
“トランプ関税”で静岡県議会各会派が要望書 鈴木康友知事「連絡会議」設置で情報共有図る方針=静岡県
静岡県議会の各会派は4月15日、アメリカの関税政策、いわゆる“トランプ関税”に対する要望書を鈴木康友知事に提出しました。知事は、16日の会見で情報共有のための「連絡会議」を設置する方針を示しています。
県議会最大会派の自民改革会議は15日午後、知事室を訪れ、アメリカのトランプ関税に対する要望書を手渡しました。県内経済への影響を分析して情報発信を強化することや、相談窓口できめ細やかに対応すること、資金繰りなどの支援策を講じることを盛り込みました。
<自民改革会議 相坂摂治代表>
「よりきめ細かい支援策が必要になっていく場合には、議会としても議論の場を設けて進めていく必要があるかもしれませんが、これは今後の進め方によって判断をしたい」
また、ふじのくに県民クラブや公明党県議団も要望書を提出し、県に支援を求めました。
鈴木知事は、16日の会見で関係機関と情報共有を図る「連絡会議」を設置する方針を示しています。さまざまな業界から意見を集約し対策を講じる考えで、今後、事業者に対し影響調査も実施していきたいとしています。
「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA
あなたにおすすめの記事
「経済や産業への影響 迅速に対応」トランプ関税で連絡会議設置へ 意見集約して対策講じる 静岡県知事が方針示す
鈴木知事「一旦立ち止まって整備方針を見直す」財源不足見通しの新静岡県立中央図書館整備 年内めどに方向性示す=静岡県議会
トランプ関税「影響を極めて憂慮する」静岡県が経済団体や金融機関と連絡会議立ち上げ初会合
“トランプ関税”対策 中小企業支援で融資要件緩和し限度額引き上げへ 融資枠も100億円増=静岡県
財源不足判明の新県立中央図書館 整備計画を集中審査 静岡県が交付金減額の理由について総括=静岡県議会
「国の産業に与える影響を極めて憂慮」トランプ関税うけ関係機関などによる連絡会議初会合【静岡】
生産量首位から陥落の静岡茶「変革の時迎えている」鈴木知事 生産体制の構築とブランド化取り組むと強調=静岡県議会