2025年6月30日
SBSテレビ しず推し!

糖度はなんと20度超え!?マンゴーよりも甘い「森のとうもろこし」が全国で人気!

甘さの理由は寒暖差!生で食べても美味しいとうもろこし

静岡県西部に位置する森町。創建から1470年の小國神社など歴史ある寺社仏閣があり、風情ある町並みと豊かな自然が魅力の町です。

そして森町といえば…とうもろこし。

きょうは、全国から注文が殺到している、"森のとうもろこし”を紹介します!

森町・谷中にある、遠州森・鈴木農園。

東京ドームおよそ3個分の敷地で、“森のとうもろこし”を育てています。

番組スタッフ:1日にどれくらい収穫する?

代表取締役 鈴木弥さん:平日で2万〜2万5000本で、土日で3万〜3万5000本収穫しますね。

収穫が始まるのは毎朝4時。

6時のオープンに向けておよそ12人の従業員が収穫作業に取り掛かります。

この新鮮なとうもろこしを求めて、開店前からお客さんが。

鈴木さん:収穫したらすぐ販売してお客さんに笑っていただけるのが一番嬉しい

“森のとうもろこし”は、一粒一粒の皮が薄いため、生で食べることができるんです!

番組スタッフ:一粒一粒が引き立っていて何よりすごく甘いですね

鈴木さん:この森町の気候、寒暖差がある。日中暑くて光合成をして夜冷えるんでグッと甘みが乗ってくる

糖度はなんと20度超え!マンゴーよりも甘いんです!

鈴木農園では、このとうもろこしの甘さを生かしたジェラートも販売。

さらに森町全体を盛り上げるため、日替わりで地域の店のキッチンカーを出店したり、規格外の枝豆を販売するなど、町全体のつながりも大切にしています。

鈴木さん:とうもろこしを通じて全国に、森町をPRしていきたいです。

鈴木農園の、森のとうもろこしは7月中旬まで販売する予定です。

<DATA>
■森のとうもろこし
住所:周智郡森町谷中260−1
7月中旬まで発売予定

「しず推し!」では、静岡を元気にする人、スポット、活動を紹介しています。静岡の多彩な魅力が詰まった静岡愛を感じられる番組、ぜひご覧ください!SBS YouTubeチャンネルでも発信中です!

グルメ
森町

あなたにおすすめの記事

  • 早朝から大行列!「噛んだ瞬間弾ける感じがめちゃくちゃおいしい」トウモロコシ「甘々娘」収穫始まる 糖度は18~20度 生でも食べられます=静岡・森町

    早朝から大行列!「噛んだ瞬間弾ける感じがめちゃくちゃおいしい」トウモロコシ「甘々娘」収穫始まる 糖度は18~20度 生でも食べられます=静岡・森町

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #森町
  • 最高糖度27度!まるでスイーツのように酸味がなくて甘いキンカン「こん太」を求め、沼津市の藁科農園へ

    最高糖度27度!まるでスイーツのように酸味がなくて甘いキンカン「こん太」を求め、沼津市の藁科農園へ

    キャスタードライバー

    #グルメ
    #沼津市
  • 島田市の人気果実園「ひろみちゃんのりんご園」で収穫体験!糖度18度の甘いりんごに感動

    島田市の人気果実園「ひろみちゃんのりんご園」で収穫体験!糖度18度の甘いりんごに感動

    キャスタードライバー

    #おでかけ
    #島田市
  • 東京でも大人気!遠州の小京都・森町が誇るブランドとうもろこし「甘々娘」

    東京でも大人気!遠州の小京都・森町が誇るブランドとうもろこし「甘々娘」

    SBSラジオ ヌンヌンヌーン!

    #グルメ
    #森町
  • 口いっぱいに広がる甘さとシャリシャリ食感「函南西瓜」糖度11度超えの出来に 旬を迎え 目ぞろえ会=静岡

    口いっぱいに広がる甘さとシャリシャリ食感「函南西瓜」糖度11度超えの出来に 旬を迎え 目ぞろえ会=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #伊豆
    #函南町
  • 【坂もの野菜祭り(夏野菜フェス)】人気の朝採れとうもろこしも!7月6日、三島スカイウォークと JAふじ伊豆・みしまるかんで開催

    【坂もの野菜祭り(夏野菜フェス)】人気の朝採れとうもろこしも!7月6日、三島スカイウォークと JAふじ伊豆・みしまるかんで開催

    三島市

    #おでかけ
    #イベント
    #三島市
  • もう20年やってます!老舗無人販売所は、実はリピーター続出の人気店だった。(沼津市西浦古宇)

    もう20年やってます!老舗無人販売所は、実はリピーター続出の人気店だった。(沼津市西浦古宇)

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 「閉じ込めた甘さを分かち合ってほしい」パティシエの技が詰まった『村のコーンプリン』ブランドとうもろこしの粒をそのまま【しずおか産】

    「閉じ込めた甘さを分かち合ってほしい」パティシエの技が詰まった『村のコーンプリン』ブランドとうもろこしの粒をそのまま【しずおか産】

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #三島市
  • <静岡県西部>一度はお花見に行きたい!人気の桜の名所&おすすめ桜イベント

    <静岡県西部>一度はお花見に行きたい!人気の桜の名所&おすすめ桜イベント

    アットエス編集部

    #おでかけ
    #花めぐり
    #浜松市
    #袋井市
    #森町
  • 糖度40度以上!!「ねっとり系」の甘~い焼き芋専門店がオープン!/磐田

    糖度40度以上!!「ねっとり系」の甘~い焼き芋専門店がオープン!/磐田

    アットエス編集部

    #カフェ・スイーツ
    #磐田市