2025年11月5日
SBSテレビ LIVEしずおか

ヤマハ発動機 第3四半期は減収減益 通期業績予想は据え置きに

バイクメーカーのヤマハ発動機(本社・静岡県磐田市)は11月5日、2025年1月から9月の決算を発表。売上収益は1兆9,103億円(前年同期比3.4%減)、営業利益は1,124億円(同44.1%減)の減収減益となりました。また、最終利益は434億円(同68.1%減)となりました。

ヤマハ発動機によりますと、減収の主な要因は、マリン事業のウォータービークルおよびアウトドアランドビークル事業の販売台数の減少だということで、営業利益は、米・トランプ政権による追加関税の影響などが響きました。

主なセグメント別では、主力の二輪車などのランドモビリティ事業が売上収益1兆2,280億円(前年同期比1.4%減)、営業利益889億円(同23.7%減)となりました。MC事業では、先進国は欧米などが販売台数が減少した一方、フィリピンやタイ、インドネシアでは増加し、全体では前年並みの実績となっています。

マリン事業は売上収益が3,993億円(同3.9%減)、営業利益492億円(同37.9%減)に。四輪バギーなどのアウトドアランドビークル事業は、売上収益が1,114億円(同19.2%減)、営業損失が263億円(前年同期:営業損失21億円)と大幅減益となりました。

通期の業績予想は、売上収益2兆5,700億円、営業利益1,200億円、最終利益450億円と、2025年8月の発表から据え置きました。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • ヤマハ 第1四半期は減収減益 通期予想も下方修正

    ヤマハ 第1四半期は減収減益 通期予想も下方修正

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #浜松市
  • ヤマハ 通期業績予想を上方修正 第2四半期決算を発表 中国でのピアノ販売減やトランプ関税など影響し減収減益

    ヤマハ 通期業績予想を上方修正 第2四半期決算を発表 中国でのピアノ販売減やトランプ関税など影響し減収減益

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #浜松市
  • スズキ5期ぶりに減収減益 インドやヨーロッパでの販売減などが影響 業績予想は据え置き

    スズキ5期ぶりに減収減益 インドやヨーロッパでの販売減などが影響 業績予想は据え置き

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #浜松市
  • スズキ第2四半期決算 純利益は11.3%減の1,928億円 通期予想は据え置き

    スズキ第2四半期決算 純利益は11.3%減の1,928億円 通期予想は据え置き

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #浜松市
  • ヤマハ発 上期は減収減益 アメリカ関税の影響などで通期予想も下方修正

    ヤマハ発 上期は減収減益 アメリカ関税の影響などで通期予想も下方修正

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #磐田市
  • “トランプ関税”で500億円コスト増 ヤマハ発動機が見通し 業績予想は精査中として据え置き

    “トランプ関税”で500億円コスト増 ヤマハ発動機が見通し 業績予想は精査中として据え置き

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • “トランプ関税”影響も スズキ売り上げ6兆1000億円見込むも営業利益22.2%減予想 26年3月期

    “トランプ関税”影響も スズキ売り上げ6兆1000億円見込むも営業利益22.2%減予想 26年3月期

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 【政府が備蓄米放出へ】長引くコメ価格の高騰は解消できるのか!?。3月下旬にも店頭に。「対症療法」との指摘もあり、日本のコメ政策は抜本的な転換を迫られている。

    【政府が備蓄米放出へ】長引くコメ価格の高騰は解消できるのか!?。3月下旬にも店頭に。「対症療法」との指摘もあり、日本のコメ政策は抜本的な転換を迫られている。

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
  • 「チーム一丸で難局乗り切る」スズキ・鈴木俊宏社長が株主総会で決意 鈴木修相談役の死去受け=浜松市 

    「チーム一丸で難局乗り切る」スズキ・鈴木俊宏社長が株主総会で決意 鈴木修相談役の死去受け=浜松市 

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #浜松市
  • ジュビロ磐田のサイン入りグッズが当たる!第22節・川崎フロンターレ戦のスコアを予想しよう

    ジュビロ磐田のサイン入りグッズが当たる!第22節・川崎フロンターレ戦のスコアを予想しよう

    シズサカ編集部

    #サッカー
    #スポーツ
    #ジュビロ磐田
    #磐田市