2025年5月8日
SBSテレビ LIVEしずおか

【大雨・暴風・波浪早期注意情報】9日~10日は関東 東海 近畿 四国 九州・沖縄で警報級の大雨の可能性【24時間降雨シミュレーション】

気象庁によりますと、5月9日から10日にかけて西日本から東日本にかけて前線や低気圧が通過する影響で、広い範囲で大気の状態が不安定となり、雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降る所がある見込みです。

このため、気象庁からは、警報級の大雨や暴風、波浪となる可能性のある地域に「早期注意情報」が発表されています。西日本では9日から10日にかけて、東日本では10日は、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒が必要だとしています。【5月9日午後3時~10日午後3時までの24時​間降雨シミュレーション】

9日(金)に早期注意情報の発表されている地域

【大雨】

<徳島県>
▽南部:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】

<佐賀県>
▽南部:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】
▽北部:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】

<長崎県>
▽南部:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】
▽北部:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】
▽壱岐・対馬:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】
▽五島:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】

<宮崎県>
▽南部平野部:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】
▽南部山沿い:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】

<鹿児島県>
▽薩摩地方:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】
▽大隅地方:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】
▽種子島・屋久島地方:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】

【暴風】

<鳥取県>
▽東部:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】
▽中西部:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】

<島根県>
▽西部:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】

<山口県>
▽北部:朝から夜遅く 警報級の可能性【高】
▽中部:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】
▽東部:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】

<福岡県>
▽北九州:朝から夜遅く 警報級の可能性【高】
▽福岡:朝から夜遅く 警報級の可能性【高】

<佐賀県>
▽北部:朝から夜遅く 警報級の可能性【高】

<長崎県>
▽南部:朝から夜遅く 警報級の可能性【高】
▽北部:朝から夜遅く 警報級の可能性【高】
▽壱岐・対馬:朝から夜遅く 警報級の可能性【高】
▽五島:朝から夜遅く 警報級の可能性【高】

<大分県>
▽北部:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】

<熊本県>
▽天草・芦北地方:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】

【波浪】

<山口県>
▽中部:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】
▽東部:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】

<大分県>
▽北部:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】

10(土)に早期注意情報の発表されている地域

【大雨】

<東京都>
▽伊豆諸島:警報級の可能性【中】

<神奈川県>
警報級の可能性【中】

<千葉県>
警報級の可能性【中】

<静岡県>
警報級の可能性【中】

<愛知県>
警報級の可能性【中】

<三重県>
警報級の可能性【中】

<和歌山県>
警報級の可能性【中】

<奈良県>
警報級の可能性【中】

<大阪府>
警報級の可能性【中】

<宮崎県>
警報級の可能性【中】

<鹿児島県>
警報級の可能性【中】

<沖縄県>
▽本島地方:警報級の可能性【中】
▽宮古島地方:警報級の可能性【中】
▽八重山地方:警報級の可能性【中】

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 【大雨に関する気象情報】5月10日にかけて九州南部 近畿 東海 関東南部 伊豆諸島で警報級の大雨となる可能性【24時間降雨シミュレーション】

    【大雨に関する気象情報】5月10日にかけて九州南部 近畿 東海 関東南部 伊豆諸島で警報級の大雨となる可能性【24時間降雨シミュレーション】

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 10年に1度程度の「かなりの高温」か 5月13日、14日頃からの5日平均気温 北海道・東北・関東甲信・北陸・東海・近畿・中国・四国・九州で

    10年に1度程度の「かなりの高温」か 5月13日、14日頃からの5日平均気温 北海道・東北・関東甲信・北陸・東海・近畿・中国・四国・九州で

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 東海地方では7月15日昼前にかけて「線状降水帯」発生のおそれ 静岡では多い所で24時間に250ミリ【大雨シミュレーション】

    東海地方では7月15日昼前にかけて「線状降水帯」発生のおそれ 静岡では多い所で24時間に250ミリ【大雨シミュレーション】

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #静岡市
  • 線状降水帯が発生し大雨災害の危険度が急激に高まるおそれ 静岡県では14日夜遅くから15日昼前にかけて 気象庁が予想

    線状降水帯が発生し大雨災害の危険度が急激に高まるおそれ 静岡県では14日夜遅くから15日昼前にかけて 気象庁が予想

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 雨脚が強まる場所と時間帯は…雷や竜巻などの激しい突風 局地的な激しい雨に注意【雨雲シミュレーション】5月16日夜〜18日朝

    雨脚が強まる場所と時間帯は…雷や竜巻などの激しい突風 局地的な激しい雨に注意【雨雲シミュレーション】5月16日夜〜18日朝

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 7月17日にかけて大雨が続く見込み 静岡県内の各地で雨脚強まり非常に激しい雨も…道路の冠水や車横転の突風被害

    7月17日にかけて大雨が続く見込み 静岡県内の各地で雨脚強まり非常に激しい雨も…道路の冠水や車横転の突風被害

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #浜松市
    #静岡市
    #御前崎市
    #富士宮市
    #富士市
  • 各地で大雨続く 静岡市では倒木が道路ふさぎ一時通行止め 引き続き土砂災害などに注意必要=静岡

    各地で大雨続く 静岡市では倒木が道路ふさぎ一時通行止め 引き続き土砂災害などに注意必要=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #静岡市
  • 静岡県も梅雨入り 平年より3日遅く2024年より12日早い 東海地方のほか中国、近畿でも発表=気象庁

    静岡県も梅雨入り 平年より3日遅く2024年より12日早い 東海地方のほか中国、近畿でも発表=気象庁

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • カムチャツカ半島付近でM7.5の地震 北海道から沖縄までの太平洋沿岸を中心に「若干の海面変動」を予想(20日午後4時16分発表)

    カムチャツカ半島付近でM7.5の地震 北海道から沖縄までの太平洋沿岸を中心に「若干の海面変動」を予想(20日午後4時16分発表)

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 雨雲が発達しながら日本列島へ…雷を伴った激しい雨や局地的には非常に激しい雨も【雨雲シミュレーション】

    雨雲が発達しながら日本列島へ…雷を伴った激しい雨や局地的には非常に激しい雨も【雨雲シミュレーション】

    SBSテレビ LIVEしずおか