2025年4月22日
SBSテレビ LIVEしずおか

「ある程度の高値での安定は生産者にとって重要」コメの価格が15週連続で最高値に…資材高騰で農家は複雑な心境=静岡

コメの価格がまた最高値を更新しました。4月21日、農林水産省が発表したコメの平均価格は5キロあたり4217円と15週連続で値上げとなりました。一方、コメ農家は、度重なる資材の高騰により「ある程度の高値で続いてほしい」と複雑な心境のようです。

サケと枝豆を混ぜ込んだおにぎりや…醤油に漬けた卵黄がのったおにぎり。地元の特産・御殿場コシヒカリを使った静岡県御殿場市のおにぎり店です。週末は、多い時で1日70合のコメを炊くため、価格高騰の影響は大きいといいます。

<お結びやぶう 三森美樹子女将>
「これは御殿場コシヒカリの厳選特Aっていうシリーズのもの。とにかく粒が大きい。冷めてしっかり水分が含まれていて甘みが出て美味しい」
Q.仕入れ値は上がっている?
「上がっていますね、もう倍です。オープンした時と比べると」

具材を自家製で作るなどしてコストを抑えながら、値上げをせずにおいしいおむすびを提供し続けています。

<お結びやぶう 三森美樹子女将>
「第一産業である農家さんに安くしろっていうのは大変だと思うんです。とにかくある程度の基準値っていうのが出て、正常にお米が出回るのが一番かなと思う」

農林水産省が4月21日に発表した全国のスーパーのコメの平均価格は4月13日までの1週間で5キロあたり4217円。15週連続で値上がりしていて、再び最高値を更新しました。

静岡県藤枝市でコメを育てる農家です。東京ドーム2.5個分の田んぼを擁していて、前の週から田植えを始めました。コメの価格が安定しない中、肥料や殺虫剤など、さまざまな資材も値上がりしていて、頭を抱えているといいます。

<ファーミング藤枝 金澤良和さん>
「いろいろ値上げされているものがある中でも化学肥料が一番値上げ幅が大きい。1.5倍くらいにはなっているので、経営を圧迫している1つ。2、3年前くらいに急に上がってように記憶している」

消費者の立場になると、現在のコメの価格は高いとしながらも農家として経営を安定させるためには、ある程度の高値で市場に回ってほしいと複雑な心境を見せました。

<ファーミング藤枝 金澤良和さん>
「小売価格は自分が買う立場で考えた場合、高いと思うので、小売価格が低くなればなと思う反面、すべての生産費用が上がっていますので、昔の値段ではとても農業経営はできないので、ある程度の高値で続いて安定してもらうことは生産者にとって重要だと思う」

日本の伝統的な食文化を脅かす令和のコメ騒動。政府は3回目の備蓄米放出を行う予定ですが、価格の安定につながるかは不透明です。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 「うどんが好調」コメ価格16週連続の値上げ5kgあたり4220円に…長引く高騰で売り場には変化も=静岡

    「うどんが好調」コメ価格16週連続の値上げ5kgあたり4220円に…長引く高騰で売り場には変化も=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • “おかわり自由”の飲食店から悲鳴 コメの平均価格が17週連続で値上がり 高騰で店は苦しい経営迫られる=静岡

    “おかわり自由”の飲食店から悲鳴 コメの平均価格が17週連続で値上がり 高騰で店は苦しい経営迫られる=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • なぜコメの価格は下がらないのか? 備蓄米が届いていない店も…価格高騰まだまだ続くか 流通経済の専門家「支える意味でも積極的に食べて」=静岡

    なぜコメの価格は下がらないのか? 備蓄米が届いていない店も…価格高騰まだまだ続くか 流通経済の専門家「支える意味でも積極的に食べて」=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • どうなる“日本のコメづくり” 長引く価格高騰の打開策は…参議院選挙の争点【選挙の日、その前に。】

    どうなる“日本のコメづくり” 長引く価格高騰の打開策は…参議院選挙の争点【選挙の日、その前に。】

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #袋井市
    #焼津市
  • 【米の価格と流通】話題の「5キロ2000円」はあくまで、政府備蓄米の価格!本当に今、コメだけが異常高騰なの?生産者、消費者両方の目線で今の状況を考えよう

    【米の価格と流通】話題の「5キロ2000円」はあくまで、政府備蓄米の価格!本当に今、コメだけが異常高騰なの?生産者、消費者両方の目線で今の状況を考えよう

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
  • 【政府が備蓄米放出へ】長引くコメ価格の高騰は解消できるのか!?。3月下旬にも店頭に。「対症療法」との指摘もあり、日本のコメ政策は抜本的な転換を迫られている。

    【政府が備蓄米放出へ】長引くコメ価格の高騰は解消できるのか!?。3月下旬にも店頭に。「対症療法」との指摘もあり、日本のコメ政策は抜本的な転換を迫られている。

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
  • コメは本当に「高い」の? 日本農業新聞の問題提起です。日本人の食を支えるコメの価格、考えてみましょう。

    コメは本当に「高い」の? 日本農業新聞の問題提起です。日本人の食を支えるコメの価格、考えてみましょう。

    トロライターズ

    #暮らし
    #変言自在
  • 「元々なかったものが15% その分だけ努力しないとペイできない」アメリカとの関税交渉合意 自動車関連部品手掛けるメーカーは複雑な思い...コメ農家からは怒りの声も=静岡

    「元々なかったものが15% その分だけ努力しないとペイできない」アメリカとの関税交渉合意 自動車関連部品手掛けるメーカーは複雑な思い...コメ農家からは怒りの声も=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #浜松市
  • 「ロースやヒレなど仕入れ価格が毎月上がっている」国産豚肉が高い! 家庭の味方が過去最高値に 原因は『夏バテ』=静岡

    「ロースやヒレなど仕入れ価格が毎月上がっている」国産豚肉が高い! 家庭の味方が過去最高値に 原因は『夏バテ』=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #静岡市
  • 「かなり苦しい」コメ高騰で需要が盛り返したか…“パンに注目”も店では原材料の高騰に苦悩つづく=静岡

    「かなり苦しい」コメ高騰で需要が盛り返したか…“パンに注目”も店では原材料の高騰に苦悩つづく=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか