2025年5月7日
SBSテレビ LIVEしずおか

浜松まつり人出249万3000人 俳優 松本潤さん参加の23年に次ぎ過去2番目の多さ=静岡

2025年の浜松まつりの人出は、3日間で合わせて約250万人で、過去2番目に多い数となりました。

静岡県内最大級のイベント・浜松まつりは、2025年も5月3日から3日間開催され、熱気に包まれました。

「浜松まつり組織委員会」によりますと、人出は、3日間で合わせて249万3000人でした。2024年より4万人増え、俳優の松本潤さんが参加した2023年の255万5000人に次いで過去2番目の多さとなりました。

天候に恵まれたことやにぎわいイベントの開催時間を前年より延長したことなどが、人出につながったとみられるということです。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 「暑さでトマトが病気になっちゃう」過去3番目の早さで東海地方が梅雨明け 傘も夏野菜も…影響広がる

    「暑さでトマトが病気になっちゃう」過去3番目の早さで東海地方が梅雨明け 傘も夏野菜も…影響広がる

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 過去3番目の早さで…東海地方が梅雨明け 前年より14日早く 今後は暑さが続く見込み

    過去3番目の早さで…東海地方が梅雨明け 前年より14日早く 今後は暑さが続く見込み

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 東海地方が梅雨明け 平年より15日早く 過去3番目タイの早さ【速報】

    東海地方が梅雨明け 平年より15日早く 過去3番目タイの早さ【速報】

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 11月23、24日に開催!静岡県内のおすすめ週末イベント/浜松・焼津でイルミ点灯、もりもり2万人まつり、三島フードフェスティバル

    11月23、24日に開催!静岡県内のおすすめ週末イベント/浜松・焼津でイルミ点灯、もりもり2万人まつり、三島フードフェスティバル

    アットエス編集部

    #おでかけ
    #伊豆
    #浜松市
    #静岡市
    #森町
    #焼津市
    #三島市
    #伊豆の国市
  • 「この日がやっと迎えられた」浜松まつり勇壮に開幕 大凧が青空を舞う=静岡・浜松市

    「この日がやっと迎えられた」浜松まつり勇壮に開幕 大凧が青空を舞う=静岡・浜松市

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 二宮和也さんが植樹した木 松本潤さんは浜松まつりで地域貢献「嵐」活動終了へ 静岡県内のゆかりの地「今後も応援」

    二宮和也さんが植樹した木 松本潤さんは浜松まつりで地域貢献「嵐」活動終了へ 静岡県内のゆかりの地「今後も応援」

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 熱気に包まれクライマックスへ「浜松まつり」初子を祝う大凧揚げや豪華な御殿屋台 最終日は恒例「子ども凧揚げ」

    熱気に包まれクライマックスへ「浜松まつり」初子を祝う大凧揚げや豪華な御殿屋台 最終日は恒例「子ども凧揚げ」

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 台風1号が発生 6月11日は「過去5番目に遅い」記録 年間平均は約25個で夏から秋にかけて増えるのか

    台風1号が発生 6月11日は「過去5番目に遅い」記録 年間平均は約25個で夏から秋にかけて増えるのか

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 県職員に夏のボーナス 一般職平均約87万7000円 前年比3万3000円増 知事に337万4186円=静岡県

    県職員に夏のボーナス 一般職平均約87万7000円 前年比3万3000円増 知事に337万4186円=静岡県

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 60種類、7万本のチューリップが咲き誇る!吉田町チューリップまつり

    60種類、7万本のチューリップが咲き誇る!吉田町チューリップまつり

    SBSテレビ しず推し!

    #おでかけ
    #吉田町