静岡新聞教育文化部
静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。
【富士ロゼシアターの舞台裏を探検】ホールの秘密②
目指せアクター!アクトレス!!富士のロゼシアターと沼津のサンウェルぬまづで演劇ワークショップやるって。
ぬまつー
【第47回県高校演劇研究大会2日目】富士が最優秀 地球滅亡の前日描く
【富士山静岡交響楽団の「第123回定期演奏会」静岡公演】 壮麗な90分に大きな拍手
【奥能登国際芸術祭2023から②】「最果ての地」で富士を見た
【富士山静岡交響楽団の「第122回定期演奏会」静岡公演】 ロマンチックなプログラム
【ココモンズ主催のドキュメンタリー映画「籠城」上映会】 極めて高度な思考実験
クラシック音楽に詳しくない同僚をコンサートに連れて行ってみたら、めちゃめちゃ新鮮でした!国内屈指の音楽ホール「ミューザ川崎」に行ってきました!
トロライターズ
【静岡県立美術館の静岡県水彩画協会展】酒蔵に流れる時間を1枚に盛り込む
【富士山静岡交響楽団の「第121回定期演奏会」静岡公演】 指揮棒を持たない指揮者