2022年9月22日
もぐもぐしずおか

茶の芽(ちゃのめ)|おいしいお茶と焼きだんごが絶品の和カフェ!夏は茶氷も

自然豊かなオクシズの山間に、こだわりの緑茶と焼きたてのお団子が味わえる和カフェがあります。夏は茶氷も楽しめる、製茶屋さんが営むお茶カフェ!それが

 

茶の芽(ちゃのめ)!

 

 

よれちゃん
よれちゃん
夏は茶氷とお団子!最高!

 

茶の芽ってどんなお店?

2016年4月、静岡市葵区大原にオープンした、森田製茶さんが営むお茶カフェ「茶の芽」。静岡市街地から車で約30分ほど、藁科川沿いを千頭方面へ上って行く途中にあります。店内にはテーブル席がいくつかあり、イートインが可能。傍らには日本庭園のようなデザインが施されていて、「水琴窟(すいきんくつ)」と呼ばれる、空洞に水滴を落下させ、琴のような音色を楽しむことができる物があります。和の趣が感じられ、とても落ち着いた雰囲気になっていますよ。

小上がりになっている和室では、茶器の販売もされていて、かわいい急須・湯呑みも販売しています。

茶の芽の店舗情報

店名 茶の芽
住所 静岡市葵区大原1827
TEL 054-270-1313
営業時間 10:00〜17:00(L.O. 16:30)
定休日 月曜日・第4火曜日(月曜祝日の場合翌日)
駐車場 通りを挟んだ向かいに有り
Instagram https://www.instagram.com/cha_no_me.cafe/

茶の芽のメニュー

さすがお茶カフェ!お茶の種類が豊富で良いですね!お茶と練り切り、お団子がセットになった伝説セットがオススメです!

夏は茶氷も楽しめます!2022年は10月2日(日)まで楽しめるそうです!茶の芽の夏は、まだまだ終わらないですよ!

お団子、かき氷、冷茶はテイクアウトも可能です!

伝説セット

静岡茶発祥の茶園で採れた、貴重な茶葉を使用した煎茶が楽しめる伝説セット。世界緑茶コンテスト2014で最高金賞を受賞した伝説のお茶と練り切り、お団子がセットになっています。飲み方は店員さんがレクチャーしてくれるので安心ですよ!

一煎目はおちょこ一杯分の60度くらいに湯冷まししたお湯で、ゆっくりと旨味を抽出。まるでお出汁を味わうかのように、上質なお茶の旨味が楽しめます。二煎目以降、徐々にお湯の温度を上げていき、お茶の渋みも抽出することで味の変化が楽しめます。渋めのお茶とお茶請けの練り切りとの相性は抜群!

焼きたてのお団子

選べるお団子の種類は以下の5種。

  • みたらし
  • いそべ
  • あんこ
  • 黒みつ&きなこ
  • あんこ&クリーム

全て税込120円。焼きたてのお団子は香ばしくて、めちゃくちゃ柔らかい!感動的な美味しさで何個でもペロリといけちゃいそうです!

上級煎茶 福の香

湯冷ましした60度くらいのお湯で煎れると、深い甘みと旨味が感じられる上質な一杯。二煎目以降は熱めのお湯で、合計三煎くらいまで楽しめます。旨味から渋みに変わっていく、味の変化が面白いです。ゆっくりお茶と向き合う時間って良いよね。

ice抹茶ラテ

甘みも感じますが、抹茶の苦味がしっかりと味わえる冷たい抹茶ラテ。夏にぴったりでおいしい!

まるごと抹茶かき氷

まるごと抹茶かき氷(880円)

まるごと抹茶かき氷の「まるごと」とは、どういうことなのか。それは、茶葉をまるごと削っているということ。茶葉を一緒に凍らせた氷を削るため、氷と共に茶葉も削られ、茶葉の味わいをよりしっかりと感じることができます。ただシロップをかけただけの抹茶かき氷とは、見た目も違いますよね。傍に添えられたバニラアイスとあずきの甘さも良い!シロップと練乳が別で付いてきますので、こちらはお好みで使ってください!

まるごとほうじ茶かき氷

まるごとほうじ茶かき氷(770円)

抹茶かき氷と同様、ほうじ茶を一緒に凍らせて削った、まるごとほうじ茶かき氷。香ばしいほうじ茶の味わいがダイレクトに感じられておいしい!これだけこだわったかき氷が、1000円以下で味わえるのは嬉しいですね!2022年のかき氷の提供は10月2日(日)までと、少し長めに楽しめます!

ぜひ、週末のまったり時間を過ごしに、茶の芽さんに行ってみてください!おいしいお茶とお団子が待ってますよ!

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

ラーメンと甘いものならおまかせ! 静岡在住のブロガー「よれちゃん」が発信するグルメブログ。静岡市内を中心に新店や隠れ家的なお店を紹介しています!最新の情報はX(旧Twitter)、Instagramをフォローしてね!

カフェ・スイーツ
静岡市

あなたにおすすめの記事

  • <静岡・焼津エリア>濃厚!静岡茶×かき氷「茶氷」2022年のおすすめ5選

    <静岡・焼津エリア>濃厚!静岡茶×かき氷「茶氷」2022年のおすすめ5選

    アットエス編集部

    #グルメ
    #カフェ・スイーツ
  • 【2025年最新】静岡のかき氷がますます進化!夏に絶対食べたい話題の茶氷&限定イベント

    【2025年最新】静岡のかき氷がますます進化!夏に絶対食べたい話題の茶氷&限定イベント

    アットエス編集部

    #グルメ
    #カフェ・スイーツ
    #伊豆
    #浜松市
    #静岡市
    #熱海市
    #伊豆の国市
  • ​残暑厳しい9月もまだまだ食べたい! 静岡茶をたっぷり使った茶氷4選

    ​残暑厳しい9月もまだまだ食べたい! 静岡茶をたっぷり使った茶氷4選

    ライター:芹澤和美

    #カフェ・スイーツ
    #島田市
    #牧之原市
    #吉田町
    #川根本町
  • <静岡県西部エリア>濃厚!静岡茶×かき氷「茶氷」2022年のおすすめ5選

    <静岡県西部エリア>濃厚!静岡茶×かき氷「茶氷」2022年のおすすめ5選

    アットエス編集部

    #カフェ・スイーツ
    #浜松市
    #磐田市
    #掛川市
    #菊川市
    #森町
  • 「今や静岡の夏の風物詩」静岡茶を使ったかき氷が楽しめる『茶氷プロジェクト』開幕 約60店舗が参加

    「今や静岡の夏の風物詩」静岡茶を使ったかき氷が楽しめる『茶氷プロジェクト』開幕 約60店舗が参加

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #グルメ
  • <静岡県西部エリア>お茶カフェ&抹茶スイーツ6選

    <静岡県西部エリア>お茶カフェ&抹茶スイーツ6選

    アットエス編集部

    #カフェ・スイーツ
    #浜松市
    #掛川市
    #菊川市
    #森町
  • ティーワークスカフェ|足久保のお茶をドリンクで楽しむ!製茶工場併設のカフェ

    ティーワークスカフェ|足久保のお茶をドリンクで楽しむ!製茶工場併設のカフェ

    もぐもぐしずおか

    #カフェ・スイーツ
    #静岡市
  • <静岡県中部エリア>お茶カフェ&抹茶スイーツ6選

    <静岡県中部エリア>お茶カフェ&抹茶スイーツ6選

    アットエス編集部

    #グルメ
    #カフェ・スイーツ
    #静岡市
    #焼津市
  • 「道の駅そらっと牧之原」7月18日オープン!めっ“茶”うまい!お茶の一大産地に食のテーマパークが誕生

    「道の駅そらっと牧之原」7月18日オープン!めっ“茶”うまい!お茶の一大産地に食のテーマパークが誕生

    アットエス編集部

    #グルメ
    #カフェ・スイーツ
    #おでかけ
    #開店・閉店
    #牧之原市
  • <静岡県東部エリア>お茶カフェ&抹茶スイーツ4選

    <静岡県東部エリア>お茶カフェ&抹茶スイーツ4選

    アットエス編集部

    #カフェ・スイーツ
    #富士宮市
    #富士市
    #御殿場市