2022年4月20日
ONMOPLUS

【子育てママ体験レポ】浜北の料理教室「らくらくクッキング」で、アッと驚く時短かんたんクッキング!【柴野産業の無水鍋】

【簡単!時短!な料理の秘訣って?】

子育てママって、とにかく忙しい!

数ある家事の中でも、一日三回の「料理」は、
毎日のことですし、簡単かつ楽しくこなしたいところ。

時短で済ませたい!
けれど手抜き料理で済ませたくはない…


なんと!そのどちらもかなえることのできる
革命的な料理教室があるとの噂を聞いて、
浜北にある「らくらくクッキング」にお邪魔してきました。
 

【らくらくクッキングって?】

らくらくクッキング」とは、
浜北区横須賀にて12年続く、アットホームな料理教室。

浜北区“食育の会”に在籍して30年、
家庭料理を広める活動をされている太箸紀代子先生が、
ご自身のキッチン(教室)で主宰されています。
 
12年間一切の宣伝もなく、
口コミだけで60名
近くの生徒を抱えていらっしゃる、
大変人気のあるお教室。

月に一度、お教室開催日の中から都合の良い日を選んで参加するシステムで、
午前中からお昼にかけての時間に、5~6品をつくります。

一度に受講する生徒は5~8人ほど。
先生や生徒同士が和気あいあいと交流できる、あたたかな雰囲気。

20~30代の子育てママはもちろん、
40~60代のベテラン主婦、最年長80代の方まで、
幅広い年齢層の方が楽しく参加しています。
 

【早速、体験してみた!】

本日(今月)のレシピは、

・オリーブのフォカッチャ
・ほうれん草とベーコンのミニキッシュ
・春キャベツのコールスローサラダ
・網焼きハンバーグ
・さわ〇か風オニオンソース
・いちご大福(6個)

どれも時間のかかりそうな、手の込んだ品目がズラリ。

…にもかかわらず!
なんとたったの2時間で、全6品をパッと作り上げることができました。
以下、実際に作ったお料理の一例です。
 
手際よく鮮やかに進んでいく工程の、美しいこと!


ハンバーグ、こねないの!?ひき肉いらないの!?
コールスローなのに、キャベツ刻まないの!?
網焼き風なのに、網要らないの!?
キッシュもフォカッチャも、オーブンいらないの!?


「今までやってきた工程って、なんだったんだろう…」

思わずそう呟いてしまうような、
ストレスのかからない、究極のレシピでした。

そして、おしゃれな品目が並んでいるにも関わらず、
日常的に冷蔵庫の中にあるような食材でパパっとできてしまうのも、魅力。

 
そして目を引くのは、
次々とキッチンに並ぶ、さまざまなかたちのお鍋フライパン

包丁やまな板もほぼ使用せず、すべての工程でフードカッターが大活躍!


先生からいただいた手元のレシピには、
「グランドパン」「ミニゴールド」「スチーム蓋」「クッキングベーカー」など、
一見変わった調理器具の名前が、ちらほら。



そう!時短かつ本格おいしいお料理をつくるその秘訣は、
お鍋をはじめとしたキッチンツールにあったのです!


「らくらくクッキング」は、
柴野産業(しばのキッチン)が製造している、
無水鍋をはじめとしたキッチンツールの魅力を広める活動も兼ねているのです。
 
フライパンのような形のクッキングベーカーで、フォカッチャもこの見事な焼き色!

【柴野産業って?】

無水鍋でおなじみの「柴野産業」とは、
昭和41年創業の、老舗お鍋メーカー。

食の改善と台所作業の改善をモットーにされており、

水を使わずに(素材そのものがもつ水分で)、
旨みや栄養を損なうことなく、
短時間で調理ができる無水鍋をはじめ、

フライパンボールフードカッターなど、
さまざまなキッチンツールを取り扱っている会社です。

それら便利ツールの魅力を、
料理教室を通じて世に広めている「しばのキッチン」メンバーのお一人が、
らくらくクッキング主宰、太箸紀代子先生なのです。
 

【太箸先生と柴野産業の出会い】

太箸先生は、
ご自身のお子さんが小さい頃、
柴野産業のお鍋に出会いました。

お隣のお宅で開催されていた料理教室で、
柴野産業のお鍋を使った数々のお料理の、そのおいしさに感動。

機能性利便性耐久性など、
知れば知るほど、柴野産業の製品の魅力に惹かれていったそうです。

その魅力を多くの人に伝えるべく、
しばのキッチン認定料理講師(クッキングアドバイザー)として、
その活動を始められたそう。なんと今年で26年目

「製品そのものの魅力はもちろんですが、
人から人への繋がりや、その出会いの素晴らしさが、
この仕事を続けている最大の魅力」と、太箸先生。

先生のやわらかくあたたかなお人柄と、
柴野産業の商品の魅力が相まって、
お教室内は和気あいあいとしたアットホームな雰囲気で、大盛況。

柴野産業のキッチンツールの虜になる方も、後を絶たないのだとか。
 
グランドパンを使えば、ハンバーグや付け合わせの野菜の焼き目もキレイな網目に!

【ぜひ一度、体験してみて!】

「柴野産業のお鍋を必ずしも使ってほしいというわけではないんです。
 簡単、時短、リーズナブルなお料理レシピを提供して、
 忙しいお母さんに、一品でも多く、家庭の味を食卓に並べてほしい。」

太箸先生は、そうおっしゃいます。

ご自身も母親であるからこそ、
忙しい子育てママの、気持ちがわかる。寄り添える。
それぞれの家庭に合ったレシピを提案してくださいます。


・自分が作る「おふくろの味」に自信がない
簡単で美味しい料理を食卓に並べたい
無添加で身体にも良いレシピを知りたい
無水鍋が気になっている(持っているが使いこなせていない)

そんな方はぜひ、「らくらくクッキング」に足を運んでみてください。

いつもの料理が楽しくなったり、食卓に一品増えたり、
家族で食べる食事が、より一層楽しくなりますよ。


お子さまを対象にした「キッズらくらくクッキング」も開催されているそうです。
お子さまに料理を体験させたいママは、こちらもチェック!

先生のブログにも、活動の様子やレシピが掲載されています。
是非チェックしてみてくださいね。


------------------------------------------
お問い合わせ・予約
080-6925-0141(太箸紀代子先生)

※現在、拠点をお引越し中。
教室の新住所:浜北区中瀬2762-1
-----------------------------------------------
 
※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

子育て中のママライターがママ目線で発信する浜松地域密着型のあたらしいママ向けスマホメディア「オンモプラス」。子どもが喜ぶ遊び場や、ママたちがホッと一息つける新しいカフェの情報など、子育て世代のママが知りたい情報を網羅。同じママ同士の“わかる!わかる!”という共感を得ています。

暮らし
子育て・教育
浜松市

あなたにおすすめの記事

  • 夏を乗り切る!素麺のかんたんアレンジレシピ3選

    夏を乗り切る!素麺のかんたんアレンジレシピ3選

    SBSアナウンス部

    #グルメ
    #暮らし
  • 割烹の味!しずおか食材「大和芋」を使った、ぼたん雪鍋のレシピ

    割烹の味!しずおか食材「大和芋」を使った、ぼたん雪鍋のレシピ

    アステン

    #しずおかキッチン
    #おうちグルメ
  • 水野アナが教える、ちょっとズボラな時短レシピ「鶏むね肉のマヨネーズ焼き」

    水野アナが教える、ちょっとズボラな時短レシピ「鶏むね肉のマヨネーズ焼き」

    SBSラジオ WASABI

    #おうちグルメ
  • 【腸活!かつおぶし✕ねばねば丼】受験生にもおすすめ!時短かつ腸活にもなる簡単レシピ

    【腸活!かつおぶし✕ねばねば丼】受験生にもおすすめ!時短かつ腸活にもなる簡単レシピ

    SBSテレビ Soleいいね!

    #グルメ
    #暮らし
    #焼津市
  • 【ウータンママのキッチン】2023年8月、静岡市大岩にオープン。体に優しい料理とスイーツが自慢

    【ウータンママのキッチン】2023年8月、静岡市大岩にオープン。体に優しい料理とスイーツが自慢

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #開店・閉店
    #静岡市
  • 【羅漢(らかん)】1日1組限定!時間を忘れる伊豆の創作料理店!

    【羅漢(らかん)】1日1組限定!時間を忘れる伊豆の創作料理店!

    はらぺこリズム

    #グルメ
    #伊豆
    #伊豆市
  • 夏休み恒例!浜松市のエネルギー体験ツアー「佐久間ダム見学」や「太陽熱でクッキング体験」「LEDを使ってエネルギーを作る実験」など!申し込み受付中

    夏休み恒例!浜松市のエネルギー体験ツアー「佐久間ダム見学」や「太陽熱でクッキング体験」「LEDを使ってエネルギーを作る実験」など!申し込み受付中

    浜松市

    #おでかけ
    #子連れ
    #浜松市
  • 昭和の味!静岡おでんと駄菓子を楽しめる「かんとんや」/島田

    昭和の味!静岡おでんと駄菓子を楽しめる「かんとんや」/島田

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #おでかけ
    #島田市
  • 【モロッコごはんFassia】スパイスは店主オリジナル!ヘルシーで深みあるタジン鍋が食べられる本格モロッコ料理の店/浜松

    【モロッコごはんFassia】スパイスは店主オリジナル!ヘルシーで深みあるタジン鍋が食べられる本格モロッコ料理の店/浜松

    キャスタードライバー

    #グルメ
    #浜松市
    #浜松市中央区
  • 【韓国バル ペゴパヨ】海鮮と牛の旨味がたっぷり!旨辛さがクセになる釜山発祥の韓国鍋料理を堪能/静岡市

    【韓国バル ペゴパヨ】海鮮と牛の旨味がたっぷり!旨辛さがクセになる釜山発祥の韓国鍋料理を堪能/静岡市

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #静岡市