2024年5月10日
静岡新聞教育文化部

【ひばりブックスの植田真さん個展】月のまなざしが

静岡新聞教育文化部が200字でお届けする「県内アートさんぽ」。今回は、静岡市葵区のひばりブックスで5月12日まで開催中の絵描き植田真さん(浜松市出身)の個展「PHASES OF THE MOON」。
「月の満ち欠け」がテーマの新作群。湖上に伸びた桟橋の先をかすめるような水月。鬱蒼とした森にある煙突付きのバー、上空に紙の月。木々に囲まれた橋の欄干にもたれる男の子、上空に浮かぶおぼろ月。湖畔の夜、庭先でギターを抱える人、黒雲の切れ間から顔を出すパッキリした満月。ダークな色調から浮き上がることなく、月はただじっとそこにいる。無言で何かを見つめている。月のまなざしが「孤独とは反対の何か」を感じさせる。(は)

静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。

県内アートさんぽ
エンタメ
おでかけ
静岡市

あなたにおすすめの記事

  • 【ひばりブックスの井出静佳展】 「ことの成り行き」再構築

    【ひばりブックスの井出静佳展】 「ことの成り行き」再構築

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
  • 【ひばりブックスの「みんなたいぽ」絵本原画展】「文字なし」だからこそ

    【ひばりブックスの「みんなたいぽ」絵本原画展】「文字なし」だからこそ

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 【ふるさわともこさんの個展「SPOONFUL of life」】白い凹凸の世界

    【ふるさわともこさんの個展「SPOONFUL of life」】白い凹凸の世界

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #焼津市
  • 【樂土舎の松浦澄江さん個展】揺らぐ銀箔の線

    【樂土舎の松浦澄江さん個展】揺らぐ銀箔の線

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #袋井市
  • 【森谷明子さん個展】新春をことほぐ日本画

    【森谷明子さん個展】新春をことほぐ日本画

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
  • 【須藤萌子さん個展「植物は囁く」】銅版画から伝わるメッセージ

    【須藤萌子さん個展「植物は囁く」】銅版画から伝わるメッセージ

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
  • 【新聞切り絵作家マスダカルシさん個展】 犬猫目線の一言

    【新聞切り絵作家マスダカルシさん個展】 犬猫目線の一言

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #島田市
  • 【ギャラリー悠の稲垣有里さん個展】天然染料「貝紫」の魅力

    【ギャラリー悠の稲垣有里さん個展】天然染料「貝紫」の魅力

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 【アートカゲヤマ画廊の鎌田和直さん個展】鉛筆で描く現実と虚構

    【アートカゲヤマ画廊の鎌田和直さん個展】鉛筆で描く現実と虚構

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #藤枝市
  • 【松坂屋静岡店の松井妙子さん個展】心を込めて、心を染める

    【松坂屋静岡店の松井妙子さん個展】心を込めて、心を染める

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市