2025年6月24日
SBSテレビ LIVEしずおか

2030年までに建て替え検討が必要な県施設は30か所以上と指摘 静岡県知事「人口減少社会でも高い満足度を維持」

静岡県議会の論戦は2日目を迎え、前日に続き、県立中央図書館の整備について指摘する声があがる中、県の施設の在り方自体を問う質問が飛びました。鈴木知事は「人口減少時代においても県民の高い満足度を維持していく」と話しました。

<無所属 山本隆久県議>
「見直しに言及されたことは評価しますが、そもそも国土交通省の社会資本整備総合交付金136億円は何の確約もないのに予算に盛り込んだことが絵に描いた餅であり現実的な計画性がなかったと判断せざるを得ません」

6月24日、県議会6月定例会は論戦2日目を迎えました。6月23日に続き、老朽化に伴い県が移転整備を検討する新たな県立中央図書館について、進め方を疑問視する声があがりました。

さらに、議員は2030年までの5年間で建て替えの検討が必要な県の施設が30か所以上あると指摘し、今後の県有施設の在り方について問いました。これに対し鈴木知事は、経営的な視点をもって適切な規模に廃止や統合などを進めていくことが、基本の考え方であると話しました。

<鈴木知事>
「今後の人口減少社会におきましても、県有施設事業における県民の皆さまの高い満足度を維持していくため、将来を見据えたファシリティマネジメントの着実な推進に全庁を挙げて取り組んでまいります」

県立中央図書館については年内をめどに方向性を示すべく県の委員会でも議論が交わされる予定です。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 「不十分な点があったと反省している」財源不足の静岡県立中央図書館の整備事業 県議会で指摘が相次ぐ

    「不十分な点があったと反省している」財源不足の静岡県立中央図書館の整備事業 県議会で指摘が相次ぐ

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 鈴木康友知事「移転は必要」も…新静岡県立図書館計画見直しを検討 交付金100億円減で

    鈴木康友知事「移転は必要」も…新静岡県立図書館計画見直しを検討 交付金100億円減で

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #静岡市
  • 止まらない人口減少 若者の県内定着へ…企業は奨学金返済を肩代わり 参議院選挙の争点・静岡【選挙の日、そのまえに。】

    止まらない人口減少 若者の県内定着へ…企業は奨学金返済を肩代わり 参議院選挙の争点・静岡【選挙の日、そのまえに。】

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #沼津市
    #富士市
  • 整備計画見直し検討の“新静岡県立図書館” 利用者らが意義や各市町の図書館との連携話し合う=静岡

    整備計画見直し検討の“新静岡県立図書館” 利用者らが意義や各市町の図書館との連携話し合う=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #静岡市
  • 静岡県の人口42年ぶりに350万を下回る 13か月連続減少の349万8440人に

    静岡県の人口42年ぶりに350万を下回る 13か月連続減少の349万8440人に

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「人口目標の設定は必要不可欠」人口流出対策で論戦 難波市長が目標値設定の考え示す=静岡市

    「人口目標の設定は必要不可欠」人口流出対策で論戦 難波市長が目標値設定の考え示す=静岡市

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #静岡市
  • 【白珍(パクチン)】富士宮で愛されている満足度の高い中国料理店!

    【白珍(パクチン)】富士宮で愛されている満足度の高い中国料理店!

    はらぺこリズム

    #グルメ
    #富士宮市
  • 【データで考える静岡県の現在地】川勝平太前県知事在任中の変化を振り返る。人口減と高齢化が進む一方、県民所得と医師数は増加

    【データで考える静岡県の現在地】川勝平太前県知事在任中の変化を振り返る。人口減と高齢化が進む一方、県民所得と医師数は増加

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
    #伊豆
    #長泉町
    #西伊豆町
  • 【新静岡県知事に求める経済政策】選挙戦で掲げた「ベンチャー企業誘致」の実現に必要なことは?問われる鈴木康友新知事の手腕。「EV(電気自動車)化」の推進にも期待!

    【新静岡県知事に求める経済政策】選挙戦で掲げた「ベンチャー企業誘致」の実現に必要なことは?問われる鈴木康友新知事の手腕。「EV(電気自動車)化」の推進にも期待!

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
    #伊豆
    #浜松市
    #静岡市
  • 中学生以上1人あたり+200円の宿泊税がスタート 熱海市内の約300か所の宿泊施設が対象 持続的な観光振興へ=静岡

    中学生以上1人あたり+200円の宿泊税がスタート 熱海市内の約300か所の宿泊施設が対象 持続的な観光振興へ=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか