静岡新聞教育文化部
静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。
【静岡県独立書人団主催 の「第52回静岡独立書展」】同じ「森」でも
【横浜美術館のリニューアルオープン記念展「おかえり、ヨコハマ」】 改修工事後のコレクション展を「静岡的視点」で鑑賞する
論説委員しずおか文化談話室
【県建築士事務所協会の「第25回『人と建築』フォトコンテスト」】きら星のごとき過去24回の金賞作品
【静岡県立美術館の第25回館長美術講座「あとに残さないことと残すことについて、美術篇」】中国・兵馬俑の芸術論
【静岡県立美術館県民ギャラリーの「第35回静岡独立展」】井石誠一さんが描く「強い光」
【第6回熱海怪獣映画祭】 抱腹絶倒「ウルトラ怪獣落語」
【演劇ユニットHORIZON第18回公演「サンタクロースが歌ってくれた」】入れ子構造の物語、整理整頓の手際
【ここって何があった場所?】第11回 話題沸騰中のキン肉マンミュージアム。昭和の時代、ここには何があった?(沼津市大手町)
ぬまつー
【駿府博物館の「第47回蘇峰会県書道展」】「居敬窮理」をかみしめる
【第47回県高校演劇研究大会1日目】 「全員います」に会場が涙