2024年5月29日

【市立沼津コラボ】31HRはCHANMART沼津仲見世店と愛鷹牛キンパコラボだって。市立沼津高等学校と中等部の鷹峯祭は6/2(日)が一般公開。
第61回鷹峯祭(ようほうさい)が6月2日日曜日10時から14時30分で一般公開されるそう。
ホームページより今年のスローガンは「つむぐ」
生徒同士、生徒と教員、学校と社会などのつながりを密にし、共通目標を達成するために、それぞれが個性を出しながら一つのカタチを生み出すという思いを込めています。6月2日(日)一般公開には、多くの皆様の御来校をお待ちしております。
地域とのつながりを!ってことで、3年1組~6組までのクラスが、地域のお店とコラボして商品開発などを行い出店するそうで、
ぬまつーでは、各クラスに出店の紹介をしてもらうことになりましたー。それでは。今回は1組の紹介をどうぞ↓
仲見世通りにある「韓ビニエンスストアCHANMART沼津仲見世店」。もう雰囲気から韓国。さっそく見てみましょう、アンニョンハセヨ〜〜
令和5年にオープンしたばっかで新しい。店内は明るくて店員さんも優しい方だった。
そして今回のコラボ商品は"愛鷹牛キンパ"。 中に愛鷹牛がぎゅ〜っと🐂詰まっててとてもおいしい。みあい店長(31HRの生徒)、味見は一個までですよ!
流行りのボンボンジュース。学校の食堂にもおいてほしいな。。。 韓国では定番の"とうもろこしのひげ茶"。いかにも健康そう。
のりCHAN先生(31HRの担任)にお土産で一本買って帰る。いつもありがとう♡お疲れCHAN♪
韓国のジュース"アイストーク"。袋タイプのドリンクだけどコップに入れて飲みます。暑い季節にピッタリ。文化祭頼むから晴れてくれ🙏
韓国のお菓子。他にもたくさん種類あったよん。ラーメンは一番のソウルフードだね。韓国だけに、、、他にも韓国のコスメや、雑貨などもたくさん!まさに"韓ビニエンスストア"!!!
31HR×CHANMART沼津仲見世店コラボ「愛鷹牛キンパ」をご用意してお待ちしています♪鷹峯祭の一般公開は6月2日日曜日。10時から14時30分まで。お散歩がてらフラッと行ってみるとたのしそう♪
当日までの各クラスのお店紹介記事を見てから行くと、さらにたのしくなりそうですね。
沼津市立沼津高等学校・中等部
鷹峯祭
〒410-0031
静岡県沼津市三枚橋鐘突免673
過去のぬまつー沼津市立高校関連記事はこちら↓
沼津市立沼津高等学校・中等部
鷹峯祭
〒410-0031
静岡県沼津市三枚橋鐘突免673
過去のぬまつー沼津市立高校関連記事はこちら↓
沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。
イベント
沼津市