2025年4月12日
論説委員しずおか文化談話室

【劇団ストレイシープス「fractal.2」】 古今東西の戯曲、SF、漫画のモチーフを引用。言葉や関係性を独自に押し広げる

静岡新聞論説委員がお届けするアートやカルチャーに関するコラム。今回は劇団ストレイシープスの山田清顕さん演出「fractal.2」を題材に。静岡市葵区の「あそviva!劇場」の4月12日午後1時の公演を鑑賞。同作は13日午後1時、3時、6時にも同じ会場で上演。

「今日はあなたの人生を180度変える、とっておきの話をします」という妙にテンションの高い男の宣言から始まり、男2人女1人がさまざまな組み合わせで、「いさかいと平和」「生と死」「統治と開放」を色濃く感じさせる掌篇を次々に紡いでいく。10篇近くあったか。

当日配布の資料に「ネタバレ注意!」とあるので元ネタの詳細は省くが。さまざまな戯曲、SF、漫画などのモチーフが引用されていて、一つ一つの作品世界に漂う言葉や関係性をさらに押し広げていく。
とある落語演目との接続を感じさせるラストシーンの美しさには息をのんだ。

とにかく情報量が多い作品だ。俳優二人が一部の単語をあえて変えてせりふを重ねる場面もある。数メートル先から飛んでくる言葉を逐一捕まえ、筋道立てて頭の中のノートに整理する作業に没頭。だんだんその行為自体が心地よくなっていく。「観劇」ではあるのだが、脳みそを使う快感を味わうための特別な体験、とも言える。

舞台上には蛍光グリーンに塗られたパイプ椅子が一つだけ。バレエ曲として知られるラヴェル「ボレロ」、トランステクノや能楽といった身体性を伴う音楽の切り替えで、シンプルなステージがその都度色合いが変わって見えるのも興味深かった。

(は)
 

静岡新聞の論説委員が、静岡県に関係する文化芸術、ポップカルチャーをキュレーション。ショートレビュー、表現者へのインタビューを通じて、アートを巡る対話の糸口をつくります。

おでかけ
エンタメ
静岡市
静岡市葵区

あなたにおすすめの記事

  • 【劇団午後の自転の「追憶とカッシーニ」】  テイストが全く異なる短編2作。それなのに感じる劇団としてのアイデンティティー

    【劇団午後の自転の「追憶とカッシーニ」】 テイストが全く異なる短編2作。それなのに感じる劇団としてのアイデンティティー

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #エンタメ
    #静岡市
    #静岡市葵区
  • ​【劇団渡辺解散&大石宣広追悼公演 劇団渡辺版「四川の善人」】21年間の活動に終止符。最終公演記念Tシャツの背中部分に驚愕

    ​【劇団渡辺解散&大石宣広追悼公演 劇団渡辺版「四川の善人」】21年間の活動に終止符。最終公演記念Tシャツの背中部分に驚愕

    論説委員しずおか文化談話室

    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
    #静岡市葵区
  • 【創作ファクトリーぼんどしあたー主催「とあるバス停の利用者たち」】会心之一撃団、劇団静火、演劇集団Rubbishが、同じ舞台セットを使って異なる物語を展開

    【創作ファクトリーぼんどしあたー主催「とあるバス停の利用者たち」】会心之一撃団、劇団静火、演劇集団Rubbishが、同じ舞台セットを使って異なる物語を展開

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #エンタメ
    #静岡市
    #静岡市葵区
    #静岡市駿河区
    #静岡市清水区
  • 【「劇団渡辺」山崎馨代表、蔭山ひさ枝さんインタビュー】 7月公演で解散。21年間の足跡を振り返る。「劇団としては恵まれていたんだろうな」

    【「劇団渡辺」山崎馨代表、蔭山ひさ枝さんインタビュー】 7月公演で解散。21年間の足跡を振り返る。「劇団としては恵まれていたんだろうな」

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #エンタメ
    #静岡市
    #静岡市葵区
    #静岡市駿河区
  • 【劇団「ユニークポイント」の「5deer」】「正しさ」って何?

    【劇団「ユニークポイント」の「5deer」】「正しさ」って何?

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #藤枝市
  • 【劇団静火の第16回公演「遭難、」】 納得感の「よるべなさ」。それを実感した時の絶望

    【劇団静火の第16回公演「遭難、」】 納得感の「よるべなさ」。それを実感した時の絶望

    論説委員しずおか文化談話室

    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 【演劇の都・静岡】芸術の秋は演劇を観に行こう!SPAC、ラウドヒル計画、劇団渡辺…。充実のラインナップが静岡で

    【演劇の都・静岡】芸術の秋は演劇を観に行こう!SPAC、ラウドヒル計画、劇団渡辺…。充実のラインナップが静岡で

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #エンタメ
    #おでかけ
    #県内アートさんぽ
  • 【やどりぎ座トランスフェスティバルのチームR「トランス」】 ABCの関係性、正解が見つからない

    【やどりぎ座トランスフェスティバルのチームR「トランス」】 ABCの関係性、正解が見つからない

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #静岡市
  • 【劇団「ユニークポイント」新劇場「ひつじノ劇場」】 2月のこけら落とし公演を前に鋭意制作中。「みんなが集まれる場所に」

    【劇団「ユニークポイント」新劇場「ひつじノ劇場」】 2月のこけら落とし公演を前に鋭意制作中。「みんなが集まれる場所に」

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #エンタメ
    #焼津市
    #藤枝市
  • 【SPACの「メナム河の日本人」】 タイ・アユタヤ王宮内の権力闘争。山田長政の野望は達成なるか

    【SPACの「メナム河の日本人」】 タイ・アユタヤ王宮内の権力闘争。山田長政の野望は達成なるか

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ,エンタメ
    #静岡市