2025年5月10日
浜松市

映像通報119を活用して、円滑な救急活動にご協力お願いします

映像通報119とは?

映像通報119とは、119番通報時、スマートフォンを活用し通報者と消防指令センター相互に映像の送受信ができるシステムです。

このシステムを活用することにより、土地勘のない方の通報の場合、早期に災害発生場所の把握ができることや、音声では伝えることが難しい状況の場合、映像送信での通報ができます。また、必要に応じて消防指令センターから通報者のスマートフォンに応急手当等の動画を送ることで映像を見ながら応急手当を行うことができます。

映像通報119の流れ(イメージ)

映像通報119運用に関するご協力のお願い

119番通報の際に、消防指令センターが必要と判断した場合に映像通報を依頼します。その際に映像送信の承諾を得られた場合に映像の共有をします。

なお、映像通報にかかる通信料は通報者の負担となりますのでご協力のほどよろしくお願いします。

通報者の操作手順

通報者画面操作(android版)(PDF:489KB)
通報者画面操作(iPhone版)(PDF:586KB)

浜松市の施策やイベント、各種お役立ち情報を掲載。市民の皆さまにはもちろん、市外の方に向けても最新の浜松の魅力を発信します!

暮らし
浜松市

あなたにおすすめの記事

  • 現場の様子をスマホで送信! 110番映像通報システム

    現場の様子をスマホで送信! 110番映像通報システム

    SBSラジオ IPPO

    #暮らし
  • “サイレン鳴らさないで…”119番通報に救急車出動させず男性死亡 消防「対応に問題なし」=静岡・中東遠消防指令センター

    “サイレン鳴らさないで…”119番通報に救急車出動させず男性死亡 消防「対応に問題なし」=静岡・中東遠消防指令センター

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #掛川市
  • 今日は救急の日!沼津の救急医療に感謝感激!

    今日は救急の日!沼津の救急医療に感謝感激!

    ぬまつー

    #沼津市
  • 今週9/8(日)10:00~15:00ららぽーと沼津。応急手当体験や救急車と記念撮影ができる「救急フェア」が開催されるそう。

    今週9/8(日)10:00~15:00ららぽーと沼津。応急手当体験や救急車と記念撮影ができる「救急フェア」が開催されるそう。

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 【SNS広告のなりすましサイト】相次ぐ偽サイトの被害。有名ブランドのなりすましにご注意を!対策のポイントを解説します!

    【SNS広告のなりすましサイト】相次ぐ偽サイトの被害。有名ブランドのなりすましにご注意を!対策のポイントを解説します!

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
  • 人間関係を円滑にしてくれる!簡単イラスト「棒人間」のススメ

    人間関係を円滑にしてくれる!簡単イラスト「棒人間」のススメ

    SBSラジオ IPPO

    #本・書店
    #人間関係
  • 富士登山シーズンいよいよ到来!初めての人向けに、人気の登山ルートをご紹介します

    富士登山シーズンいよいよ到来!初めての人向けに、人気の登山ルートをご紹介します

    静岡新聞生活報道部

    #アウトドア
    #おでかけ
  • 富士山静岡交響楽団の第119回定期演奏会レポート! 激しく渋いプログラム!地元オケで聴くエルガーに感慨!!

    富士山静岡交響楽団の第119回定期演奏会レポート! 激しく渋いプログラム!地元オケで聴くエルガーに感慨!!

    トロライターズ

    #エンタメ
    #音楽Fantastique
  • 【美和街道周辺トピックス】足久保でハワイを感じるマルシェ/命を守るしずはた山岳救助隊の活動

    【美和街道周辺トピックス】足久保でハワイを感じるマルシェ/命を守るしずはた山岳救助隊の活動

    すろーかる

    #おでかけ
    #暮らし
    #静岡市
  • 「私たちもミカンもきっとうれしい」生産者も共感...廃棄原料を活用したアロマオイル 活動で地域の絆も強く【SDGs】

    「私たちもミカンもきっとうれしい」生産者も共感...廃棄原料を活用したアロマオイル 活動で地域の絆も強く【SDGs】

    SBSテレビ LIVEしずおか