2025年6月17日
SBSテレビ LIVEしずおか

「連携をもっと綿密に」課題山積の富士山 静岡県の特別委が登山口や山梨県の取り組み視察へ 山梨側では『富士山レンジャー』が登山者制限をリハーサル

富士山の保全を推進するため6月17日、静岡県議会の特別委員会が開かれ、県内の登山口や山梨県の取り組みを視察する方針が決まりました。

山梨県側では、登山者を規制するためのリハーサルが行われるなど7月の開山に向けた準備が進んでいます。

<富士山保全・適正利用推進特別委員会 良知淳行委員長>
「富士山の世界文化遺産としての文化的・普遍的な価値の普及啓発とその価値をふまえた活用策について調査を進めていきたい」

17日に開かれたのは富士山の保全やオーバーツーリズムの対策を検討する県議会の特別委員会です。富士山では、弾丸登山やマナー違反のほか閉山期間の遭難が相次ぐなど課題が山積しています。

<富士山レンジャー>
「天候が崩れる予報が出ていて、皆さんの格好が気になって声をかけた」

<登山者>
「いつもこれなの」
「大丈夫、いけます」

<富士山レンジャー>
「一番大事なのは皆さんの命。今のままの格好だと通すことはできない」

山梨県側では、7月1日の山開きを前に、登山者を制限するリハーサルが行われました。登山者への安全指導などを行う「富士山レンジャー」は靴や雨具の用意など十分な装備がないと判断した場合、5合目の通過を拒否する権限が与えられるなど対策を強化しています。

静岡県議会の特別委員会では8月に静岡県側の3つの登山口や地元の自治体の状況を調査し、9月には山梨県の環境保全の取り組みなどを視察する方針を決めました。

<良知委員長>
「連携をもっと綿密にしていかなければといけないという点では、静岡県と山梨県と地域の自治体に伺って、意見交換させていただければ」

特別委員会は視察の結果や関係者からの意見聴取をふまえ、2026年2月の県議会に向け報告書を作成する方針です。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 【変わる富士登山】今夏から山梨県側で始まった入山制限。静岡県側でも事前登録を推奨。 なぜ規制は必要なのか。登頂経験がある記者が解説します!

    【変わる富士登山】今夏から山梨県側で始まった入山制限。静岡県側でも事前登録を推奨。 なぜ規制は必要なのか。登頂経験がある記者が解説します!

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
    #おでかけ
    #富士宮市
    #御殿場市
    #小山町
  • 「現地でスムーズに入山いただけるのが一番」迫る富士山静岡県側の山開き...登山口の現地スタッフ研修会 山頂目指す『玄関』で丁寧なおもてなしを

    「現地でスムーズに入山いただけるのが一番」迫る富士山静岡県側の山開き...登山口の現地スタッフ研修会 山頂目指す『玄関』で丁寧なおもてなしを

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 富士山 静岡県側も山開き 新たな登山規制導入 事前登録義務づけ 1人4000円入山料徴収

    富士山 静岡県側も山開き 新たな登山規制導入 事前登録義務づけ 1人4000円入山料徴収

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「4000円はあり」「比較的わかりやすい」富士山の静岡県側"登山規制元年"新たな夏山シーズン始まる 【富士登山シン時代】

    「4000円はあり」「比較的わかりやすい」富士山の静岡県側"登山規制元年"新たな夏山シーズン始まる 【富士登山シン時代】

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「富士山は一つ 山梨と静岡で連携して守っていく」アルピニスト野口健さんが静岡の登山家・大石明弘さんと講演

    「富士山は一つ 山梨と静岡で連携して守っていく」アルピニスト野口健さんが静岡の登山家・大石明弘さんと講演

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #静岡市
  • 「体を慣らして山頂にアタックしたい」富士山頂までの山開き前に早くも登山者 六合目までの冬季閉鎖解除 静岡県側・富士宮ルート

    「体を慣らして山頂にアタックしたい」富士山頂までの山開き前に早くも登山者 六合目までの冬季閉鎖解除 静岡県側・富士宮ルート

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 安全な登山へ“事前学習”はマスト「変革期」いよいよ富士山の夏山シーズンへ 静岡県側で7月10日山開き 【富士登山シン時代】

    安全な登山へ“事前学習”はマスト「変革期」いよいよ富士山の夏山シーズンへ 静岡県側で7月10日山開き 【富士登山シン時代】

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #富士宮市
    #小山町
  • 富士山の静岡県側3ルート全面開通!頂を目指して登山者続々【フォトコレクション】

    富士山の静岡県側3ルート全面開通!頂を目指して登山者続々【フォトコレクション】

    静岡新聞写真部

    #おでかけ
    #アウトドア
  • 「大勢の人に安全に楽しんでもらうことが大事」富士山の山梨側が山開き 静岡側では『開山式』で安全を祈願

    「大勢の人に安全に楽しんでもらうことが大事」富士山の山梨側が山開き 静岡側では『開山式』で安全を祈願

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #御殿場市
  • タクシー代わりの救助ヘリ「自己負担を」救急車待機で「市民にも影響」富士山閉山期の遭難相次ぎ地元は苦慮=静岡

    タクシー代わりの救助ヘリ「自己負担を」救急車待機で「市民にも影響」富士山閉山期の遭難相次ぎ地元は苦慮=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか