2023年11月27日

【第47回県高校演劇研究大会2日目】富士が最優秀 地球滅亡の前日描く
富士「Goodbye,the earth」は、同校演劇部の脚本・演出。滅亡を翌日に控えた地球上の「どこか」の風景を九つ連ねたオムニバスドラマ。幕開けとラストの、シルエットやスモークにダンス、紙吹雪を組み合わせた「絵作り」も美しかった。浜松開誠館「舞台監督」は、古事記を下敷きにした創作を演じる演劇部を演じる、という多重構造の脚本。同校演劇部と顧問の「現実」ものぞかせた。ホール全体を使う20人規模の殺陣や合唱も織り交ぜ、観客を楽しませた。(は)
静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。
県内アートさんぽ
エンタメ
おでかけ
あなたにおすすめの記事
【第47回静岡県高校演劇研究大会】関東大会進出の2校はいずれも創作脚本!会場は笑いあり、涙あり。実力派がそろった大会の模様をレポートします!
#エンタメ#県内アートさんぽ#伊豆#浜松市#三島市#富士市#伊豆の国市【第48回静岡県高校演劇研究大会2日目 】 伊豆伊東、韮山が関東大会進出
#エンタメ#おでかけ#伊豆#浜松市#静岡市#磐田市#湖西市#菊川市#富士市#伊東市#伊豆の国市【静岡県の高校演劇】今年の県大会はオリジナル創作が目白押し! 11月25、26日は静岡市民文化会館へ。地区代表12校の熱演をぜひその目で
#おでかけ#エンタメ#県内アートさんぽ#静岡市【第48回静岡県高校演劇研究大会 講評など】 「地区大会を踏まえた稽古の成果が出せた」
#おでかけ#エンタメ#伊豆#浜松市#菊川市#富士宮市#伊東市#伊豆の国市【第48回静岡県高校演劇研究大会初日 】 パラレルワールド、寸劇の連なり、源氏物語翻案、ダークファンタジー
#エンタメ#おでかけ#伊豆#浜松市#静岡市#菊川市#伊東市【第9回県高校軽音楽新人大会】 最優秀賞は「1xone」(日大三島)
#エンタメ#暮らし#伊豆#浜松市#静岡市#御前崎市#沼津市#三島市#富士市#御殿場市#伊豆の国市