2025年6月9日
SBSテレビ LIVEしずおか

口いっぱいに広がる甘さとシャリシャリ食感「函南西瓜」糖度11度超えの出来に 旬を迎え 目ぞろえ会=静岡

静岡県函南町特産の「函南西瓜」が旬を迎え6月9日、目ぞろえ会が開かれました。

「函南西瓜」は、昼と夜の寒暖差がある環境で育ち、口いっぱいに広がる甘さと食べ応えのあるシャリシャリした食感が特徴です。2025年は長雨などの影響で栽培に苦労しましたが、糖度が11度を超える出来となったといいます。

6月9日は、JAの職員がスイカを手でたたいて音の反響で実の状態を確認するなどしました。

<出荷先の人>
「美味しいと思います」

<JAふじ伊豆函南西瓜組合 芹澤正弥組合長>
「丸みのある美しさを見ていただいて。ガバっと食べた時の歯ざわり、舌触り、そしてのどごしを味わっていただければ」

函南西瓜は、7月下旬まで県内に約4万個出荷する見込みだということです。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 静岡のぶどう狩りおすすめスポット9選!口いっぱいに広がる甘さ、香り、みずみずしさを味わって!

    静岡のぶどう狩りおすすめスポット9選!口いっぱいに広がる甘さ、香り、みずみずしさを味わって!

    アットエス編集部

    #おでかけ
    #子連れ
    #伊豆
    #浜松市
    #静岡市
    #掛川市
    #牧之原市
    #南伊豆町
    #西伊豆町
  • 糖度はなんと20度超え!?マンゴーよりも甘い「森のとうもろこし」が全国で人気!

    糖度はなんと20度超え!?マンゴーよりも甘い「森のとうもろこし」が全国で人気!

    SBSテレビ しず推し!

    #グルメ
    #森町
  • 早朝から大行列!「噛んだ瞬間弾ける感じがめちゃくちゃおいしい」トウモロコシ「甘々娘」収穫始まる 糖度は18~20度 生でも食べられます=静岡・森町

    早朝から大行列!「噛んだ瞬間弾ける感じがめちゃくちゃおいしい」トウモロコシ「甘々娘」収穫始まる 糖度は18~20度 生でも食べられます=静岡・森町

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #森町
  • 糖度40度以上!!「ねっとり系」の甘~い焼き芋専門店がオープン!/磐田

    糖度40度以上!!「ねっとり系」の甘~い焼き芋専門店がオープン!/磐田

    アットエス編集部

    #カフェ・スイーツ
    #磐田市
  • 最高糖度27度!まるでスイーツのように酸味がなくて甘いキンカン「こん太」を求め、沼津市の藁科農園へ

    最高糖度27度!まるでスイーツのように酸味がなくて甘いキンカン「こん太」を求め、沼津市の藁科農園へ

    キャスタードライバー

    #グルメ
    #沼津市
  • 【アノテマリ】新食感!ここでしか食べられないハンバーグの枠を超えた、エビとホタテの海鮮ハンバーグ/長泉町

    【アノテマリ】新食感!ここでしか食べられないハンバーグの枠を超えた、エビとホタテの海鮮ハンバーグ/長泉町

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #ハンバーグ
  • 東京でも大人気!遠州の小京都・森町が誇るブランドとうもろこし「甘々娘」

    東京でも大人気!遠州の小京都・森町が誇るブランドとうもろこし「甘々娘」

    SBSラジオ ヌンヌンヌーン!

    #グルメ
    #森町
  • 「見た目も美しく網目の張りもいい」糖度14度以上 贈答用に人気のハウスメロン 出荷ピークを前に浜松市で目ぞろい会

    「見た目も美しく網目の張りもいい」糖度14度以上 贈答用に人気のハウスメロン 出荷ピークを前に浜松市で目ぞろい会

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #浜松市
  • 「果肉がジューシー、甘さもしっかり」“長田の桃” 静岡市が誇る初夏の味覚 気になる出来栄えは

    「果肉がジューシー、甘さもしっかり」“長田の桃” 静岡市が誇る初夏の味覚 気になる出来栄えは

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #静岡市
  • もちもち食感の“茶っふる”が静岡土産にも人気!お茶の甘〜い幸せを届ける「茶町KINZABURO」

    もちもち食感の“茶っふる”が静岡土産にも人気!お茶の甘〜い幸せを届ける「茶町KINZABURO」

    アットエス編集部

    #カフェ・スイーツ
    #静岡市