2025年7月28日
アットエス編集部

【2025年最新】静岡のかき氷がますます進化!夏に絶対食べたい話題の茶氷&限定イベント

2025年夏は静岡へ!茶氷からかき氷イベントまで、ひんやりグルメ大集合


夏といえば、ひんやり美味しいかき氷!2024年に約8万食を売り上げ、観光客にも大好評だった「茶氷プロジェクト」が今年も盛り上がりを見せています。

静岡茶を使った個性豊かな「茶氷」をはじめ、47都道府県のかき氷が楽しめるイベントや新作メニューなど、見逃せない情報が満載です。随時更新中!※価格は全て税込み

プリンがまるごと1個入った食べるかき氷「プリンかき氷」登場!

プリンかき氷 650円、ジャンボプリンかき氷 1500円

お土産で人気の「熱海プリン」をさまざまな形で楽しめる「熱海プリン食堂」に、プリンがまるごと1個入ったスイーツかき氷「プリンかき氷」が7月26日から登場しました。プリンソフト、カスタードソース、カラメルシロップを贅沢にトッピング。さらにプリン4個分を使ったインパクト大の「ジャンボプリンかき氷」(4~5人前)も楽しめます。

ドライブイン 熱海プリン食堂
住所:熱海市上多賀10-1
電話:0557-67-5533

昨年9000個超え!熱海で人気の「ボンボンいちごおり」がさらにおいしく!

「ボンボンいちごおり」800円、「トリプルベリーいちごおり」2000円

JR熱海駅近くにあるいちごスイーツ専門店から、いちごの甘酸っぱさを味わえる新作「トリプルベリーいちごおり」が7月4日から登場!甘さ控えめのいちごミルク氷に、いちご、ラズベリーソース、ブルーベリージュレを重ね、味の変化が楽しめます。

昨年9000個以上売れた「ボンボンいちごおり」もリニューアル。ミルク氷にレモンジュレや塩を加え、さっぱりとした味わいに進化しました。

<DATA>
いちごBonBonBERRY ATAMI HOUSE.
住所:熱海市田原本町3-16
期間:2025年7月4日(金)〜

夏を彩る真っ赤な誘惑!「けずりいちごおり」でいちご尽くし体験(伊豆の国市)

「真っ赤ないちごボンボン氷」1700円、「ショートケーキボンボン氷」2650円

伊豆の国市の特産いちごを主役にオリジナルスイーツを展開するいちご専門店から、県産いちごを削って仕上げたかき氷「けずりいちごおり」が昨年に続き今年も登場!

いちご感を増してリニューアルした「真っ赤ないちごボンボン氷」と、まるでいちごのショートケーキのような「ショートケーキボンボン氷」が味わえます。真っ赤なかき氷が、夏を鮮やかに盛り上げます。

<DATA>
道の駅伊豆のへそ いちごBonBonBERRY 伊豆の国factory
住所:伊豆の国市田京195-2
期間:2025年7月4日(金)〜

ひんやりスイーツが大集合!2日間限定の「アイスフェス&アジアン夜市 SHIZUOKA 2025」(静岡市葵区)


静岡の夏をひんやり楽しむイベントが2日間限定で開催されます。昼は全国のご当地アイスやかき氷、スムージーなどが集まる「アイスフェス」でひんやりスイーツが堪能できます。

夜は幻想的なランタンの灯りに包まれた「アジアン夜市」に変貌し、アジア各国の屋台グルメや雑貨が並び、音楽、民族舞踊などが披露されます。

<DATA>
アイスフェス&アジアン夜市 SHIZUOKA 2025
住所:静岡市葵区駿府城公園1-1駿府城公園 紅葉山庭園前広場・東御門前広場
期間:2025年8月2日(土)14:00~21:00 / 3日(日)14:00~20:30

47都道府県のかき氷が集まる!第8回「nicoe かき氷甲子園2025」(浜松市浜名区)


47都道府県・全50種類のかき氷が集まる人気イベントが今年も開催されます。静岡県代表の「ヨーグルトと奏でる甘酸っぱい夏 掛川産キウイフルーツ」をはじめ、高知のフルーツトマト、北海道のとうもろこしなど、新たな素材を使った新作のかき氷が登場!

パフェ仕立てやスープカレーとの組み合わせといった、驚きと工夫を凝らした個性豊かなかき氷が楽しめます。

<DATA>
■第8回「nicoe かき氷甲子園2025」
住所:浜松市浜北区染地台6-7-11 nicoe(ニコエ)
期間:2025年7月2日(水)~9月28日(日)

お茶×かき氷の祭典!個性豊かな「茶氷」で、静岡の夏を味わい尽くそう(県内62店舗)

雅正庵 千代田本店「~幻のスリランカコーヒー by Four Sriver ~ 抹茶ティラミス氷」1200円

今や静岡の夏の風物詩となった「茶氷プロジェクト」が7月1日からスタート。2024年には約8万食を売り上げ、そのうち約2割が県外からの観光客だったという、大きな反響を呼びました。

今年は中部エリアを中心に県内62店舗が参加。茶処・静岡の魅力をかき氷で伝えます。雅正庵千代田本店「抹茶ティラミス氷」など、茶園や地域ごとの味わいを活かした個性豊かな「茶氷」が提供され、新規店舗や食トレンドを取り入れた新作も楽しめます。

<DATA>
茶氷プロジェクト2025
住所:静岡県中部エリアを中心に全62店舗
期間:2025年7月1日(火)~9月30日(火)※店舗により異なる

サプライズも隠された一杯!「三島マンゴー」「マイヤーレモン」で、夏を彩るかき氷体験

写真左上「プレミアム 三島マンゴーのかき氷」3300円(一日限定5食)※サービス料別途

熱海サンビーチ正面にあるラグジュアリーリゾートホテル「熱海パールスターホテル」で提供されるかき氷は、県産の旬の食材を活かした“静岡素材のかき氷”4種です。紅ほっぺやマイヤーレモンは丁寧にコンフィチュールに、静岡抹茶の蜜や三島マンゴーのソースも全て手作りです。

中には手作りアイスクリームやアングレーズソース、レモンカードが隠れたサプライズも用意されています。味の変化を楽しむための練乳や黒蜜などの付け合わせ、箸休めのスイーツもそろい、豪華な一杯を堪能できます。

<DATA>
■熱海パールスターホテル
住所:熱海市東海岸町6-45 ラウンジ オーシャンブリーズ1階
期間:2025年6月1日(日)~9月30日(火) 11:00~16:00
Instagram:@atami_pearlstar_hotel

グルメやレジャーなどのおでかけ情報や暮らしに役立つ情報、旬なトピックなどをご紹介。最新のアクセスデータをもとにしたランキング記事は必見です。公式X(旧Twitter)Instagramもあわせてどうぞ!

グルメ
カフェ・スイーツ
伊豆
浜松市
静岡市
熱海市
伊豆の国市

あなたにおすすめの記事

  • 2021年夏、これが最新!静岡で人気のかき氷ランキング

    2021年夏、これが最新!静岡で人気のかき氷ランキング

    アットエス編集部

    #カフェ・スイーツ
    #ランキング
    #静岡市
    #焼津市
    #藤枝市
    #牧之原市
  • <静岡・焼津エリア>濃厚!静岡茶×かき氷「茶氷」2022年のおすすめ5選

    <静岡・焼津エリア>濃厚!静岡茶×かき氷「茶氷」2022年のおすすめ5選

    アットエス編集部

    #グルメ
    #カフェ・スイーツ
  • <静岡県西部エリア>濃厚!静岡茶×かき氷「茶氷」2022年のおすすめ5選

    <静岡県西部エリア>濃厚!静岡茶×かき氷「茶氷」2022年のおすすめ5選

    アットエス編集部

    #カフェ・スイーツ
    #浜松市
    #磐田市
    #掛川市
    #菊川市
    #森町
  • 「今や静岡の夏の風物詩」静岡茶を使ったかき氷が楽しめる『茶氷プロジェクト』開幕 約60店舗が参加

    「今や静岡の夏の風物詩」静岡茶を使ったかき氷が楽しめる『茶氷プロジェクト』開幕 約60店舗が参加

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #グルメ
  • ​残暑厳しい9月もまだまだ食べたい! 静岡茶をたっぷり使った茶氷4選

    ​残暑厳しい9月もまだまだ食べたい! 静岡茶をたっぷり使った茶氷4選

    ライター:芹澤和美

    #カフェ・スイーツ
    #島田市
    #牧之原市
    #吉田町
    #川根本町
  • 【富士・富士宮市のかき氷3選】創業200年超の老舗に、兵庫の人気店で修行した話題の店も!

    【富士・富士宮市のかき氷3選】創業200年超の老舗に、兵庫の人気店で修行した話題の店も!

    ぶらりっと。

    #グルメ
    #カフェ・スイーツ
    #富士宮市
    #富士市
  • 静岡県内で買える!夏に食べたいひんやりスイーツまとめ。待ちわびた一品から新作おやつまで【※随時更新中!】

    静岡県内で買える!夏に食べたいひんやりスイーツまとめ。待ちわびた一品から新作おやつまで【※随時更新中!】

    アットエス編集部

    #カフェ・スイーツ
    #グルメ
  • 2023年も開催!毎年進化する「茶氷プロジェクト」が7月1日から静岡県内60店舗でスタート!

    2023年も開催!毎年進化する「茶氷プロジェクト」が7月1日から静岡県内60店舗でスタート!

    アットエス編集部

    #イベント
    #カフェ・スイーツ
    #伊豆
    #静岡市
  • 茶の芽(ちゃのめ)|おいしいお茶と焼きだんごが絶品の和カフェ!夏は茶氷も

    茶の芽(ちゃのめ)|おいしいお茶と焼きだんごが絶品の和カフェ!夏は茶氷も

    もぐもぐしずおか

    #カフェ・スイーツ
    #静岡市
  • 道の駅「伊豆のへそ」で見つけた!“いちご”をとことん楽しめる、可愛すぎる夏スイーツ

    道の駅「伊豆のへそ」で見つけた!“いちご”をとことん楽しめる、可愛すぎる夏スイーツ

    アットエス編集部

    #カフェ・スイーツ
    #伊豆
    #伊豆の国市