2023年6月24日
静岡新聞教育文化部

【徳永兄弟のCD「NEO FLAMENCO」】フラメンコの進化形

静岡新聞教育文化部が200字でお届けする「県内アートさんぽ」。今回は7月5日に静岡市葵区の静岡音楽館AOIで公演するフラメンコギターの兄弟デュオ、徳永兄弟の最新アルバム。

日本フラメンコ界の寵児たちの4作目。ピアソラ「リベルタンゴ」、チック・コリア「スペイン」、スティング「シェイプ・オブ・マイ・ハート」、そして「カルメン」。ジャンルの壁が融解していく痛快さ。彼らの手による「アンダルシア」は明らかにフラメンコの新潮流。規則性などお構いなし、絡みに絡んだ2本のギターに驚愕。超絶技巧のカタルシスと、和音が塊となって突進するコードストロークの快感が高い次元で溶け合う。

静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。

県内アートさんぽ
エンタメ

あなたにおすすめの記事

  • フラメンコのギターデュオ徳永兄弟、7月5日に静岡県内初公演!超絶技巧と編曲の妙を聴いてほしい

    フラメンコのギターデュオ徳永兄弟、7月5日に静岡県内初公演!超絶技巧と編曲の妙を聴いてほしい

    静岡新聞教育文化部

    #エンタメ
  • 【亀山画廊の須藤萌子さん個展】 小さな思いを石の形に

    【亀山画廊の須藤萌子さん個展】 小さな思いを石の形に

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 【「CADILLAC」の新アルバム「3MOBILES」】見事な曲順、3分ソング

    【「CADILLAC」の新アルバム「3MOBILES」】見事な曲順、3分ソング

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
  • ​【東京ローカル・ホンクのCD「夜明け前」】 言葉をど真ん中に置いたバンドサウンド

    ​【東京ローカル・ホンクのCD「夜明け前」】 言葉をど真ん中に置いたバンドサウンド

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #暮らし
    #浜松市
    #静岡市
  • 【後藤正文さんの著書「凍った脳みそ」】ちまちまと考える

    【後藤正文さんの著書「凍った脳みそ」】ちまちまと考える

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
  • 【静岡音楽館AOIの「桑原あい ジャズ・ピアノ・ライヴ」】 指が踊る。足も踊る。

    【静岡音楽館AOIの「桑原あい ジャズ・ピアノ・ライヴ」】 指が踊る。足も踊る。

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #静岡市
  • 【ヒカシューの新作「雲をあやつる」】 カバコフへの深い敬愛

    【ヒカシューの新作「雲をあやつる」】 カバコフへの深い敬愛

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #伊豆
    #熱海市
  • 【劇団四季の「キャッツ」静岡公演初日】観客の手拍子も演目の一部か

    【劇団四季の「キャッツ」静岡公演初日】観客の手拍子も演目の一部か

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 【植木昭雄さん、三浦謙司さんデュオリサイタル】チェロとピアノ「満漢全席」でお腹いっぱい

    【植木昭雄さん、三浦謙司さんデュオリサイタル】チェロとピアノ「満漢全席」でお腹いっぱい

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #静岡市
  • 【「坂東祐大&文月悠光 音楽と詩と声の現場2024」】深淵、軽妙、親密な混然

    【「坂東祐大&文月悠光 音楽と詩と声の現場2024」】深淵、軽妙、親密な混然

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市