2024年12月17日
論説委員しずおか文化談話室

【戸田書店発行の「季刊清水」57号 】 「静清国道」特集から、東洋音響と丸長鍍金の縁を見いだした

静岡新聞論説委員がお届けするアートやカルチャーに関するコラム。今回は12月1日に発行(奥付)された 戸田書店発行の「季刊清水」57号 を題材に。

第1特集「静清国道沿線の工場地帯の今昔」がいい。昭和4(1929)年に開通した同国道は、戦前は沿線に軍需工場が集まり、戦後は昭和30年代の清水市の工場誘致が現在の姿を形作ったという。

特集では山北製作所、レンゴーなど静清国道沿いの11社の由来やエピソードを集めている。鍋倉伸子編集長による小糸製作所の項では、富士市出身の小糸源六郎(1883~1974年)による1915年の創業、関東大震災での打撃、1943年の静岡工場設立、小糸製投光器の普及、静岡空襲による社員の被災という山あり谷ありの歴史が手際よくまとめられている。

もう一つ、興味深いのが編集部の石原雅彦さんによる東洋音響の社内ルポ。オルゴール製作の現場を多くの写真で伝える。10年ほど前、筆者もこの会社を取材したが、その際に聞いた話がよみがえった。

オルゴールの国内での量産が始まったのは1940年代後半。旧静岡市周辺はオルゴール作りのメッカだった。同市のメーカー、フジオルゴールが先駆けの一つだった。横須賀基地から本国に帰る米兵の土産需要が多く、オルゴールが爆発的に売れた。漆の箱に蒔絵で富士山や芸者を描いた物が人気で、そのほとんどが静岡産だったという。「職人の町」の強みが生かされたかららしい。

「季刊清水」57号の静清国道特集には、丸長鍍金代表取締役の瀧井貞夫さんが1950年創業の同社の歩みを記しているが、創業者久慈直忠はもともと「三井物産が母体となった」富士時計に勤めていたという。滝井さんは、富士時計が1949年に工場閉鎖に追い込まれた顛末も書いているが、この際に富士時計を去った職人らが作ったのがフジオルゴールである。

オルゴールを介した静清国道近隣の2社の縁。両社は承知しているだろうか。(は)

静岡新聞の論説委員が、静岡県に関係する文化芸術、ポップカルチャーをキュレーション。ショートレビュー、表現者へのインタビューを通じて、アートを巡る対話の糸口をつくります。

エンタメ
本・書店
暮らし
静岡市

あなたにおすすめの記事

  • 【「季刊清水」56号】村松友視さん「ゆれる階」を出発点に

    【「季刊清水」56号】村松友視さん「ゆれる階」を出発点に

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
  • 津波警報発表で国道1号、国道1号富士由比バイパス、国道52号一部区間通行止めー静岡(30日午前11時15分)

    津波警報発表で国道1号、国道1号富士由比バイパス、国道52号一部区間通行止めー静岡(30日午前11時15分)

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「こんなにおいしいお茶は久しぶり」日本一の茶師が入院患者に静岡のお茶振る舞う=静岡市葵区・静清リハビリテーション病院

    「こんなにおいしいお茶は久しぶり」日本一の茶師が入院患者に静岡のお茶振る舞う=静岡市葵区・静清リハビリテーション病院

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #静岡市
  • 御殿場に“脳トレ本の聖地”があった!タクシーで通う常連もいる「加藤書店」の魅力とは【週末は書店へ行こう!】

    御殿場に“脳トレ本の聖地”があった!タクシーで通う常連もいる「加藤書店」の魅力とは【週末は書店へ行こう!】

    静岡新聞出版部

    #エンタメ
    #暮らし
    #本・書店
    #御殿場市
  • 【「文芸富士」第2号】 地方都市の文芸を支える尊い活動

    【「文芸富士」第2号】 地方都市の文芸を支える尊い活動

    論説委員しずおか文化談話室

    #エンタメ
    #暮らし
    #本・書店
    #浜松市
    #静岡市
    #富士宮市
    #富士市
  • 地元の英雄『石上清兵衛』の心を受け継ぐ。

    地元の英雄『石上清兵衛』の心を受け継ぐ。

    すろーかる

    #歴史
    #おでかけ
    #藤枝市
  • <春季高校野球静岡県予選> 注目の“本格派”左腕対決実現!吉田遥孔(静岡高校)vs 内藤優央(静清高校)

    <春季高校野球静岡県予選> 注目の“本格派”左腕対決実現!吉田遥孔(静岡高校)vs 内藤優央(静清高校)

    トロライターズ

    #高校野球
    #スポーツ
  • <全国高校野球選手権静岡大会> 静清、常葉大菊川に屈し2回戦敗退 注目左腕、内藤に本来の姿なく 将来は「チームを勝たせる投手に」

    <全国高校野球選手権静岡大会> 静清、常葉大菊川に屈し2回戦敗退 注目左腕、内藤に本来の姿なく 将来は「チームを勝たせる投手に」

    トロライターズ

    #高校野球
    #スポーツ
    #浜松市
    #磐田市
    #藤枝市
  • 県東部の老舗・長倉書店が“絵本との出会い”のエピソードアワードを初開催! 【週末は書店に行こう!】

    県東部の老舗・長倉書店が“絵本との出会い”のエピソードアワードを初開催! 【週末は書店に行こう!】

    静岡新聞出版部

    #おでかけ
    #エンタメ
    #本・書店
    #伊豆
    #清水町
    #伊豆市
  • 『地球の歩き方 静岡』の紙面に静岡新聞SBSのアナウンサー・記者の情報が登場!8月7日(木)全国の書店にて発売。先行して販売予約もスタート!

    『地球の歩き方 静岡』の紙面に静岡新聞SBSのアナウンサー・記者の情報が登場!8月7日(木)全国の書店にて発売。先行して販売予約もスタート!

    SBS宣伝部

    #エンタメ