2024年12月27日
論説委員しずおか文化談話室

【上原美術館近代館の「ものがたりをよむ」展】 小林古径「芥川」「井筒」。一歩近づくごとに物語の強度が高まる

静岡新聞論説委員がお届けするアートやカルチャーに関するコラム。今回は下田市の上原美術館近代館で2025年1月13日まで開催中の「ものがたりをよむ」展を題材に。

上原美術館近代館は第1展示室の空間作りに注目である。あるテーマに沿って洋画、日本画のコレクションから相応の作品を選び、適正な位置に配置する。隅々にまでキュレーターの「編集」の力を感じる。まるで空間全体が一つの作品のようだ。

今回のコレクション展では、展示室入口の正面奥に小林古径の「芥川」「井筒」が配置されている。暗がりの中にぼんやりと浮かび上がる2作は、一歩一歩近づいて行くにつれて、モチーフが鮮明になっていく。

2作は共に「伊勢物語」を題材にしたもの。だが幼なじみの男女が井戸の周りで遊ぶ「井筒」に対して、「芥川」は駆け落ちの道中に鬼に襲われる女を描く。男女の情愛を下敷きにした、相反する光景が横並びになることで、物語の「強度」が一層高まるように感じた。

聖書を題材にしたアルブレヒト・デューラーやジョルジュ・ルオー、ギリシャ神話に範を取ったマルク・シャガールらの作品もユニーク。シャガールはオデュッセイアにも出てくる海の精「セイレーン」を描くが、なぜか空中に浮かんでいて、いかにも彼らしい発想である。

作品それ自体の「物語」が最も感じられるのはパブロ・ピカソ「科学と慈愛」。ピカソ15歳の筆による本作は、彼の人生を決定付けた。そして今、伊豆の山中にある。なんという巡り合わせだろう。(は)

<DATA>
■上原美術館近代館「ものがたりをよむ」
住所:下田市宇土金341 
開館:午前9時半~午後4時半
休館日:展覧会会期中は無休
観覧料(当日):大人1000円、学生500円、高校生以下無料
会期:2025年1月13日(月・祝)まで

 

静岡新聞の論説委員が、静岡県に関係する文化芸術、ポップカルチャーをキュレーション。ショートレビュー、表現者へのインタビューを通じて、アートを巡る対話の糸口をつくります。

おでかけ
エンタメ
伊豆
下田市

あなたにおすすめの記事

  • 【上原美術館近代館「上原コレクション名品選 雨をたのしむ」】

    【上原美術館近代館「上原コレクション名品選 雨をたのしむ」】

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #伊豆
    #下田市
  • ​【上原美術館仏教館の「仏像でみる伊豆の平安時代」展】 毘沙門天の手のひらの上に不動明王

    ​【上原美術館仏教館の「仏像でみる伊豆の平安時代」展】 毘沙門天の手のひらの上に不動明王

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #エンタメ
    #伊豆
    #三島市
    #熱海市
    #下田市
    #伊豆市
    #伊豆の国市
    #東伊豆町
    #河津町
    #南伊豆町
    #松崎町
    #西伊豆町
    #函南町
  • 【上原美術館仏教館「きれいな仏像 愉快な江戸仏」展】こんな仏像、見たことがない!

    【上原美術館仏教館「きれいな仏像 愉快な江戸仏」展】こんな仏像、見たことがない!

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #伊豆
    #下田市
  • 【上原美術館の「もののありか 静物画のふしぎ」展】 セザンヌと安井曽太郎が響き合う

    【上原美術館の「もののありか 静物画のふしぎ」展】 セザンヌと安井曽太郎が響き合う

    論説委員しずおか文化談話室

    #エンタメ
    #おでかけ
    #伊豆
    #下田市
  • 【上原美術館の「都の祈り 伊豆の祈り」展】 「ここにはない」仏像 思い描く

    【上原美術館の「都の祈り 伊豆の祈り」展】 「ここにはない」仏像 思い描く

    論説委員しずおか文化談話室

    #エンタメ
    #おでかけ
    #伊豆
    #下田市
  • 【横浜美術館のリニューアルオープン記念展「おかえり、ヨコハマ」】 改修工事後のコレクション展を「静岡的視点」で鑑賞する

    【横浜美術館のリニューアルオープン記念展「おかえり、ヨコハマ」】 改修工事後のコレクション展を「静岡的視点」で鑑賞する

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #エンタメ
    #伊豆
    #浜松市
    #沼津市
    #熱海市
    #下田市
    #伊豆市
  • 【静岡市美術館 の「写真をめぐる100年のものがたり」展】野島康三の写真は、絵画への挑戦状か

    【静岡市美術館 の「写真をめぐる100年のものがたり」展】野島康三の写真は、絵画への挑戦状か

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #エンタメ
    #静岡市
  • 【掛川市二の丸美術館の「白の細密工芸 ウニコール」展】 海獣イッカクの牙から超絶技巧が広げる「物語」

    【掛川市二の丸美術館の「白の細密工芸 ウニコール」展】 海獣イッカクの牙から超絶技巧が広げる「物語」

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #エンタメ
    #掛川市
    #富士市
  • 【静岡県立美術館「糸で描く物語」展】蝸牛あやさんの指先に目を奪われる

    【静岡県立美術館「糸で描く物語」展】蝸牛あやさんの指先に目を奪われる

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #静岡市
  • 【駿府博物館】素敵なのは作品だけじゃない!可愛いグッズコーナーも必見の「歌鳥風月のものがたり」展/静岡市

    【駿府博物館】素敵なのは作品だけじゃない!可愛いグッズコーナーも必見の「歌鳥風月のものがたり」展/静岡市

    トロライターズ

    #おでかけ
    #エンタメ
    #静岡市