2023年12月1日

【島田市博物館の「日本グラフィックデザインの曙光 原弘」展】オリンピックに3度関わった男

昭和期を通じて日本のデザインをリードした原弘さん(1903~1986)の回顧展。戦中は対外観光宣伝誌に関わり、戦後は1000冊以上のブックデザインを手がけた。1940年に予定された(1938年返上)東京五輪の告知広告には簡略化された富士山が。1964年東京五輪では入場券、賞状、報告書を担当。整然としたテキストの中央揃えが印象的。1972年札幌五輪の成果物も。賞状は東京大会と同じデザイン。世界広しと言えど、3度も五輪に関わったデザイナーは原さんだけでは。(は)
静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。