静岡新聞教育文化部
静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。
【ふじのくに芸術祭2024障害者文化芸術部門】 表現者が刺激し合い、質を高め合う
論説委員しずおか文化談話室
アジア初!フェアトレード大学から誕生「カスカラティー」(静岡文化芸術大学)
ONMOPLUS
今年もまもなく開講!連続講座沼津市民大学を受講すると人生が楽しくなる、かも!?エントリー絶賛受付中。
ぬまつー
知ってるようで意外と知らないコロナにまつわるお金の話
SBSラジオ IPPO
若い人にこそ知ってほしい!「老後のお金」のリアル
「富士山は一つ 山梨と静岡で連携して守っていく」アルピニスト野口健さんが静岡の登山家・大石明弘さんと講演
SBSテレビ LIVEしずおか
【ふじのくに⇄せかい演劇祭2024】世界各国の演劇を観るチャンス!日常と隣り合わせの空間で観劇する魅力も堪能できる!
SBSラジオ ゴゴボラケ
春は家計を見直す絶好のタイミング!お金のプロがコツを伝授
SBSラジオ WASABI
【「大岡信研究九号」】AIの芸術的創造を論じる
【静岡県立美術館の第25回館長美術講座「あとに残さないことと残すことについて、美術篇」】中国・兵馬俑の芸術論