2025年6月5日
SBSテレビ LIVEしずおか

「一つ間違うと大きな事故に」タンクローリーなど危険物運搬車両の整備状況点検=静岡・沼津市

6月8日からの「危険物安全週間」を前に、静岡県の沼津市防火協会と消防が3日、危険物を運ぶタンクローリーなどの整備の状況を沼津市内で点検しました。

この点検は、ガソリンや灯油などの危険物を運搬する車両の流出事故や火災などを防ぐため、沼津市防火協会が消防と連携して約50年前から実施しています。

危険物が流出する事故は、2023年1年間で全国で51件起きていて、減少傾向にはあるものの依然として発生が続いている状況です。

3日はタンクローリーなど約50台を点検し、消火器に損傷がないかや標識が見えにくくなっていないかなどを確認しました。

<沼津市防火協会 遠藤友喜彦委員長>
「一つ間違うと大きな事故につながるということで、こういう点検をやっていることで事故を未然に防ぐことができていると思う」

消防などは今後も定期的に点検を実施するとしています。
 

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 梅雨や台風など大雨シーズン前に排水機場の点検 浸水被害防止へ作動確認=静岡・沼津市

    梅雨や台風など大雨シーズン前に排水機場の点検 浸水被害防止へ作動確認=静岡・沼津市

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 事故防止の思い伝える「ひまわりの絆プロジェクト」園児たちが育った苗を植え替え=静岡・沼津市

    事故防止の思い伝える「ひまわりの絆プロジェクト」園児たちが育った苗を植え替え=静岡・沼津市

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #沼津市
  • 「道路のすぐ隣には子どもたちや住民の生活がある」2歳児重体事故受けて現場診断=静岡・沼津市

    「道路のすぐ隣には子どもたちや住民の生活がある」2歳児重体事故受けて現場診断=静岡・沼津市

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #沼津市
  • 優勝はどの子? みんなで1着を予想「ペンギンの大運動会」障害物レースで火花 あわしまマリンパークで春休みイベント=静岡・沼津市

    優勝はどの子? みんなで1着を予想「ペンギンの大運動会」障害物レースで火花 あわしまマリンパークで春休みイベント=静岡・沼津市

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 沼津市唯一の国の重要文化財建造物戸田の松城家住宅が開館一周年!調度品の企画展は今月いっぱい。(沼津市戸田)

    沼津市唯一の国の重要文化財建造物戸田の松城家住宅が開館一周年!調度品の企画展は今月いっぱい。(沼津市戸田)

    ぬまつー

    #イベント
    #暮らし
    #沼津市
  • 【ぬまつークイズ】 沼津市で2番めに大きな公園はどこ?

    【ぬまつークイズ】 沼津市で2番めに大きな公園はどこ?

    ぬまつー

    #沼津市
  • 高速道路で車両火災、原因は? 見かけたらどうすればいい?

    高速道路で車両火災、原因は? 見かけたらどうすればいい?

    SBSラジオ IPPO

    #暮らし
  • 「一生をかけて償う」意識を失って…小学生4人死傷事故で男性が謝罪 数週間前の物損事故を家族に伝えず再び運転も 浜松市

    「一生をかけて償う」意識を失って…小学生4人死傷事故で男性が謝罪 数週間前の物損事故を家族に伝えず再び運転も 浜松市

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 川が増水したときリスクの高い場所などを確認 台風シーズンを前に大井川堤防で合同点検=静岡

    川が増水したときリスクの高い場所などを確認 台風シーズンを前に大井川堤防で合同点検=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #島田市
    #焼津市
    #藤枝市
    #吉田町
    #川根本町
  • 「火を使う惣菜が売れている」暑さに弱い葉物野菜は価格の先行き不透明…静岡県内15地点で真夏日 危険な暑さは食卓にも影響

    「火を使う惣菜が売れている」暑さに弱い葉物野菜は価格の先行き不透明…静岡県内15地点で真夏日 危険な暑さは食卓にも影響

    SBSテレビ LIVEしずおか