2024年8月2日
静岡新聞教育文化部

【富士ロゼシアターの舞台裏を探検】ホールの秘密①

静岡新聞教育文化部が200字でお届けする「県内アートさんぽ」。今回は、富士市の文化会館ロゼシアターで7月末に行われた「ホール探検隊」の様子をお届けする。日頃は見られない舞台裏の仕組みが見られる夏の人気企画。コンサートや演劇で使われる隠れた設備が客席の気分を盛り上げる。
会場は中ホール。スタッフが「ダウン!」と声をかけると、参加者が集まった前列付近の床がスーっと下がる。自分が下がっているのか、客席が上がっているのか、本企画ならではの珍しい体験。数メートルほど降りた所で椅子が収納され、舞台手前に小さなフロアができた。この「オーケストラピット」は、ミュージカルやオペラで場面に合わせた生演奏を繰り広げるスペース。中はどんな?と幕間にのぞき込みに行ったことがある人もいるのでは。(み)

静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。

県内アートさんぽ
おでかけ
エンタメ
富士市

あなたにおすすめの記事

  • 【富士ロゼシアターの舞台裏を探検】ホールの秘密②

    【富士ロゼシアターの舞台裏を探検】ホールの秘密②

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #富士市
  • 目指せアクター!アクトレス!!富士のロゼシアターと沼津のサンウェルぬまづで演劇ワークショップやるって。

    目指せアクター!アクトレス!!富士のロゼシアターと沼津のサンウェルぬまづで演劇ワークショップやるって。

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 【第47回県高校演劇研究大会2日目】富士が最優秀 地球滅亡の前日描く

    【第47回県高校演劇研究大会2日目】富士が最優秀 地球滅亡の前日描く

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
  • 【富士山静岡交響楽団の「第123回定期演奏会」静岡公演】  壮麗な90分に大きな拍手

    【富士山静岡交響楽団の「第123回定期演奏会」静岡公演】 壮麗な90分に大きな拍手

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #県外
    #静岡市
    #三島市
  • 【奥能登国際芸術祭2023から②】「最果ての地」で富士を見た

    【奥能登国際芸術祭2023から②】「最果ての地」で富士を見た

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
  • 【富士山静岡交響楽団の「第122回定期演奏会」静岡公演】 ロマンチックなプログラム

    【富士山静岡交響楽団の「第122回定期演奏会」静岡公演】 ロマンチックなプログラム

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #浜松市
    #静岡市
  • 【ココモンズ主催のドキュメンタリー映画「籠城」上映会】 極めて高度な思考実験

    【ココモンズ主催のドキュメンタリー映画「籠城」上映会】 極めて高度な思考実験

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
  • クラシック音楽に詳しくない同僚をコンサートに連れて行ってみたら、めちゃめちゃ新鮮でした!国内屈指の音楽ホール「ミューザ川崎」に行ってきました!

    クラシック音楽に詳しくない同僚をコンサートに連れて行ってみたら、めちゃめちゃ新鮮でした!国内屈指の音楽ホール「ミューザ川崎」に行ってきました!

    トロライターズ

    #エンタメ
    #音楽Fantastique
  • 【静岡県立美術館の静岡県水彩画協会展】酒蔵に流れる時間を1枚に盛り込む

    【静岡県立美術館の静岡県水彩画協会展】酒蔵に流れる時間を1枚に盛り込む

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #静岡市
  • 【富士山静岡交響楽団の「第121回定期演奏会」静岡公演】 指揮棒を持たない指揮者

    【富士山静岡交響楽団の「第121回定期演奏会」静岡公演】 指揮棒を持たない指揮者

    静岡新聞教育文化部

    #エンタメ
    #県内アートさんぽ