2025年5月2日
SBSテレビ LIVEしずおか

子どもの健やかな成長願い“出世魚”の「ボラ」特別展示 成長する度に名前変わり最後は「トド」=静岡・下田海中水族館

5月5日の「こどもの日」に合わせ、静岡県下田市にある下田海中水族館では子どもたちが元気に育つことを願い、出世魚として知られる「ボラ」を特別に展示しています。

<柴田寛人記者>
「泳いでいるこいのぼりと一緒に、ボラの水槽が置かれています」

「こどもの日」を前に下田海中水族館で展示が始まったのは、日本各地の沿岸でみられる魚、「ボラ」です。

成長する度に名前が変わる「出世魚」で、稚魚の「ハク」から順に、「オボコ」、「イナ」、「ボラ」、「トド」と呼ばれます。

<来館者>
「最後は80センチぐらいだって。こんな大きくなるって」

<来館者>
「こんな大きくだって。これ?」

<来館者>
「子どもの人生も5段階順調にいってくれればいいなと思いましたね」

水族館では、出世魚のボラに子どもたちの健やかな成長と立身出世の願いを込めました。

<下田海中水族館 魚類飼育員>
「だいたい今、オボコぐらいのサイズですかね。これが成長したボラサイズは、入り江で見ることができるかも」

この特別展示は、5月18日までです。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 下田海中水族館で思わず「キュン♡」とする癒やされ体験!

    下田海中水族館で思わず「キュン♡」とする癒やされ体験!

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #おでかけ
    #伊豆
    #下田市
  • 「表情とか仕草がすごくかわいい」下田海中水族館でアシカのトレーナー体験 5月30日は「世界アシカの日」【静岡】

    「表情とか仕草がすごくかわいい」下田海中水族館でアシカのトレーナー体験 5月30日は「世界アシカの日」【静岡】

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #伊豆
    #下田市
  • 愛知県豊川市「赤塚山公園」は水遊び、公園、動物広場や淡水魚水族館まで!?一日中楽しめました♪

    愛知県豊川市「赤塚山公園」は水遊び、公園、動物広場や淡水魚水族館まで!?一日中楽しめました♪

    ONMOPLUS

    #おでかけ
    #子育て・教育
  • 軽トラックが大集合!「軽トラはままつ出世市」は子どもが楽しく食を学べるチャンス

    軽トラックが大集合!「軽トラはままつ出世市」は子どもが楽しく食を学べるチャンス

    ONMOPLUS

    #おでかけ
    #浜松市
  • 駿河湾に日本三大怪魚が!「アカメ」に会いに伊豆・三津シーパラダイスへ

    駿河湾に日本三大怪魚が!「アカメ」に会いに伊豆・三津シーパラダイスへ

    SBSラジオ WASABI

    #おでかけ
    #沼津市
  • あわしまマリンパークは船も乗れて子どものテンション爆上がり!楽しさ満点な水族館でした

    あわしまマリンパークは船も乗れて子どものテンション爆上がり!楽しさ満点な水族館でした

    ONMOPLUS

    #おでかけ
    #沼津市
  • 浜名湖で潮干狩り!体験学習できる水族館「ウォット」で地球について考えよう

    浜名湖で潮干狩り!体験学習できる水族館「ウォット」で地球について考えよう

    ONMOPLUS

    #おでかけ
    #子育て・教育
    #浜松市
  • 園児たちが群生地を歩いてアジサイ鑑賞 下田公園「あじさい祭」開催中 見頃は6月中旬=静岡・下田市

    園児たちが群生地を歩いてアジサイ鑑賞 下田公園「あじさい祭」開催中 見頃は6月中旬=静岡・下田市

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #おでかけ
    #伊豆
    #下田市
  • 【子連れで行ってみた!】小さな水族館ウォットの今と、ちょっとシュールな魅力【この春のイベント情報あり!】

    【子連れで行ってみた!】小さな水族館ウォットの今と、ちょっとシュールな魅力【この春のイベント情報あり!】

    ONMOPLUS

    #おでかけ
    #子育て・教育
    #浜松市
  • 「青信号でもすぐに行かない」「道路に飛び出さない」交通安全の願い込め 園児が七夕飾り=静岡

    「青信号でもすぐに行かない」「道路に飛び出さない」交通安全の願い込め 園児が七夕飾り=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #伊豆
    #西伊豆町