2024年5月15日
SBSテレビ 静岡発そこ知り

静岡県民お馴染みの駄菓子!消滅の危機だった「元祖さくら棒」を受け継ぐ“技術”と“思い”

5月15日放送「静岡発そこ知り」のテーマは『復活グルメ』。

皆さんには、忘れられない思い出の味はありますか? 様々な事情で一度は閉店してしまったけれど多くの人たちの支えで見事復活を遂げた愛されグルメをご紹介します。
お祭りの屋台や駄菓子屋さんで昔からよく見かけた静岡県民お馴染みの「さくら棒」。その生みの親が浜松でお麩を作っていた佐藤さんご夫婦です。

しかし今から7年前、高齢を理由にさくら棒の製造終了を決意。後継ぎもいなかったため、佐藤さんの作るさくら棒は姿を消すことに…。そこに待ったをかけたのが、藤枝で駄菓子の卸業をしていた大黒屋商事の山口さんでした。
 
佐藤さんから受け継いだ機械を使って今もさくら棒は作られています。 原料となるのは、グルテンと重曹を混ぜたもの。それを伸ばしながら、およそ200度の鉄板の上に並べて蒸し焼きにします。
ふっくらと焼きあがったら一日かけて熱をとり、一本一本手作業で、シロップをコーティング。手間暇をかけて丁寧に作るのが佐藤さんの作り方です。
 
そして山口さんはさくら棒を使った新たな取り組みにも挑戦しています。製造過程で出るさくら棒の端材を使ったスイーツ、「さくら棒プリン」です。なめらかなプリンの上に、粉状にしたさくら棒を振りかけるというもの。さくら棒の上品な甘みがカラメルソースの役割を果たしてくれる絶品プリン。

「そのまま商品として継続するのも素晴らしい継承ですが、時代に合わせ形を変えつつ継承するのが、本当の事業継承だと思う」と山口さん。次の世代へ、形を変えつつも変わらない味を届けて下さい。
 

SBSテレビ「静岡発そこ知り」(水曜よる7:00)は1980年代にスタート。静岡県民のみなさんとともに歩んできた情報番組です。地元で、全国で、世界で頑張る静岡人に注目し、番組の原点である「静岡の”そこ”が知りたい!」に迫っていきます。番組公式サイトはこちら!

カフェ・スイーツ
藤枝市

あなたにおすすめの記事

  • あの懐かしい駄菓子も実は静岡で製造されていた?!  片山食品/静岡

    あの懐かしい駄菓子も実は静岡で製造されていた?! 片山食品/静岡

    SBSラジオ IPPO

    #暮らし
    #こんな求人見つけてきました
    #静岡市
  • 昭和の味!静岡おでんと駄菓子を楽しめる「かんとんや」/島田

    昭和の味!静岡おでんと駄菓子を楽しめる「かんとんや」/島田

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #おでかけ
    #島田市
  • 地元の英雄『石上清兵衛』の心を受け継ぐ。

    地元の英雄『石上清兵衛』の心を受け継ぐ。

    すろーかる

    #歴史
    #おでかけ
    #藤枝市
  • オーレ藤枝3階!駄菓子からお寿司まで揃う、話題のグルメ自販機コーナー

    オーレ藤枝3階!駄菓子からお寿司まで揃う、話題のグルメ自販機コーナー

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #おうちグルメ
    #石ちゃん!しずおかおじゃましま~す!!
    #藤枝市
  • 静岡市の駿府博物館で7月19日開幕!カールおじさん、きのこの山などでお馴染み!「ひこねのりお展 富士山を見にお出かけ編」の見どころは?

    静岡市の駿府博物館で7月19日開幕!カールおじさん、きのこの山などでお馴染み!「ひこねのりお展 富士山を見にお出かけ編」の見どころは?

    トロライターズ

    #おでかけ
    #エンタメ
    #静岡市
  • 人間関係を円滑にしてくれる!簡単イラスト「棒人間」のススメ

    人間関係を円滑にしてくれる!簡単イラスト「棒人間」のススメ

    SBSラジオ IPPO

    #本・書店
    #人間関係
  • 【東洋軒本店 三重県津市】元祖カニクリームコロッケ発祥のお店は津に本店を構える洋食店!

    【東洋軒本店 三重県津市】元祖カニクリームコロッケ発祥のお店は津に本店を構える洋食店!

    もぺもぐ

    #グルメ
    #三島市
  • 静岡おでんのお噺し

    静岡おでんのお噺し

    SBSテレビ 静岡市歴史めぐりまち噺し

    #歴史
    #おでかけ
    #静岡市
  • 今、中高校生にも大人気!エモい駄菓子の世界とは?「あまのや繁田商店」代表に魅力を聞きました

    今、中高校生にも大人気!エモい駄菓子の世界とは?「あまのや繁田商店」代表に魅力を聞きました

    SBSテレビ Soleいいね!

    #グルメ
  • 【豊月堂】静岡市の学校給食でお馴染み!塩味系から菓子系・調理系まで100種類も手作りする街のパン屋さん!/静岡市曲金

    【豊月堂】静岡市の学校給食でお馴染み!塩味系から菓子系・調理系まで100種類も手作りする街のパン屋さん!/静岡市曲金

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #パン
    #静岡市