2025年4月18日
SBSテレビ Soleいいね!

【ポップコーンとかつおぶし】アウトドアにもおすすめ!意外な組み合わせの気になる味は?

焼津市在住のSBSアナウンサー重長智子です。 毎月1回、かつおぶしを使った手軽でおいしいレシピを紹介しています。

(左から)田中健太郎気象予報士、大石智之さん、重長智子SBSアナウンサー、新城健太SBSアナウンサー

今回スタジオにお越しいただいたのは、株式会社トマル水産 代表取締役・大石智之さん。2回目の出演ということで、前回より少し緊張がほぐれた状態でお話いただきました。

生産量はわずか2〜3%ほど! 貴重なかつおぶし「本枯節」とは

トマル水産には、焼津市で唯一、本枯節を作り続ける工場があります。 かつおぶしと言うと、一般的には「荒節」が主流。荒節にカビをつけて熟成させたものを「本枯節」と言います。

大石さんは「本枯節の生産量は割合で言うと、2〜3%ほどしか出ていない」と話していました。

荒節は作るのに1カ月ぐらいかかるのに対し、本枯節は3カ月から半年ほどかかります。本枯節のほうが、作るのに手間がかかっているんです。

本枯節を作る工程の中に「修繕」という作業があります。煮たり骨を取ったりする時にできた傷やへこみを、すり身で補修するそうです。

きれいな形に仕上げるための大切な工程で、カビを均一につけるために欠かせません。 今も職人さんの手で受け継がれている、焼津の伝統技術の一つです。

離乳食にもおすすめの商品「おだしの本気」

トマル水産では、工場見学や出前授業など“食育活動”にも力を入れています。 この活動を通して商品化されたのが、「おだしの本気」です。

天然素材100%。調味料を使わず、かつおぶし・昆布・シイタケのうま味だけで仕上げたというだしパック。離乳食にも安心して使うことができるそうですよ。

5分でできる!「ポップコーンとかつおぶし」のお手軽レシピ


今日のレシピは、ペンネーム・ともさんからです。 「ポップコーンとかつおぶし」材料はこちらです。

今回は本枯節を削ったものを使いましたが、自宅ではパックのかつおぶしでOKです。

ステップ1.

鍋にサラダ油を入れて中火で熱します。

ステップ2.

乾燥コーンを投入し鍋に蓋をして、揺らしながら加熱します。1〜2分でポップコーンになります!


ステップ3.

火を止めて、塩と削りぶしを加えたら完成です! 

5分あればできちゃいますよ!本枯節の旨味とポップコーンの塩加減が絶妙にマッチします。

塩分控えめでも旨味が強かったです。 大石さんも初めて食べたというかつおぶしのポップコーン。「組み合わせに驚きましたが、アリですね!」と話していました。

これからの時期、ピクニックやバーベキューなどにいかがでしょうか?

去年11月からかつおぶしの魅力をお伝えしてきましたが、今回でラストになります。 これまでご協力いただいた焼津鰹節水産加工業共同組合の皆さま、アットエスをご覧いただいた皆さま、ありがとうございました!

静岡の朝は「いいね!」があふれる生放送!!身の回りの気になる新商品・注目お出かけスポット・新店OPENなどワクワクする情報をお届けします!ランチの前のお得な情報で三ツ星☆☆☆生活を!

暮らし
グルメ
焼津市

あなたにおすすめの記事

  • 【腸活!かつおぶし✕ねばねば丼】受験生にもおすすめ!時短かつ腸活にもなる簡単レシピ

    【腸活!かつおぶし✕ねばねば丼】受験生にもおすすめ!時短かつ腸活にもなる簡単レシピ

    SBSテレビ Soleいいね!

    #グルメ
    #暮らし
    #焼津市
  • 【ネギとかつおぶしの混ぜご飯】3ステップで超簡単!ごま油香る絶品お手軽レシピ

    【ネギとかつおぶしの混ぜご飯】3ステップで超簡単!ごま油香る絶品お手軽レシピ

    SBSテレビ Soleいいね!

    #グルメ
    #暮らし
  • 【かつおだしの鮭茶漬け】かつおぶし×昆布の相乗効果でうま味UP!具材チョイ足しでアレンジ自在のお手軽レシピ

    【かつおだしの鮭茶漬け】かつおぶし×昆布の相乗効果でうま味UP!具材チョイ足しでアレンジ自在のお手軽レシピ

    SBSテレビ Soleいいね!

    #暮らし
    #おうちグルメ
    #焼津市
  • 【かつお香る鶏そぼろ】お花見弁当にもおすすめ!かつおぶしを使ったお手軽レシピ

    【かつお香る鶏そぼろ】お花見弁当にもおすすめ!かつおぶしを使ったお手軽レシピ

    SBSテレビ Soleいいね!

    #グルメ
    #おうちグルメ
    #暮らし
    #焼津市
  • 【野菜たっぷりのおにぎり入りかちゅー湯】沖縄の伝統料理「かちゅー湯」とは?電子レンジでできる簡単レシピ

    【野菜たっぷりのおにぎり入りかちゅー湯】沖縄の伝統料理「かちゅー湯」とは?電子レンジでできる簡単レシピ

    SBSテレビ Soleいいね!

    #暮らし
    #グルメ
    #焼津市
  • ご飯が進む!じっくり煮込んでうま味を凝縮させた山上水産の「かつお角煮」を実食/焼津市

    ご飯が進む!じっくり煮込んでうま味を凝縮させた山上水産の「かつお角煮」を実食/焼津市

    SBSアナウンス部

    #グルメ
    #焼津市
  • 気になる体臭。その対策とは

    気になる体臭。その対策とは

    SBSラジオ IPPO

    #暮らし
    #健康
  • 焼津ぶしうどんしょうた(藤枝店)|大人気!朝うどんのお店の2号店が藤枝にオープン!

    焼津ぶしうどんしょうた(藤枝店)|大人気!朝うどんのお店の2号店が藤枝にオープン!

    もぐもぐしずおか

    #グルメ
    #開店・閉店
    #藤枝市
  • 【定食屋 味すず】思わず毎日食べたくなるおふくろの味が楽しめる!グルメブロガーよれちゃんのおすすめは「ミックスフライ定食」/静岡市

    【定食屋 味すず】思わず毎日食べたくなるおふくろの味が楽しめる!グルメブロガーよれちゃんのおすすめは「ミックスフライ定食」/静岡市

    SBSラジオ IPPO

    #グルメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 2022年オープンながら、すでに地元で大人気!『焼津ぶしうどん しょうた』で味わう削りたてのかつお節に感動!

    2022年オープンながら、すでに地元で大人気!『焼津ぶしうどん しょうた』で味わう削りたてのかつお節に感動!

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #エンタメ
    #グルメ
    #焼津市