュー】てんかんの姪が50歳に。対象を50年間見続けた、異色のドキュメンタリー

    【「奈緒ちゃんシリーズ」伊勢真一監督インタビュー】てんかんの姪が50歳に。対象を50年間見続けた、異色のドキュメンタリー

    論説委員しずおか文化談話室

    #エンタメ
    #暮らし
    #静岡市
  • ​手に取ると思わず笑顔になる食器たち。生みの親はやっぱり笑顔の陶芸家、静岡清水に工房を構える『平厚志』さん

    ​手に取ると思わず笑顔になる食器たち。生みの親はやっぱり笑顔の陶芸家、静岡清水に工房を構える『平厚志』さん

    DJ RoniのROUNDしずおか

    #おでかけ
    #静岡市
  • 【松本市美術館の公募展「第10回 老いるほど若くなる」】 70歳以上の公募展。静岡県内からの作品4点を確認。「超老芸術」稲田泰樹さんを発見

    【松本市美術館の公募展「第10回 老いるほど若くなる」】 70歳以上の公募展。静岡県内からの作品4点を確認。「超老芸術」稲田泰樹さんを発見

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #エンタメ
    #県外
    #富士市
  • 86歳の現役メルカリ老人が書いたフリマアプリ必勝法は?【81歳メルカリ老人始めました】

    86歳の現役メルカリ老人が書いたフリマアプリ必勝法は?【81歳メルカリ老人始めました】

    望月やすこ

    #暮らし
    #静岡市
  • 「ひとり暮らしだけどひとりじゃない」104歳の哲代さん“笑顔の生き方”が映画に 静岡でも上映始まる

    「ひとり暮らしだけどひとりじゃない」104歳の哲代さん“笑顔の生き方”が映画に 静岡でも上映始まる

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #おでかけ
    #浜松市
    #静岡市
  • 演芸番組で人気の落語家・三遊亭円楽さんが72歳で死去

    演芸番組で人気の落語家・三遊亭円楽さんが72歳で死去

    SBSラジオ IPPO

    #芸能ニュース
  • 【小説家岡田真理さんインタビュー】静岡書店大賞小説部門受賞「ぬくもりの旋律」の誕生まで

    【小説家岡田真理さんインタビュー】静岡書店大賞小説部門受賞「ぬくもりの旋律」の誕生まで

    論説委員しずおか文化談話室

    #エンタメ
    #暮らし
    #本・書店
    #静岡市
    #富士宮市
    #富士市
    #清水駅周辺
  • 【富士川楽座の特別企画展「御宿至ー進化する記憶の造形ー」】富士宮市の彫刻家御宿至さんの近作ずらり。周到な計算と直感のせめぎ合い

    【富士川楽座の特別企画展「御宿至ー進化する記憶の造形ー」】富士宮市の彫刻家御宿至さんの近作ずらり。周到な計算と直感のせめぎ合い

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #エンタメ
    #富士宮市
    #富士市
  • 【元気がない人必見!】言うだけで元気に気持ちが前向きになる魔法の言葉は「ぽーい」「わーい」「シャキッ!」

    【元気がない人必見!】言うだけで元気に気持ちが前向きになる魔法の言葉は「ぽーい」「わーい」「シャキッ!」

    SBSラジオ WASABI

    #暮らし
  • ここでしか観られない!? 静岡市出身の版画家・月見里茂さんとの共同作品も!「ひこねのりお展 富士山を見にお出かけ編」

    ここでしか観られない!? 静岡市出身の版画家・月見里茂さんとの共同作品も!「ひこねのりお展 富士山を見にお出かけ編」

    トロライターズ

    #おでかけ
    #エンタメ
    #静岡市