2022年9月24日
ぬまつー

沼津市民による芸術がてんこもり!沼津市芸術祭は今年で49回目。10月2日からのロングラン開催。

芸術の秋!ということで、日頃からいろんな芸術活動に取り組んでいる人たちの晴れ舞台、「沼津市芸術祭」が開催されるようです。


ラインナップを見てみると…

GJ (5)

合唱!茶会!書道!写真!

GJ (6)

そして、バレエ!いけばな!演劇!舞踊会!


開会式とかも含めると20部門にもおよぶプログラムがあるようです。

GJ (2)

寄席まであるってのもすごい!

GJ (3)

日頃の練習や研鑽の成果が市民文化センターやプラサヴェルデ、沼津御用邸記念公園などでお披露目されちゃいます。

GJ (1)

一部有料の催しもあります。また部門ごとに開催日が異なりますので、詳細は沼津市公式ホームページをチェックしてみましょう。





※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

あなたにおすすめの記事

  • 51回目の芸術祭がクルーーーー!!10月2日から「沼津市芸術祭」が開幕。

    51回目の芸術祭がクルーーーー!!10月2日から「沼津市芸術祭」が開幕。

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 沼津市立高校(しりつこー)の鷹峯祭は今年で62回目。高校と中等部が一緒にやる学園祭!6月1日は文化祭で2日は体育祭!

    沼津市立高校(しりつこー)の鷹峯祭は今年で62回目。高校と中等部が一緒にやる学園祭!6月1日は文化祭で2日は体育祭!

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 末広がりの第八回!戸田深海魚大学が今年も開講するって。3月9日開催。(沼津市戸田)

    末広がりの第八回!戸田深海魚大学が今年も開講するって。3月9日開催。(沼津市戸田)

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 沼津を支えるレジェンドを表彰!沼津市技能功労。49回目の今年は11職種14人が選出されたって。

    沼津を支えるレジェンドを表彰!沼津市技能功労。49回目の今年は11職種14人が選出されたって。

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 【静岡県の高校演劇】今年の県大会はオリジナル創作が目白押し! 11月25、26日は静岡市民文化会館へ。地区代表12校の熱演をぜひその目で

    【静岡県の高校演劇】今年の県大会はオリジナル創作が目白押し! 11月25、26日は静岡市民文化会館へ。地区代表12校の熱演をぜひその目で

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #おでかけ
    #エンタメ
    #県内アートさんぽ
    #静岡市
  • あの、その。阿野祭は第2回。井出の大泉寺で6月18日にパワーアップして開催!

    あの、その。阿野祭は第2回。井出の大泉寺で6月18日にパワーアップして開催!

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 今年で78回目!ひがしこー伝統の学校祭「香陵祭」の一般開放は5月31日!体育祭は非公開だよ。

    今年で78回目!ひがしこー伝統の学校祭「香陵祭」の一般開放は5月31日!体育祭は非公開だよ。

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 風情もお茶もおいしく味わっちゃおう!今年で42回目のぬまづ茶会は5月12日の日曜日に御用邸記念公園で!

    風情もお茶もおいしく味わっちゃおう!今年で42回目のぬまづ茶会は5月12日の日曜日に御用邸記念公園で!

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 花の祭典がやってくる!沼津御用邸記念公園hana・花・シンフォニーは11月9日から30日までのロングラン開催。

    花の祭典がやってくる!沼津御用邸記念公園hana・花・シンフォニーは11月9日から30日までのロングラン開催。

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • ミドルエイジが沼津で活躍!今年で2回目。ぬましんのセカンドキャリアアクション講座。募集してる。

    ミドルエイジが沼津で活躍!今年で2回目。ぬましんのセカンドキャリアアクション講座。募集してる。

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市