2024年4月10日
静岡新聞教育文化部

【クリストファー・ノーラン監督「オッペンハイマー」】科学者の歓喜、数週間後の惨劇

静岡新聞教育文化部が200字でお届けする「県内アートさんぽ」。今回は、静岡市葵区の
シネシティザートほかで3月29日から上映中の、クリストファー・ノーラン監督「オッペ
ンハイマー」。静岡新聞では3月28日付シネマ面ほかで紹介。

1945年7月16日、米ニューメキシコ州で行われた核実験「トリニティ実験」の手に汗握る
緊迫感。オッペンハイマー(キリアン・マーフィー)ら科学者の歓喜と高揚を見ると、数
週間後に起こる広島、長崎の惨劇との落差に愕然とする。世界政府による核管理を主張す
るオッペンハイマーに原子力委員会のストローズ委員長(ロバート・ダウニーJr)が反発
する場面は、「アベンジャーズ」シリーズの「超人登録法」を巡る対立を想起。(は)

静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。

県内アートさんぽ
エンタメ
おでかけ

あなたにおすすめの記事

  • 【吉田恵輔監督「ミッシング」】石原さとみさんを刮目して見よ

    【吉田恵輔監督「ミッシング」】石原さとみさんを刮目して見よ

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
  • 【白石和彌監督「碁盤斬り」】草彅剛さんの殺気あふれる「目力」

    【白石和彌監督「碁盤斬り」】草彅剛さんの殺気あふれる「目力」

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
  • 【佐藤嗣麻子監督「陰陽師0」】影を彫刻する

    【佐藤嗣麻子監督「陰陽師0」】影を彫刻する

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
  • 【S・J・クラークソン監督「マダム・ウェブ」】20年前の米国の風景がよみがえる選曲

    【S・J・クラークソン監督「マダム・ウェブ」】20年前の米国の風景がよみがえる選曲

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
  • 【山崎貴監督「ゴジラ-1.0/C」】包帯の風合い

    【山崎貴監督「ゴジラ-1.0/C」】包帯の風合い

    静岡新聞教育文化部

    #エンタメ
    #おでかけ
    #県内アートさんぽ
    #静岡市
  • 【ヨルゴス・ランティモス監督「哀れなるものたち」】 絵画的な映像の中に

    【ヨルゴス・ランティモス監督「哀れなるものたち」】 絵画的な映像の中に

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 【ぽぷりか監督「数分間のエールを」】 輪郭線ほぼなし。光と影をリリカルに

    【ぽぷりか監督「数分間のエールを」】 輪郭線ほぼなし。光と影をリリカルに

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #浜松市
    #静岡市
    #沼津市
    #藤枝駅周辺
  • 【滝本憲吾監督「笑いのカイブツ」】 岡山天音さんの鬼気迫る演技

    【滝本憲吾監督「笑いのカイブツ」】 岡山天音さんの鬼気迫る演技

    静岡新聞教育文化部

    #エンタメ
    #県内アートさんぽ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 【入江悠監督「あんのこと」】河合優実さんの表情の変化

    【入江悠監督「あんのこと」】河合優実さんの表情の変化

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
  • 【原田眞人監督最新作、映画「BAD LANDS バッド・ランズ」】安藤サクラさん、眉毛七変化

    【原田眞人監督最新作、映画「BAD LANDS バッド・ランズ」】安藤サクラさん、眉毛七変化

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ