2025年1月29日
論説委員しずおか文化談話室

【第28回伊豆文学賞小説・随筆・紀行文部門最優秀賞「ノイジー・ブルー・ワールド」】 「あれ、なんかセカイ中で一番青春してんじゃないのあたしたち」

静岡新聞論説委員がお届けするアートやカルチャーに関するコラム。今回は第28回伊豆文学賞小説・随筆・紀行文部門で最優秀賞に選ばれたナガノ・イズミさん(長泉町)の小説「ノイジー・ブルー・ワールド」を題材に。

県内外からの応募251編から村松友視さん(静岡市出身)、諸田玲子さん(同)、嵐山光三郎さん、太田治子さんの審査員4人が選んだ「ノイジー・ブルー・ワールド」は、下田市の高校2年生レナと幼なじみで感覚が過敏な同学年男子ナギの物語。何気ない会話の中ににじむ、互いへのちょっとした心の揺れを丁寧に描写した青春小説だ。

レナはテニス部に所属していて、野球部のカレシがいて、仲がいい3人の友達はそれなりに進路を定めつつあるのに自分はなんだかふわふわしている。ナギは口を開くとどもり気味で知らない人とのコミュニケーションに難があるけれど、頭が良いのでクラスではそれなりに「居場所」がある。

レナの「あたし」という一人称で進む物語は適度な「軽さ」があって読み心地がいい。レナは、幼少期からまるで小動物のように愛でていたナギが、知らない間に自分の「庇護」から出ようとしていることに、ちょっと戸惑いと抵抗があるようだ。

保護者のような感情が、もしかして違うものに変わっていっている? 自分でも分析しかねる気持ちを、それでもしっかり見つめようとするレナがたまらなくいとおしい。

おそらくは人生で一番輝いているだろう「高校2年の夏休み」を眩しく、みずみずしく描いている。「あれ、なんかセカイ中で一番青春してんじゃないのあたしたち」というせりふに、グッときた。

3月までに本作をはじめとした入賞作品を集めた優秀作品集が出る。読者の反応が楽しみだ。

(は)

静岡新聞の論説委員が、静岡県に関係する文化芸術、ポップカルチャーをキュレーション。ショートレビュー、表現者へのインタビューを通じて、アートを巡る対話の糸口をつくります。

エンタメ
暮らし
本・書店
伊豆
長泉町
下田市

あなたにおすすめの記事

  • ​【第28回伊豆文学賞小説・随筆・紀行文部門最優秀賞、ナガノ・イズミさんインタビュー】 下田を舞台にした青春小説。「最優秀は『まさか』でした」

    ​【第28回伊豆文学賞小説・随筆・紀行文部門最優秀賞、ナガノ・イズミさんインタビュー】 下田を舞台にした青春小説。「最優秀は『まさか』でした」

    論説委員しずおか文化談話室

    #エンタメ
    #本・書店
    #暮らし
    #伊豆
    #静岡市
    #静岡市葵区
    #長泉町
    #下田市
  • ​【第28回伊豆文学賞優秀作品集】 難聴者のリアルを描く「小説・随筆・紀行文部門」佳作の北河さつきさん「台風の後に」

    ​【第28回伊豆文学賞優秀作品集】 難聴者のリアルを描く「小説・随筆・紀行文部門」佳作の北河さつきさん「台風の後に」

    論説委員しずおか文化談話室

    #暮らし
    #エンタメ
    #本・書店
    #静岡市
    #沼津市
    #清水町
    #沼津駅周辺
  • 【小説家岡田真理さんインタビュー】静岡書店大賞小説部門受賞「ぬくもりの旋律」の誕生まで

    【小説家岡田真理さんインタビュー】静岡書店大賞小説部門受賞「ぬくもりの旋律」の誕生まで

    論説委員しずおか文化談話室

    #エンタメ
    #暮らし
    #本・書店
    #静岡市
    #富士宮市
    #富士市
    #清水駅周辺
  • 【帯文に注目!文庫本フェア】読むと作品を手に取りたくなる⁉小説家や詩人ら22人が寄せた推薦文の中身とは?静岡市の「ひばりブックス」で開催中。

    【帯文に注目!文庫本フェア】読むと作品を手に取りたくなる⁉小説家や詩人ら22人が寄せた推薦文の中身とは?静岡市の「ひばりブックス」で開催中。

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #エンタメ
    #おでかけ
    #県内アートさんぽ
    #静岡市
  • 【文学散歩】沼津市ゆかりの作家、井上靖の青春時代に触れられる、知る人ぞ知る場所(沼津市下河原町)

    【文学散歩】沼津市ゆかりの作家、井上靖の青春時代に触れられる、知る人ぞ知る場所(沼津市下河原町)

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 【第12回静岡書店大賞授賞式 】 小説部門に静岡市の岡田真理さん「ぬくもりの旋律」を選出

    【第12回静岡書店大賞授賞式 】 小説部門に静岡市の岡田真理さん「ぬくもりの旋律」を選出

    論説委員しずおか文化談話室

    #エンタメ
    #暮らし
    #伊豆
    #静岡市
    #下田市
  • 【静岡書店大賞受賞者ミニインタビュー】宮島未奈さん(小説部門)と榛名丼さん(映像化したい文庫部門)。地元での栄冠に喜びもひとしお

    【静岡書店大賞受賞者ミニインタビュー】宮島未奈さん(小説部門)と榛名丼さん(映像化したい文庫部門)。地元での栄冠に喜びもひとしお

    静岡新聞教育文化部

    #エンタメ
    #県内アートさんぽ
  • 【新聞小説】新聞小説は毎日そこにある北極星的存在!ルーティンとして楽しんでみてはいかが?

    【新聞小説】新聞小説は毎日そこにある北極星的存在!ルーティンとして楽しんでみてはいかが?

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #暮らし
  • 奥平大兼&出口夏希W主演「キミスイ」原作・住野よるの青春小説が映画化『か「」く「」し「」ご「」と「』

    奥平大兼&出口夏希W主演「キミスイ」原作・住野よるの青春小説が映画化『か「」く「」し「」ご「」と「』

    SBS宣伝部

    #エンタメ
  • キテるね、ブルー。着てます、ブルー。沼津オールブループロジェクトが今日からスタート!!

    キテるね、ブルー。着てます、ブルー。沼津オールブループロジェクトが今日からスタート!!

    ぬまつー

    #沼津市