2025年6月1日
論説委員しずおか文化談話室

【野外フェス「FUJI & SUN’25」2 日目】 フェスで野外活動の体験講座。田中陽希さんにトレッキングポールの基礎を習う

静岡新聞論説委員がお届けするアートやカルチャーに関するコラム。今回は、5月31日~6月1日に富士市の富士山こどもの国で行われた野外フェス「FUJI & SUN’25」の2日目を題材に。

同フェスは「MUSIC」「ACTIVITY」「CAMP」を3本柱としている。このうち「ACTIVITY」では、冒険家の支援やマネージメント、イベント企画などを手がける一般社団法人人力チャレンジ応援部(神奈川県大和市)が、野外活動に関わるさまざまな講座やトークイベントを企画している。

今年も「火起こしチャレンジ」「天下一ごはん炊きサミット」「熊肉料理の作り方と試食会」「山地図ナビゲーション 講習」など、実践を伴ったユニークな講座がそろっていた。

2日目午後の「陽希的登山テクニック」は、人力チャレンジ応援部のプロアドベンチャーレーサー田中
陽希さんが山歩きなどに使うトレッキングポールの使い方を、実践を交えて教えた。「使い慣れると便利だが、使い方を間違えると危ない道具にもなる」という。

約20人の参加者にそれぞれ1組ずつ、トレッキングポールを渡し、起伏に富んだ「富士山こどもの国」の中でも特にアップダウンが激しい「爆裂火口」の周辺で、歩き方のこつを伝授した。

トレッキングポールはアルミ製、カーボン製が主流で愛好家からトレイルランニングのランナーまで幅広いユーザーがいる。道具として用いる上での大前提は「ちょっとだけ体重を預けるもの」であることだ。全体重をかけると、道具に負荷がかかりすぎ、事故の原因になる場合もある。

伸縮可能なポールは、登りと下りで長さを変える。「登りは短く、下りは長く」が基本だ。ポールは持ち手部分のループに下から手を通して握る。

登りを歩く際は3~4メートル先を見るといいという。足とトレッキングポールが同時に着地するイメージが重要だ。下る際は、特に急斜面では2本のポールを前方に同時に突く「ダブルポール」を使えば楽になる。なだらかな斜面でも先にポールを突いて歩くと、足の筋肉を使いすぎずいわゆる「膝が笑う」状態を回避できるという。

参加者はキツい斜度の「爆裂火口」で登り下りを練習した。一般的な音楽フェスでは決して見ない風景である。田中さんは富士山吉田口登山道の9合目から頂上にかけての登山道を例に、「トレッキングポールが役に立つ道と、立たない道がある」と話した。ゴツゴツした急斜面の岩場では、ポールはまとめて片手に持ち、態勢を低くする形で自分の手と両足の3点重心を心がけた方がいいという。

田中さんは「(トレッキングポールを)当たり前のように使えるようになると、疲れにくくなる。ただ、無理に使うと自分を追い込む道具になる」と警鐘を鳴らした。

(は)

静岡新聞の論説委員が、静岡県に関係する文化芸術、ポップカルチャーをキュレーション。ショートレビュー、表現者へのインタビューを通じて、アートを巡る対話の糸口をつくります。

おでかけ
エンタメ
富士市

あなたにおすすめの記事

  • 【野外フェス「FUJI & SUN’25」初日】フェス公式ビールを富士市の「ラフ&ラフ ブリューイング」が製造

    【野外フェス「FUJI & SUN’25」初日】フェス公式ビールを富士市の「ラフ&ラフ ブリューイング」が製造

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #エンタメ
    #伊豆
    #静岡市
    #静岡市駿河区
    #静岡市清水区
    #富士市
    #伊豆市
  • 【野外フェス「FUJI & SUN '24 」2日目】KUNTARIに音楽の根源的楽しさを感じた

    【野外フェス「FUJI & SUN '24 」2日目】KUNTARIに音楽の根源的楽しさを感じた

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #富士市
  • 【野外フェス「FUJI & SUN '24 」1日目】  ボブ・マーリーの命日に

    【野外フェス「FUJI & SUN '24 」1日目】 ボブ・マーリーの命日に

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #富士市
  • 野外フェス「FUJI&SUN」の音楽だけじゃないお楽しみ!静岡のクラフトビールを堪能

    野外フェス「FUJI&SUN」の音楽だけじゃないお楽しみ!静岡のクラフトビールを堪能

    静岡新聞教育文化部

    #アウトドア
    #グルメ
    #お酒
    #富士市
  • 【「FUJI&SUN’25」2日目リポート 】U-zhaanと鎮座DOPENESSの共演実現。ハナレグミの静岡ゆかりの名曲で大団円

    【「FUJI&SUN’25」2日目リポート 】U-zhaanと鎮座DOPENESSの共演実現。ハナレグミの静岡ゆかりの名曲で大団円

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #エンタメ
    #三島市
    #富士市
  • 【「FUJI&SUN’25」初日リポート 】 堀込泰行、柴田聡子、君島大空、折坂悠太-。気鋭のシンガー・ソングライターつるべ打ち

    【「FUJI&SUN’25」初日リポート 】 堀込泰行、柴田聡子、君島大空、折坂悠太-。気鋭のシンガー・ソングライターつるべ打ち

    論説委員しずおか文化談話室

    #エンタメ
    #おでかけ
    #富士市
  • 【野外フェス】シーズン開幕!初心者にオススメのフェスは?

    【野外フェス】シーズン開幕!初心者にオススメのフェスは?

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #おでかけ
    #県内アートさんぽ
  • ​【「NEC presents FUJI & SUN'25 」タイムテーブル発表】 静岡県民目線で見どころを探る。柴田聡子、君島大空、中村佳穂、サム・ウィルクス、くるり、吉原祇園太鼓セッションズ

    ​【「NEC presents FUJI & SUN'25 」タイムテーブル発表】 静岡県民目線で見どころを探る。柴田聡子、君島大空、中村佳穂、サム・ウィルクス、くるり、吉原祇園太鼓セッションズ

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #エンタメ
    #伊豆
    #静岡市
    #静岡市駿河区
    #富士宮市
    #富士市
    #伊東市
  • 「音楽も楽しくて家族で過ごせる」キャンプと音楽を楽しむ『FUJI&SUN'25』富士山の麓でご当地グルメも

    「音楽も楽しくて家族で過ごせる」キャンプと音楽を楽しむ『FUJI&SUN'25』富士山の麓でご当地グルメも

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #富士市
  • 【野外フェス「頂-ITADAKI- THE FINAL」2日目】フィッシュマンズ、「1曲入魂」を貫徹。

    【野外フェス「頂-ITADAKI- THE FINAL」2日目】フィッシュマンズ、「1曲入魂」を貫徹。

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #吉田町