2024年4月17日
SBSテレビ 静岡発そこ知り

【アノテマリ】新食感!ここでしか食べられないハンバーグの枠を超えた、エビとホタテの海鮮ハンバーグ/長泉町

4月17日放送「静岡発そこ知り」のテーマは『ハンバーグ王国・静岡 この春注目の新店&穴場教えます』。

長泉町を訪れたハンバーグ師匠ことスピードワゴンの井戸田潤さんと水野涼子アナウンサー。今回取材するお店は、水野アナがSNSの評判を見てずっと気になっていたお店なんだとか。

唯一無二!ハンバーグの枠を超えた、新食感の海鮮ハンバーグ


2人が訪れたのは、2010年にオープンした長泉町にあるカフェレストラン「アノテマリ」。かわいらしい外観と内装が印象的です。

店長(末信さん):エビとホタテのハンバーグは、唯一無二だと思います。

数々のハンバーグを食べてきた師匠も、エビとホタテのハンバーグは想像がつかないと話します。

運ばれてきたエビとホタテのハンバーグを見た師匠もびっくり!

師匠:思っていたのと違ったなぁ。すっごくキレイだね〜。

メインのハンバーグに、前菜、スープ、自家製パン、ドリンクが付いたランチセット。エビとホタテのハンバーグはお店の看板メニューで、一番人気だそうです。

ハンバーグですが、スプーンですくってソースと一緒に食べてみます。

師匠:え〜〜〜!これは新食感。ハンバーグだと言われないとわからないかもしれない。ふわふわでめちゃくちゃおいしい!

材料はエビとホタテ以外に、生クリーム、ブランデー、白ワイン、ケチャップ、それにつなぎの卵とパン粉が入っています。やはり肉のハンバーグとはかなり違いますね。

そのままだと柔らかいので、冷やしてから焼いています。

このハンバーグのレシピは、末信さんが25年前に働いていたホテルのレシピとのこと。退職してから10年後くらいにレシピを見つけて初めて作ったらものすごくおいしくて!自分の店ができたら看板メニューにしようと大切にとっておいたそう。

末信さん:もともとのレシピは原価が高いので、自分なりにアレンジしてできたのがこのハンバーグです。

まるでスイーツのような見た目のモンブランハンバーグ


こちらは見た目がケーキのモンブランのようなハンバーグ。栗のペーストに見立てているのがマッシュポテトです。

ナイフで切って断面で見てみると、ハンバーグ、ゆで卵、マッシュポテトの三層構造になっています。

ハンバーグは牛・豚が7対3。あまり捏ねず、肉肉しい食感を残しています。ほほ肉のダシをベースにしたデミグラスソースは、すっきりとした甘さで食べやすい仕上がりに。ずっと来てみたかったという水野アナも大満足の一品です。

まるでアートのように美しい新食感のハンバーグ、ぜひ食べてみてくださいね。

<DATA>
■ano temari(アノ テマリ)
住所:駿東郡長泉町納米里206
電話:055-943-5031
営業:11:30〜14:30(L.O.14:00)、17:30〜22:00(L.O.21:00)
休み:月曜日 ※不定休あり

SBSテレビ「静岡発そこ知り」(水曜よる7:00)は1980年代にスタート。静岡県民のみなさんとともに歩んできた情報番組です。地元で、全国で、世界で頑張る静岡人に注目し、番組の原点である「静岡の”そこ”が知りたい!」に迫っていきます。番組公式サイトはこちら!

グルメ
ハンバーグ

あなたにおすすめの記事

  • 焼津駅北口の居酒屋『拠り所ちゆう』のハンバーグがスゴい!牛100%なのに“とろける”食感を実現

    焼津駅北口の居酒屋『拠り所ちゆう』のハンバーグがスゴい!牛100%なのに“とろける”食感を実現

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #ハンバーグ
    #焼津市
  • 【フィオリータ】隠れ家イタリアンがハンバーグ専門店に!バーグマン田形が感動した、“期待を超えた”逸品ハンバーグ/焼津

    【フィオリータ】隠れ家イタリアンがハンバーグ専門店に!バーグマン田形が感動した、“期待を超えた”逸品ハンバーグ/焼津

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #ハンバーグ
    #開店・閉店
    #焼津市
  • 2023年7月、用宗から両替町に移転「パダッカ物語」ここでしか味わえない!?異色の絶品ハンバーグ

    2023年7月、用宗から両替町に移転「パダッカ物語」ここでしか味わえない!?異色の絶品ハンバーグ

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #ハンバーグ
    #おまち
    #静岡市
  • “ここでしか食べられない”静岡でおすすめのパン屋さん

    “ここでしか食べられない”静岡でおすすめのパン屋さん

    SBSラジオ IPPO

    #パン
    #グルメ
    #静岡市
    #静岡市葵区
    #焼津市
    #沼津市
    #長泉町
  • 【ミオリトモ】親子で営む富士宮の小さな隠れ家ハンバーグレストラン!継ぎ足しのデミソースが絶品

    【ミオリトモ】親子で営む富士宮の小さな隠れ家ハンバーグレストラン!継ぎ足しのデミソースが絶品

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #ハンバーグ
    #富士宮市
  • 創業37年、御殿場の黒毛和牛ハンバーグ専門店『クラップ』。ハンバーグ&ビーフシチューが自慢!

    創業37年、御殿場の黒毛和牛ハンバーグ専門店『クラップ』。ハンバーグ&ビーフシチューが自慢!

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #ハンバーグ
    #御殿場市
  • 【開店】新食感新感覚ハンバーグだって。「そよかぜ」ってお店が沼津駅北口にオープンしてる。リコー通りからすぐで総合庁舎の南側。(沼津市高島町)

    【開店】新食感新感覚ハンバーグだって。「そよかぜ」ってお店が沼津駅北口にオープンしてる。リコー通りからすぐで総合庁舎の南側。(沼津市高島町)

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #グルメ
    #沼津市
  • 【ステーキレストラン吉田】ビュッフェも一緒に楽しめる!“肉”にとことんこだわる店の牛肉100%の包み焼きハンバーグ

    【ステーキレストラン吉田】ビュッフェも一緒に楽しめる!“肉”にとことんこだわる店の牛肉100%の包み焼きハンバーグ

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #ハンバーグ
    #静岡市
  • 【魚広 長泉町】抜群の鮮度でお刺身盛合わせを食べたいなら魚広商店!

    【魚広 長泉町】抜群の鮮度でお刺身盛合わせを食べたいなら魚広商店!

    もぺもぐ

    #グルメ
    #三島市
  • 【ぬまつーグルメ】めっちゃひさしぶり。エビ感がめっちゃすごくて軟骨チャーシューがとろけちゃう301餃子のエビ味噌らーめん、食べてきた。うまっ。(沼津市若葉町)

    【ぬまつーグルメ】めっちゃひさしぶり。エビ感がめっちゃすごくて軟骨チャーシューがとろけちゃう301餃子のエビ味噌らーめん、食べてきた。うまっ。(沼津市若葉町)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市