2025年7月18日
ぬまつー

明治史料館、しばらくお休みするって。今度の月曜日から来年の2月28日まで。

沼津の歴史てんこ盛りスポット、明治史料館がこの週末を最後に長期休館に入るようです。

meijishiryo (9)

老朽化した屋根などの改修工事を行うため、7月21日から来年の2月いっぱいを目処に休館となるんだとか。なお、資料の閲覧(申し込み制)や出前講座への職員派遣などは通常通り利用できるそうです。

meijishiryo (14)

治史料館は、沼津が誇る偉人江原素六さんの邸宅があった場所に建てられている歴史資料館。地元の偉人や教育機関をテーマとした濃密な展示が特徴。史料保存や研究も行われていて、町の歴史を体系的かつ深く学ぶのにぴったり。小学校のときに社会科見学で行ったことがある!って人も多いのではないでしょうか。

meijishiryo (6)

1984年竣工、ってことなのでだいたい築40年くらいってところでしょうか。これまでたくさんの小中学生とか歴史好きの人が足を運んだんでしょうね~。

meijishiryo (12)

1階は受付や事務室のほかに、図書室(郷土資料や全国の博物館刊行物、マイクロフィルム閲覧可)なんかもあっていろんな資料が置いてあります。

meijishiryo (1)

3階には当時の雰囲気がわかるよう、旧江原邸の座敷が復元されていて、江原家に伝わる遺品や写真などと併せて、当時の生活空間が再現されているんですよね。建物の中に家がある、みたいなイメージ。江原素六さんのデスマスクも置いてあったなー。

meijishiryo (10)

江原素六さんの資料だけじゃなくて、沼津の歴史がわかる資料がいっぱいあるんですよね。

meijishiryo (2)
その数なんと13万点!多すぎて全部は展示しきれないらいいです。たしか戦国時代とか江戸時代のものもあるんだった。
meijishiryo (8)

長期休館に入る前に久しぶりに明治史料館行ってみるかなーって人は今週末が最後のチャンス!気になる人はお出かけしてみるのもいいですね。

ぬまつー明治史料館関連記事はこちら↓





※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

おでかけ
沼津市

あなたにおすすめの記事

  • 沼津の偉人を体感しよう!5月18日は明治史料館でそろくの日!

    沼津の偉人を体感しよう!5月18日は明治史料館でそろくの日!

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • そろくまつり改メ「そろくの日」!5月14日は明治史料館にレッツゴー!

    そろくまつり改メ「そろくの日」!5月14日は明治史料館にレッツゴー!

    ぬまつー

    #イベント
    #おでかけ
    #沼津市
  • 地域の歴史シリーズ第4弾は「おおひら」だって。明治史料館の企画展。12月9日から来年の月25日までのロングラン開催!

    地域の歴史シリーズ第4弾は「おおひら」だって。明治史料館の企画展。12月9日から来年の月25日までのロングラン開催!

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 芹沢光治良記念館と明治史料館で6月スタートの企画展。どっちもロングラン開催。

    芹沢光治良記念館と明治史料館で6月スタートの企画展。どっちもロングラン開催。

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 夏休み本格スタート!明治史料館でキッズ向けイベントが目白押し!

    夏休み本格スタート!明治史料館でキッズ向けイベントが目白押し!

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 春はのんびり蛇松緑道ウォーク!ぬまづ観光ボランティアガイドに誘われて。今度の日曜3月30日に開催するって。

    春はのんびり蛇松緑道ウォーク!ぬまづ観光ボランティアガイドに誘われて。今度の日曜3月30日に開催するって。

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 【旧見付学校】明治8年建造、現存する日本最古の“擬洋風建築”の小学校校舎。現在は資料館として貴重な資料を展示/磐田市

    【旧見付学校】明治8年建造、現存する日本最古の“擬洋風建築”の小学校校舎。現在は資料館として貴重な資料を展示/磐田市

    SBSテレビ しず推し!

    #歴史
    #おでかけ
    #磐田市
  • 【牧之原市史料館&平田寺】日本に3枚しかない!? 田沼意次の貴重な資料を所蔵/牧之原市

    【牧之原市史料館&平田寺】日本に3枚しかない!? 田沼意次の貴重な資料を所蔵/牧之原市

    SBSテレビ しず推し!

    #おでかけ
    #歴史
    #牧之原市
  • アスルクラロ沼津の今度のホーム戦(9月24日)は人権サポーターマッチ!愛鷹を青く染めよう!

    アスルクラロ沼津の今度のホーム戦(9月24日)は人権サポーターマッチ!愛鷹を青く染めよう!

    ぬまつー

    #イベント
    #スポーツ
    #沼津市
  • 【閉店予定】黄金トマトのカル麺沼津店が、2025年2月28日で閉店するみたい泣。「裾野店」「三島スカイウォーク店」は、より力を入れて営業させて頂きます、だそう。

    【閉店予定】黄金トマトのカル麺沼津店が、2025年2月28日で閉店するみたい泣。「裾野店」「三島スカイウォーク店」は、より力を入れて営業させて頂きます、だそう。

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #グルメ
    #沼津市