2025年4月15日
SBSテレビ LIVEしずおか

なぜコメの価格は下がらないのか? 備蓄米が届いていない店も…価格高騰まだまだ続くか 流通経済の専門家「支える意味でも積極的に食べて」=静岡

コメの価格高騰が収まりません。4月14日に農林水産省が発表したコメの平均価格は5キロあたり4214円と14週連続で値上げとなりました。コメの価格は、なぜ下がらないのでしょうか。

<米農家 小宮山光文さん>
Q.今、お米の作業は何を?
「今はこの作業で全体通しての作業かな。これ育苗といいまして、田植えをする苗の下ごしらえみたいな」

静岡県御殿場市でコシヒカリを育てる米農家です。4月下旬の田植えに向けてビニールハウスで苗を育てています。気温が上昇し、順調に生育が進む一方で気がかりなのがコメの価格です。

<米農家 小宮山さん>
Q.今の値段は高いと思う?
「我々としては高いとは思わないんですよ。結局赤字に近い」
Q.上げてくれた方が農家としては助かる?
「助かりますけど、そうも言えないんで、ご飯食べてもらえれば作ってる張り合いがあるから」

農林水産省が発表した全国のスーパーでのコメの平均価格は4月6日までの1週間で5キロあたり4214円。14週連続で値上がりしていて2024年の同じ時期の2倍を超える価格です。

<社会部 大西晴季記者>
「静岡市内のスーパーです。こちらコメの売り場にはさまざまな種類の商品が並んでいますが、5キロの商品は、税込みだと全ての商品で4000円を超えてしまっているような状況です」

<買い物客>
「高いですよ。堪えますよ。堪えますけど、毎日食べるものですからね、買わなきゃしょうがないですもの」

<買い物客>
「年金生活者だから、手ごろな値段に戻してもらいたいね」

<買い物客>
「お弁当を持って行くので、夕飯は麺類とかご飯を使わない」
Q.お米好きですか?
<子ども>
 「好き」

こちらのスーパーでは、「今のところ品切れはない」と話しますが…

<富士屋中田店 食品担当 高橋豊茂さん>
「価格は毎月少しずつ上がっています。毎日食べるものですので、非常にこちらも心苦しい」

店には備蓄米がまだ届いておらず、数量限定で特売価格のコメを店頭に並べ客足が遠のくのを防いでいます。

<富士屋中田店 高橋さん>
「当店としては、こちら、奉仕品として、1家族1袋の数量制限はありますが、そういった形で、お客様に少しでも家計の助けとなるように努力しております」

コメの流通に詳しい専門家は価格が落ち着くには時間がかかると指摘します。

<流通経済研究所 折笠俊輔主席研究員>
「日本国内で700万トンくらいコメの消費があるなかで、放出された備蓄米20万トン、要は3%くらいですので、新米とか早場米といわれる九州の方の早く出てくる9月以降にならないとなかなか落ち着いてこない」

一方、生産者が安心して栽培できるよう消費を続けることも大切だと話します。

<流通経済研究所 折笠主席研究員>
「むしろ食べる量を減らせば減らすほどコメは高くなり、積極的に食べていただくほど、数年後見たら、必ず価格は安く安定化しますので、支えるという意味でも積極的に食べていただくのが長期的にはいいと思う」

長引く令和のコメ騒動。政府は、夏まで備蓄米を放出するとしていますが価格の安定につながるかは不透明な状況です。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 【米の価格と流通】話題の「5キロ2000円」はあくまで、政府備蓄米の価格!本当に今、コメだけが異常高騰なの?生産者、消費者両方の目線で今の状況を考えよう

    【米の価格と流通】話題の「5キロ2000円」はあくまで、政府備蓄米の価格!本当に今、コメだけが異常高騰なの?生産者、消費者両方の目線で今の状況を考えよう

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
  • 「ある程度の高値での安定は生産者にとって重要」コメの価格が15週連続で最高値に…資材高騰で農家は複雑な心境=静岡

    「ある程度の高値での安定は生産者にとって重要」コメの価格が15週連続で最高値に…資材高騰で農家は複雑な心境=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 【政府が備蓄米放出へ】長引くコメ価格の高騰は解消できるのか!?。3月下旬にも店頭に。「対症療法」との指摘もあり、日本のコメ政策は抜本的な転換を迫られている。

    【政府が備蓄米放出へ】長引くコメ価格の高騰は解消できるのか!?。3月下旬にも店頭に。「対症療法」との指摘もあり、日本のコメ政策は抜本的な転換を迫られている。

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
  • コメは本当に「高い」の? 日本農業新聞の問題提起です。日本人の食を支えるコメの価格、考えてみましょう。

    コメは本当に「高い」の? 日本農業新聞の問題提起です。日本人の食を支えるコメの価格、考えてみましょう。

    トロライターズ

    #暮らし
    #変言自在
  • “おかわり自由”の飲食店から悲鳴 コメの平均価格が17週連続で値上がり 高騰で店は苦しい経営迫られる=静岡

    “おかわり自由”の飲食店から悲鳴 コメの平均価格が17週連続で値上がり 高騰で店は苦しい経営迫られる=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「うどんが好調」コメ価格16週連続の値上げ5kgあたり4220円に…長引く高騰で売り場には変化も=静岡

    「うどんが好調」コメ価格16週連続の値上げ5kgあたり4220円に…長引く高騰で売り場には変化も=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 【猛暑とコメ】夏の記録的な高温でコメに“異変”が…流通量が減り5キロの平均価格が2年前から200円アップ…どうなる日本のコメ⁈

    【猛暑とコメ】夏の記録的な高温でコメに“異変”が…流通量が減り5キロの平均価格が2年前から200円アップ…どうなる日本のコメ⁈

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
  • どうなる“日本のコメづくり” 長引く価格高騰の打開策は…参議院選挙の争点【選挙の日、その前に。】

    どうなる“日本のコメづくり” 長引く価格高騰の打開策は…参議院選挙の争点【選挙の日、その前に。】

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #袋井市
    #焼津市
  • 「甘みもあるし、つやも」備蓄米を炊いて食べてみた 銘柄米より500円~1,000円ほど安価か 3月末から一部スーパーで販売確認【静岡】

    「甘みもあるし、つやも」備蓄米を炊いて食べてみた 銘柄米より500円~1,000円ほど安価か 3月末から一部スーパーで販売確認【静岡】

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 消費期限が近づいた防災備蓄アルファ化米を無償配布したら…市民が殺到 “令和のコメ騒動”で想定外の出来事が=静岡・伊東市

    消費期限が近づいた防災備蓄アルファ化米を無償配布したら…市民が殺到 “令和のコメ騒動”で想定外の出来事が=静岡・伊東市

    SBSテレビ LIVEしずおか