2025年4月24日
SBSテレビ LIVEしずおか

南海トラフ地震想定し抜き打ち訓練 30分以内参集率84.6% 鈴木康友知事「参集方法を見直ししっかり準備を」=静岡

静岡県は4月24日朝、南海トラフ巨大地震が起きた想定で職員を集める抜き打ちの訓練を行いました。

訓練は午前6時45分に南海トラフ巨大地震が発生し、県内を震度7の揺れが襲った想定で実施されました。

約7300人の県の職員全員にメールで情報が伝えられ、連絡を受けた職員たちは次々と県庁に駆け付け、鈴木康友知事も徒歩で登庁しました。

職員は災害対策本部を設置し、情報収集や被害状況の共有などをしました。

県は、災害時の初動態勢を整えるのに254人の職員が必要だと想定していますが、24日の訓練で30分以内に集まったのは215人で参集率は84.6%でした。

<静岡県 鈴木康友知事>
「大災害が起こった時に、県民の生命をしっかりと守っていくことが我々の使命です。ぜひ職員が、それぞれの参集方法をもう一度見直して、しっかり準備をするようにお願いしたいと思います」

この訓練は毎年、年度初めのタイミングで実施されていて、県は今後も実施していく方針です。
 

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 「富山県・岩手県・仙台市と連携しながら災害に備えていきたい」南海トラフ地震発生を想定した災害対策本部運営訓練 応援に入る予定の自治体と体制確認=静岡

    「富山県・岩手県・仙台市と連携しながら災害に備えていきたい」南海トラフ地震発生を想定した災害対策本部運営訓練 応援に入る予定の自治体と体制確認=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 静岡県内の死者数最悪の場合約10万3000人… 南海トラフ巨大地震被害想定13年ぶりに見直し 震度7から6弱の揺れ最短2分で津波到達か

    静岡県内の死者数最悪の場合約10万3000人… 南海トラフ巨大地震被害想定13年ぶりに見直し 震度7から6弱の揺れ最短2分で津波到達か

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 南海トラフ巨大地震の新被害想定 静岡県内死者最悪10万人以上 10年ぶり見直しも厳しい結果

    南海トラフ巨大地震の新被害想定 静岡県内死者最悪10万人以上 10年ぶり見直しも厳しい結果

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 南海トラフ地震「国の想定は成果が十分に反映されず」新たな被害想定づくりに静岡県が独自で着手 県内の実情に合わせて

    南海トラフ地震「国の想定は成果が十分に反映されず」新たな被害想定づくりに静岡県が独自で着手 県内の実情に合わせて

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 車が火山灰に埋まり動けない… 富士山噴火想定の官民連携訓練 「“毎日”が常に準備」=静岡・富士市

    車が火山灰に埋まり動けない… 富士山噴火想定の官民連携訓練 「“毎日”が常に準備」=静岡・富士市

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #富士市
    #小山町
  • なぜ?こんなに違う…南海トラフ巨大地震“新被害想定” 静岡の死者数 国は「10万3000人」県は「2万2000人」理由は“前提条件”

    なぜ?こんなに違う…南海トラフ巨大地震“新被害想定” 静岡の死者数 国は「10万3000人」県は「2万2000人」理由は“前提条件”

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 9月1日は「防災の日」。南海トラフ地震にどう備える?「東海さん一家の防災日記」の著者が語る地震対策【作家さん!いらっしゃい】

    9月1日は「防災の日」。南海トラフ地震にどう備える?「東海さん一家の防災日記」の著者が語る地震対策【作家さん!いらっしゃい】

    静岡新聞出版部

    #防災
    #暮らし
  • 導入のきっかけは東日本大震災…「万が一に備える」南海トラフ地震臨時情報の意味【わたしの防災】

    導入のきっかけは東日本大震災…「万が一に備える」南海トラフ地震臨時情報の意味【わたしの防災】

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「2年に1回は…」南海トラフと似ている“もう一つの臨時情報”「北海道・三陸沖後発地震注意情報」大切なのは日頃の備え【わたしの防災】

    「2年に1回は…」南海トラフと似ている“もう一つの臨時情報”「北海道・三陸沖後発地震注意情報」大切なのは日頃の備え【わたしの防災】

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「フィリピン海プレートの活動活発、南海トラフ臨時情報やトカラ列島群発地震に」日本地震予知学会の長尾会長講演=浜松市

    「フィリピン海プレートの活動活発、南海トラフ臨時情報やトカラ列島群発地震に」日本地震予知学会の長尾会長講演=浜松市

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #浜松市