2023年9月7日
静岡新聞教育文化部

【静岡県独立書人団主催 の「第52回静岡独立書展」】同じ「森」でも

静岡新聞教育文化部が200字でお届けする「県内アートさんぽ」。今回は、静岡県立美術館県民ギャラリーで9月10日まで開催中の「第52回静岡独立書展」。

全国の書家でつくる「独立書人団」の県内団体「静岡県独立書人団」の作品展。約40点には本県の重鎮の名がずらり。是永尚志さん「臨」はたっぷりした落ち着きと気品が伝わる。幅4m、縦3mはあろうかという高橋直嗣さんの「森」は素早く動かした横線のかすれが、強い風でさんざめく木々を思わせる。同じ「森」でも、袴田一耀さんの作品は3本の木が上へ上へとにぎやかに伸びていくイメージ。書家の捉えた風景の違いが興味深い。

静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。

県内アートさんぽ
エンタメ
静岡市

あなたにおすすめの記事

  • 【静岡県立美術館県民ギャラリーの「第35回静岡独立展」】井石誠一さんが描く「強い光」

    【静岡県立美術館県民ギャラリーの「第35回静岡独立展」】井石誠一さんが描く「強い光」

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 【県建築士事務所協会の「第25回『人と建築』フォトコンテスト」】きら星のごとき過去24回の金賞作品

    【県建築士事務所協会の「第25回『人と建築』フォトコンテスト」】きら星のごとき過去24回の金賞作品

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 【白日会 「静岡支部展」】明快な写実絵画

    【白日会 「静岡支部展」】明快な写実絵画

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #静岡市
  • 【静岡県立美術館の第25回館長美術講座「あとに残さないことと残すことについて、美術篇」】中国・兵馬俑の芸術論

    【静岡県立美術館の第25回館長美術講座「あとに残さないことと残すことについて、美術篇」】中国・兵馬俑の芸術論

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 【静岡県立美術館の静岡県水彩画協会展】酒蔵に流れる時間を1枚に盛り込む

    【静岡県立美術館の静岡県水彩画協会展】酒蔵に流れる時間を1枚に盛り込む

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #静岡市
  • 【富士山静岡交響楽団の「第122回定期演奏会」静岡公演】 ロマンチックなプログラム

    【富士山静岡交響楽団の「第122回定期演奏会」静岡公演】 ロマンチックなプログラム

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #浜松市
    #静岡市
  • 【駿府博物館の「第47回蘇峰会県書道展」】「居敬窮理」をかみしめる

    【駿府博物館の「第47回蘇峰会県書道展」】「居敬窮理」をかみしめる

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 【第8回横浜トリエンナーレ「野草:いま、ここで⽣きてる」】浜口タカシの足音が聞こえる

    【第8回横浜トリエンナーレ「野草:いま、ここで⽣きてる」】浜口タカシの足音が聞こえる

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #県外
  • 【森美術館の「シアスター・ゲイツ展『アフロ民藝』】米シカゴと静岡を結ぶ糸

    【森美術館の「シアスター・ゲイツ展『アフロ民藝』】米シカゴと静岡を結ぶ糸

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
  • 【静岡市美術館「西洋絵画の400年」閉幕】お目当て求め7万人

    【静岡市美術館「西洋絵画の400年」閉幕】お目当て求め7万人

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市