2024年1月8日
静岡新聞教育文化部

【滝本憲吾監督「笑いのカイブツ」】 岡山天音さんの鬼気迫る演技

静岡新聞教育文化部が200字でお届けする「県内アートさんぽ」。今回は1月5日から静岡市葵区のシネシティザートほかで公開中の滝本憲吾監督「笑いのカイブツ」。

大阪の「伝説のハガキ職人」ツチヤタカユキさんの半生。偏執的に「笑い」を追求する主人公は、自らに「5秒に一つ、ボケを考える」訓練を課す。構成作家を目指して上京するが、人間関係が破綻して帰阪。「好き」を仕事にするための努力の「量」と、世の中にはそれをショートカットして目標に辿り着く人間がいると気付いた時の「絶望」がリアル。主演・岡山天音さんの、社会不適応者を絵に描いたような演技は鬼気迫るものがあった。(は)

静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。

エンタメ
県内アートさんぽ
おでかけ
静岡市

あなたにおすすめの記事

  • 【三宅唱監督「夜明けのすべて」】 松村北斗さんが北斗七星を解説

    【三宅唱監督「夜明けのすべて」】 松村北斗さんが北斗七星を解説

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
    #島田市
  • 【原田眞人監督最新作、映画「BAD LANDS バッド・ランズ」】安藤サクラさん、眉毛七変化

    【原田眞人監督最新作、映画「BAD LANDS バッド・ランズ」】安藤サクラさん、眉毛七変化

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
  • 【吉田恵輔監督「ミッシング」】石原さとみさんを刮目して見よ

    【吉田恵輔監督「ミッシング」】石原さとみさんを刮目して見よ

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
  • 【山崎貴監督「ゴジラ-1.0/C」】包帯の風合い

    【山崎貴監督「ゴジラ-1.0/C」】包帯の風合い

    静岡新聞教育文化部

    #エンタメ
    #おでかけ
    #県内アートさんぽ
    #静岡市
  • 【白石和彌監督「碁盤斬り」】草彅剛さんの殺気あふれる「目力」

    【白石和彌監督「碁盤斬り」】草彅剛さんの殺気あふれる「目力」

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
  • 【S・J・クラークソン監督「マダム・ウェブ」】20年前の米国の風景がよみがえる選曲

    【S・J・クラークソン監督「マダム・ウェブ」】20年前の米国の風景がよみがえる選曲

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
  • 【「四季のコンサート」の三浦謙司さんリサイタル】鍵盤からふわっと音を立ち上げ

    【「四季のコンサート」の三浦謙司さんリサイタル】鍵盤からふわっと音を立ち上げ

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • ​【ピエール・フォルデス監督「めくらやなぎと眠る女」】  磯村勇斗さんの「声の演技」

    ​【ピエール・フォルデス監督「めくらやなぎと眠る女」】 磯村勇斗さんの「声の演技」

    論説委員しずおか文化談話室

    #エンタメ
    #おでかけ
    #伊豆
    #浜松市
    #静岡市
    #伊東市
  • 【映画「渇水」】磯村勇斗さん、視線に宿す無常感

    【映画「渇水」】磯村勇斗さん、視線に宿す無常感

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #静岡市
    #沼津市
  • 【石川淳一監督「変な家」】クライマックスに青谷鍾乳洞

    【石川淳一監督「変な家」】クライマックスに青谷鍾乳洞

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ