2022年6月20日
ぬまつー

大泉寺でやってた第壱回阿野祭行ってきた。浮島地区が盛り上がってる!!(沼津市井出)

気温が30℃に迫ろうかという、よく晴れた日曜日。井出にある大泉寺で開催された「第壱回 阿野祭」に行ってきました。



zenjo (10)

現在放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に登場する、頼朝の弟、阿野全成(あのぜんじょう)のお墓がある大泉寺。

zenjo (1)
原地区センターから北にまっつぐ伸びる「やどおり」という道を通って根方街道へ。のぼりがめっちゃたなびいてた。



zenjo (11)

zenjo (2)
阿野祭のメインは、全成の法要とのことですがマーケット的なものが開催されていてなかなかの賑わい。



zenjo (3)

また、全成は弓の達人だったということにちなんで子供弓矢大会も開催。かわいらしい弓矢を一生懸命引いて的を狙う子どもたち(的はお酒の空き缶だったのはご愛嬌…)



zenjo (7)

阿野全成のお墓はお線香をあげる人で行列。



zenjo (5)

お線香の種類がめっちゃあってビビる。



zenjo (13)

法要にはたくさんの人が詰めかけ全成を偲びます。頼重市長と奥村教育長も厳かな雰囲気のなか焼香をあげてました。



zenjo (14)

【第壱回】と銘打ってあるので今後も続いていくのかな?大河ドラマが終わっても引き続き大泉寺、浮島地区がアツく盛り上がることに期待せずにはいられません!!



ぬまつー大泉寺関連記事はこちら↓







※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

イベント
沼津市

あなたにおすすめの記事

  • あの、その。阿野祭は第2回。井出の大泉寺で6月18日にパワーアップして開催!

    あの、その。阿野祭は第2回。井出の大泉寺で6月18日にパワーアップして開催!

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 今年もやるって、アノお祭り。第4回阿野祭は今度の日曜日、6月22日に井出の大泉寺で!

    今年もやるって、アノお祭り。第4回阿野祭は今度の日曜日、6月22日に井出の大泉寺で!

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 阿野祭は第三回。「あの、祭」ではなく「あのさい」。6月23日に大泉寺で開催するって。

    阿野祭は第三回。「あの、祭」ではなく「あのさい」。6月23日に大泉寺で開催するって。

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】ラー印・焼き印・スープ完飲! 福食堂のあのネギみそラーメン(沼津市井出)

    【ぬまつーグルメ】ラー印・焼き印・スープ完飲! 福食堂のあのネギみそラーメン(沼津市井出)

    ぬまつー

    #グルメ
    #ラーメン
    #沼津市
  • 【沼津中央公園】先週4(土)に毎月やってるオシャンな定期マーケット「週末の沼津」に行ってきた。

    【沼津中央公園】先週4(土)に毎月やってるオシャンな定期マーケット「週末の沼津」に行ってきた。

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 激戦の場は甘くはない、リベンジならず。原でやってる産直市に再び行ってきた。

    激戦の場は甘くはない、リベンジならず。原でやってる産直市に再び行ってきた。

    ぬまつー

    #沼津市
  • 6/4(土)に開催されたオシャンな定期マーケット週末の沼津に行ってきた。毎月第一土曜日にやってる。沼津中央公園

    6/4(土)に開催されたオシャンな定期マーケット週末の沼津に行ってきた。毎月第一土曜日にやってる。沼津中央公園

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • きょうは、やってない。あしたは、やってる。炭焼きレストランさわやか沼津学園通り店。年末年始営業のお知らせ貼ってあった。(沼津市神田町)

    きょうは、やってない。あしたは、やってる。炭焼きレストランさわやか沼津学園通り店。年末年始営業のお知らせ貼ってあった。(沼津市神田町)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 新しくタコをつくってた駿河台公園。きょう完成してるかな?「工事は25日まで」って書いてあったので行ってきた。

    新しくタコをつくってた駿河台公園。きょう完成してるかな?「工事は25日まで」って書いてあったので行ってきた。

    ぬまつー

    #おでかけ
    #子育て・教育
    #沼津市
  • あたりは緑の絨毯!浮島地区の茶畑がきれい。先日は茶摘み体験もやってた。

    あたりは緑の絨毯!浮島地区の茶畑がきれい。先日は茶摘み体験もやってた。

    ぬまつー

    #暮らし
    #沼津市