2025年11月3日
SBSテレビ LIVEしずおか

VRで労働災害を疑似体験!「沼工祭」に企業ブースが初登場 ものづくり体験に中高生集まる=静岡・沼津市

文化の日の11月3日、静岡県沼津市にある県立沼津工業高校で文化祭「沼工祭」が開かれ、ものづくりに興味や関心がある中高生向けの体験ブースが人気を集めました。

85回目を数える「沼工祭」は来場者に楽しんでもらえる文化祭をテーマに開かれ、卒業生たちが競技に取り組んでいるレーシングカーの展示や、電気科の生徒たちが太陽光発電による電力でミニ四駆を走らせる展示などで学びの成果を発表しました。

また、今回初めて、地元の製造業やシステム開発企業など7社がブースを構え、キーホルダーづくり体験や、ロボットアームを操作するプログラム体験、VR=仮想現実を使った労働災害の疑似体験なども開催されました。

会場では、ものづくりの仕事に興味がある中高生が、企業の担当者から熱心に話を聞いていました。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 大阪・関西万博に「ジオキッチン静岡」が登場 “自然”や“食の魅力”をPRするブースを出展 AIやVRを使った体験も

    大阪・関西万博に「ジオキッチン静岡」が登場 “自然”や“食の魅力”をPRするブースを出展 AIやVRを使った体験も

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #イベント
  • 「本当に地震のようにグラグラ揺れ恐ろしかった」VR、ARで地震や浸水被害を疑似体験=静岡・磐田市

    「本当に地震のようにグラグラ揺れ恐ろしかった」VR、ARで地震や浸水被害を疑似体験=静岡・磐田市

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #磐田市
  • 万博ブースに3日間で約2万人 茶染め体験や静岡の食の魅力を世界に発信 体験ブースやキッチンカーにぎわう

    万博ブースに3日間で約2万人 茶染め体験や静岡の食の魅力を世界に発信 体験ブースやキッチンカーにぎわう

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • ゴーグルをつけて大人が大はしゃぎ!サンフランシスコで“全身”VR体験してきました!

    ゴーグルをつけて大人が大はしゃぎ!サンフランシスコで“全身”VR体験してきました!

    トロライターズ

    #なにか新しい風、
    #エンタメ
  • 「これからはハイブリットな製造業として発展を」持続可能な製造業へ デジタル技術と職人の技を融合進める企業 ものづくりのまち静岡でも続々

    「これからはハイブリットな製造業として発展を」持続可能な製造業へ デジタル技術と職人の技を融合進める企業 ものづくりのまち静岡でも続々

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #磐田市
  • 新静岡セノバ 12周年祭!お芋グルメが集まるイベント&浮世絵をモチーフにしたコラボアイテムが登場!

    新静岡セノバ 12周年祭!お芋グルメが集まるイベント&浮世絵をモチーフにしたコラボアイテムが登場!

    アットエス編集部

    #グルメ
    #静岡市
  • 原に「うまい」が集まる日。食べすぎ注意、楽しすぎ注意な「はら逸品うまいものフェス」開催!

    原に「うまい」が集まる日。食べすぎ注意、楽しすぎ注意な「はら逸品うまいものフェス」開催!

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 地元で安定したキャリアを築く、ものづくりのプロへ。

    地元で安定したキャリアを築く、ものづくりのプロへ。

    ジュニアアスリート

    #スポーツ
    #静岡市
  • 沼津eスポーツフェスティバル2023は12/9(土)に開催!気になるブースがいっぱい!!

    沼津eスポーツフェスティバル2023は12/9(土)に開催!気になるブースがいっぱい!!

    ぬまつー

    #イベント
    #スポーツ
    #沼津市
  • 【静岡ホビーショー】オタクアナウンサーが選ぶイチオシ企業ブース

    【静岡ホビーショー】オタクアナウンサーが選ぶイチオシ企業ブース

    SBSアナウンス部

    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市