
リニア中央新幹線 国土交通大臣が山梨実験線に試乗 静岡工区の環境対策を確認するモニタリング会議の座長と共に
中野洋昌国土交通大臣がリニア中央新幹線の静岡工区の環境対策を確認する国のモニタリング会議の座長とともに山梨県でリニア実験線に試乗しました。
中野国土交通大臣は3月29日、モニタリング会議の矢野座長などとともに山梨実験センターを訪れました。中野大臣は、JR東海の担当者からリニア中央新幹線の開発状況などの説明を受け、実際に車両に乗って、最高時速500キロの世界を体感しました。
リニア新幹線の静岡工区をめぐっては、JR東海の環境保全の対策を継続的に確認していくために国が設置したモニタリング会議で協議が続いています。
<中野洋昌 国土交通大臣>
「本日の視察により、リニア中央新幹線の早期開業の重要性を実感したところでありまして、モニタリング会議がございますので、これを通じてJR東海の対策の状況を引き続き確認させていただく」
モニタリング会議の矢野座長は「リニア開業に向けた関係者の方向性が一つになってきている」と話しました。
「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA
あなたにおすすめの記事
静岡市と静岡県の調査が重複 委員から「調整を求める」意見 リニア工事に伴うJR東海の環境対策を確認する国のモニタリング会議
【リニア開通と新幹線停車本数の調査】国土交通省の調査は静岡県へのニンジン? 本当に停車本数は増えるのか
#暮らし#伊豆#浜松市#静岡市#掛川市#三島市#富士市#熱海市リニア工事「水資源」の対話終了に委員から評価の声 国のモニタリング会議
「信頼関係を大事に一歩一歩やっていく」リニア期成同盟会に静岡県“担当” 副知事が初参加 「リーダーが1人変わるとこんなにも変わる」自民リニア委員長からは川勝前知事への皮肉も
JR東海の水野副社長が"リニア担当"平木静岡県副知事と面会 リニア対応巡り静岡工区のヤード用地造成など進めたいと要請
【リニア中央新幹線の工事と水問題】岐阜県瑞浪市の井戸水位低下が大井川の水問題に与える影響は?静岡県知事選で生じた変化とは?静岡新聞論説委員長が解説します!
#暮らし#静岡市#島田市「水の問題をカバーできていない」リニア新幹線の工事めぐり…静岡県の専門部会での対話完了の撤回求める 市民団体が県に対して
静岡県のリニア中央新幹線担当は平木副知事に 野球場は塚本副知事 新たに就任する2人の役割案を知事が会見で明らかに
JR東海社長「大きな節目迎えた」リニア工事 静岡県の水資源議論完了で見解 薬液注入は「岐阜と静岡で性質が違う」
「相互理解を深めることが大事」静岡県リニア専門部会 新たな県側トップ平木副知事が初参加 JR東海は沢の上流域『現地確認』開始