
「一つになって立て直すことが一番」再建が急務...石破首相の退陣求めた若林洋平参議院議員 自民党の信頼回復へ思い語る

参院選で惨敗した石破茂総理の進退に注目が集まる中、石破総理は7月23日、改めて続投の意向を示しました。SNSで退陣を求めていた自民党の若林参議院議員が23日に取材に応じ「信頼回復のために立て直すということが一番」と指摘しました。
<自民党 若林洋平参院議員>
「今までの自民党のここ数年の色々なやり取りといいますか、それを見ている中で責任を取らないんじゃないかという、非常に国民の皆さんの中にあったと思う」
自民党の若林洋平参議院議員。22日、自身のSNSで石破総理の退陣を求めました。自民党の再建が急務だと指摘します。
<若林参院議員>
「国民のみなさんにもう一度、自民党の姿というか、信頼を回復するために。そういうことを思っている(自民党の)人たちが一つになって、立て直すということが一番だと思っている」
7月20日の参院選で惨敗に終わった自民党。党内からも退陣を求める声が相次ぐ中、石破総理は23日、党の総理経験者と会談に臨みました。自らの進退について協議するかとみられていましたが…。
<石破茂総理>
「私の出処進退につきましては、一切話は出ておりません。強い危機感をみんなで共有したこと党の分裂が決してあってはならないということといろんなお話がございました」
報道陣に対し、改めて続投する意向を示しました。県連会長を務める井林衆院議員、党が置かれている状況に危機感を募らせています。
<自民党県連 井林辰憲会長>
「基本に忠実に国民の皆様方の声を良くしっかり聞くということと襟を正して身を正していくということも求められると思います」
石破総理の進退をめぐる党内政局はしばらく続きそうです。
「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA
あなたにおすすめの記事
「リーダーが責任を取らない事はあり得ない」自民党大敗も石破総理は続投表明 静岡県内議員からも退陣求める声=参議院議員選挙
石破総理「深く心からお詫びを申し上げます」参議院議員選挙で大敗 自民党が両院議員懇談会 自民党静岡県連は責任追求の構え
「3連敗しているわけだからスリーアウトチェンジだね」国民民主党 榛葉賀津也幹事長が“石破政権”について語る「根本的に国民生活が見えていない」
「石破首相は辞めざるを得ないところにまで追い詰められると思う」参議院議員選挙 静岡選挙区の結果を法政大・白鳥教授が解説 自民党の政権運営の今後は...
石破総理が「続投」意欲強調 自民両院議員懇談会出席の細野豪志議員、上川陽子議員の反応は…
「今の石破内閣と連携する気は全くない」国民民主党・榛葉幹事長 与党過半数割れも…異例の政治状況の中で今後の戦略を語る【参議院議員選挙】
「あきらめた方々に投票に行こうと思わせたきっかけになったかな」台風の目となった参政党 静岡選挙区でも新人・松下友樹氏が善戦 自民党の牙城を崩しかける=参議院議員選挙
「今の石破内閣は信用できない」トップ当選の国民民主党 榛葉賀津也氏が自公政権と連携しないことを改めて断言 苦戦の牧野京夫氏は"自民党改革"訴え=参議院議員選挙
#静岡市#掛川市静岡選挙区は現職2人に複数の新人が挑む構図に…参議院選挙 17日間の展開は【選挙の日、そのまえに。】
「石破さんもたないかもしれない」国民民主党榛葉賀津也幹事長に直撃 自民との連携否定 一問一答【参議院議員選挙】