2025年8月1日

「ふわ~っと口の中に広がって」長野県の小学生かつお節削りに挑戦 削りたての風味も満喫=静岡・焼津市

長野県の小学生が海の豊かさを学ぶため、静岡県焼津市内にあるかつお節工場を訪れました。
このイベントは、日本財団が推進する「海と日本プロジェクト」の一環で行われ、海がない長野県の小学生20人が参加しました。
7月31日は、焼津市内のかつお節工場を訪れ、カツオをさばくところから乾燥やカビ付けといった工程を経て完成するまでを見学しました。
また、かんなを使ってのかつお節を削りに挑戦しました。参加した児童は慣れない手つきながら取り組み、削りたてを味わいました。
<参加した児童>
「いつも食べているスーパーのよりはもっとカツオの風味がふわ~っと口の中に広がっておいしかった」
<参加した児童>
「いつも食べているかつお節がこうやってつくられているのかと思った。すごいと思う」
児童たちは、楽しみながら焼津のかつお節について学びました。
「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA